X



洋楽好きなニキ来てくれ🥺🥺🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 20:40:37.23ID:Ay/pGsMR0
知らない洋楽とかアーティスト開拓したいから教えてクレメンス
K-POPとかアイドル系の商業音楽は興味ないからNGで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:36.18ID:Ay/pGsMR0
>>30
時代を感じるなぁ 懐かしいロックやね 原点って感じ
サンガツ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:03.76ID:A670QfjV0
>>40
Jojiしっとりしてていい感じだった
自分からじゃ絶対辿りつかない。
教えてくれてサンキュー!
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:53.06ID:zSTZLjIZ0
イングヴェイマルムスティーン聴こうぜ!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:12.38ID:Ay/pGsMR0
>>33
fall out boyめっちゃなつい
初めて聞いたのはSugar, We're Goin Down
やったわ dance danceとかも好きや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:52.79ID:Ay/pGsMR0
>>34
ええやん なつかしな こういうパンク精神というか
若い子がもっとやんちゃだった時代 ワイも悪ガキ・・ではなかったな😥😥
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:32.86ID:Ay/pGsMR0
>>35
おもろwwトレインスポッティングをなぜか思い出した
あと ヴィエも思い出させるな ええな サンガツ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:43.65ID:704tN+g30
vein.fmニューメタルコアやかっこええぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:12:59.21ID:Ay/pGsMR0
>>36
すご! レコードでしっかり音楽きいたことないから
聴いてみたいわ 米津玄師のM87がレコード盤出てるから
それ聞いてみたいわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:13:59.82ID:Ay/pGsMR0
>>38
なんかおっさんがうなってるの出てきたけどこれで
合ってる?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:14:15.48ID:WvtZv+0q0
>>27
Nujabesみたいだな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:15:55.92ID:Ay/pGsMR0
>>43
高校の時めっちゃ聞いてたで!
ドラゴンが火拭いてるアルバムとか聞いてた
ギターばっか目が生きがちだけど曲もメロディアスでかっこええんよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:16:03.04ID:NdWTUw5C0
>>52
nujabes好きにはハマるかもな
この人はhiphop的なアプローチ多いけど、スタンダードなJazzも演奏できるしアルバムは傑作だらけだから是非聴いてほしい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:16:47.87ID:PMo7qAKz0
シンデイローパー
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:16:51.02ID:WvtZv+0q0
>>54
このスレ来て良かったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:16:53.30ID:Ay/pGsMR0
>>42
Jojiええやろ?こいつもともとフィルシーフランクっていう
迷惑系youtuberやったんやで そっちも調べてみるとおもろいで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:18:39.56ID:Ay/pGsMR0
>>45
軍歌か?けっこうおもろいなw
サンガツ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:20:13.03ID:Ay/pGsMR0
>>46
かっこええやん なかなか聞けないジャンルでありがたい!
サンガツ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:20:32.56ID:NdWTUw5C0
>>56
ありがとう。最近のjazzアーティストはhiphopの影響を受けてる人が多いので、hiphop好きなら注目して欲しいジャンルになった。
あとはマカヤ・マクレイブンてドラマーも最高に良い、チェックしてみてくれ。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:21:55.59ID:Ay/pGsMR0
>>49
ええな ワイslipknotとかも好きやからなつかしいわ
やっぱメタルとかロックはかっこええよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:22:45.99ID:aVDjxNHZ0
animals as leaders
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:23:43.24ID:Ay/pGsMR0
>>55
レジェンドおばあちゃんええな
TRUE COLORSは普遍的な語り継がれる曲やね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:24:11.41ID:WvtZv+0q0
>>60
ジャズをサンプリングしてるヒップホップを経由してジャズにたどり着いた身からすると不思議な気持ちだわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:01.45ID:Ay/pGsMR0
>>62
いいね メタルばっか聞いてた頃思い出すわ
AngraとかPaul gilbert効いてたなぁ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:05.44ID:NdWTUw5C0
>>64
ああ、凄くよく分かる感覚だな、似たようなもんだから。俺もATCQやpete rock、DJ premierからいろいろ聴くようになったよ。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:24.90ID:PMo7qAKz0
>>63
サンガツ
グーニーズはグッドイナフが好きや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:27.14ID:Ay/pGsMR0
なんかぜんぜん人来ないと思ってスレ立てたけど
けっこう洋楽好き多いんやな 知らない音楽知れて嬉しいわ
あとググるのめんどいからyoutubeのリンクとか貼ってくれメンス😥😥
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:30.89ID:Ay/pGsMR0
>>67
ええな 今の音楽80Sサウンドに回帰してるから
今聞いてもええ感じに聞こえるね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:41.72ID:DtGokOoN0
SZAのS.O.Sは普通に良かったな
あと全くジャンル違うがアクモンの新譜も良かった
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:34:02.71ID:Ay/pGsMR0
>>69
うわ めっちゃおもろいやん
バンド名もおもろいし音楽も好きやわ
サンガツ!!
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:35:31.66ID:Ay/pGsMR0
>>70
昔の映画を思い出すわぁ スタンドバイミーとかそこらへんの
古き良きアメリカの空気ってええよなぁ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:37:59.63ID:Ay/pGsMR0
>>72
R&Bもええな 色気のある音楽よな
アクモンってアークティックモンキーズか?中学校くらいの時
初めて聞いたけどまだ頑張ってるんやな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:39:12.88ID:ohPsvzrH0
オーティスレディングとかフランクシナトラとか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:39:40.18ID:g+7KWBaup
金儲けじゃない音楽ってなに?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:40:44.13ID:Ay/pGsMR0
>>74
先日亡くなってしもうたな
世界のギタリストが・・RIPやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:41:07.62ID:QP3vTYuC0
muse聴け
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:41:23.24ID:4yVm+Cc20
>>81
職業としてやってなければまぁ
でもそんなの売れないからな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:42:00.92ID:wFhS27jn0
>>48
ロシアンハードベースってジャンルのEDM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況