前にこのスレ立てた時何切る出されて答えたら違うよばーかとか煽られて
ツイッターでその何切る貼ったら満場一致でワイの答えだったことあるから
面倒なので何切る系は断る
探検
麻雀上級者になんか質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:40:36.74ID:QXBOtWry02風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:42:13.71ID:Y12QkqYc0 麻雀のルール全く知らないんやけどやってみたい🥹
どうしたらええのん?
どうしたらええのん?
3風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:42:26.78ID:QXBOtWry0 なんでも答えたるよ、どうやったら強くなるかとか
4風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:43:40.30ID:JbEYJpbD0 天鳳のサンマ押し引きどうしたらええの
5風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:43:58.76ID:QXBOtWry06風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:45:22.73ID:QXBOtWry0 >>4
天鳳雀魂は北抜きあるから、無理に染めないが鉄則
コツは2つ
打点は勝手に上がるのでリーチ効率を下げてまで染めない
子番は安くても流す、親は高い手を決めにいく
このイメージで打ってればそれなりに勝てるよ
天鳳雀魂は北抜きあるから、無理に染めないが鉄則
コツは2つ
打点は勝手に上がるのでリーチ効率を下げてまで染めない
子番は安くても流す、親は高い手を決めにいく
このイメージで打ってればそれなりに勝てるよ
2023/01/13(金) 04:46:25.74ID:KZJo6sFb0
麻雀は理解できてもこの手の構ってちゃんスレが気持ち悪いって事はわかんないんだへー
8風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:47:23.04ID:QXBOtWry0 >>7
深夜のなんJで気持ち悪いとか新規さん?
深夜のなんJで気持ち悪いとか新規さん?
9風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:47:42.59ID:Y12QkqYc0 >>5
おお!とりあえず見てみるわサンガツ😚
おお!とりあえず見てみるわサンガツ😚
10風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:49:11.10ID:LH5J9fl40 基本ルールとある程度の役は知っとるんやが次何すればええんや?
どの牌切るとか捨て牌から読むとかわからんのやが
どの牌切るとか捨て牌から読むとかわからんのやが
11風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:49:52.59ID:uOtkrFur0 麻雀てルールとっつきにくそうやのに流行ってるのはなぜなんや?
12風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:51:29.54ID:QXBOtWry0 >>10
圧倒的に牌効率を学ぶこと、正直麻雀で中級者程度まで牌効率だけで勝てる
ネット麻雀限定なら役を覚えるより重要
235って数字から1つ切ります何切りますか?答えは5
23は14の受けがあるが2を切ってしまい35になると4の受けしかない
こんな小学一年生レベルのことをしっかり出来るかどうがで勝率が大きく変わってしまう
圧倒的に牌効率を学ぶこと、正直麻雀で中級者程度まで牌効率だけで勝てる
ネット麻雀限定なら役を覚えるより重要
235って数字から1つ切ります何切りますか?答えは5
23は14の受けがあるが2を切ってしまい35になると4の受けしかない
こんな小学一年生レベルのことをしっかり出来るかどうがで勝率が大きく変わってしまう
13風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:53:02.93ID:QXBOtWry0 >>11
面白いからの一点に尽きる
俺が5年間ほんとに飽きずにずっとやってられるくらいおもろい
あと上級者になるのが意外と簡単だからってのもある
将棋でプロレベルになるのに10年かかるとしたら
麻雀はセンスあって本気でやれば2年もあればなれる、運の要素が強いが故に上達しやすい
面白いからの一点に尽きる
俺が5年間ほんとに飽きずにずっとやってられるくらいおもろい
あと上級者になるのが意外と簡単だからってのもある
将棋でプロレベルになるのに10年かかるとしたら
麻雀はセンスあって本気でやれば2年もあればなれる、運の要素が強いが故に上達しやすい
14風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:54:02.62ID:LH5J9fl4016風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:57:00.38ID:3wZuqB81M なんだかんだで毎日天鳳している
17風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:57:15.93ID:QXBOtWry0 >>14
役を全部知ってる牌効率適当な人間と役をリーチしか知らんが牌効率完璧なら後者のが圧倒的に強いからな
役を全部知ってる牌効率適当な人間と役をリーチしか知らんが牌効率完璧なら後者のが圧倒的に強いからな
18風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:57:47.11ID:QXBOtWry0 >>15
4人ってのもやっぱでかいよな2人だとどうしたってワイワイできないしコミュニティが狭くなる
4人ってのもやっぱでかいよな2人だとどうしたってワイワイできないしコミュニティが狭くなる
19風吹けば名無し
2023/01/13(金) 04:58:22.40ID:QXBOtWry0 >>16
わかるワイは雀魂ばっかやけど天鳳はナーガのためにやってる
わかるワイは雀魂ばっかやけど天鳳はナーガのためにやってる
20風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:00:29.58ID:QXBOtWry0 やっぱ暇だから何切るでも答えてあげるぞ
ただし絶対の解答じゃないってことだけ先に言っとくわ
ただし絶対の解答じゃないってことだけ先に言っとくわ
21風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:00:59.54ID:eQE/Og6va 雑魚に運だけで連続負けた後大したことないねって言われた時の感想
22風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:02:14.42ID:QXBOtWry0 >>21
死ねってなるよ、強い人間にはそういうの気にしない達観した人もいるんだろうけどワイは普通にクッソ腹立つ
死ねってなるよ、強い人間にはそういうの気にしない達観した人もいるんだろうけどワイは普通にクッソ腹立つ
23風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:03:26.77ID:Rodi3oxmM 流れとかって絶対にあると思うんだがどう思う???????????
24風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:03:35.46ID:3wZuqB81M 何切る麻雀よりも面白い笑
25風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:04:45.62ID:WC604HyZa 運と実力の割合教えて
26風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:04:57.39ID:QXBOtWry027風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:06:16.80ID:QXBOtWry028風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:06:57.59ID:G519Mmnx0 放銃率13%って高いの?
放銃しないように意識してもたまにリーチ後放銃とかダマテン放銃とか1副露放銃みたいなのが重なって大体13%辺りに収束するんやが
放銃しないように意識してもたまにリーチ後放銃とかダマテン放銃とか1副露放銃みたいなのが重なって大体13%辺りに収束するんやが
29風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:08:41.10ID:3wZuqB81M 運が大きいわ
30風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:09:56.06ID:QXBOtWry0 >>28
高いけどめっちゃ初心者ならもう少し高く出る中級くらいで苦戦するとその辺になる
12%前後にするには、そっから自分の手牌価値を6巡目辺りでしっかり把握して
この手はもう無理だわ一切危険なの切らずに辞めようって判断ができるようになると下がるよ
高いけどめっちゃ初心者ならもう少し高く出る中級くらいで苦戦するとその辺になる
12%前後にするには、そっから自分の手牌価値を6巡目辺りでしっかり把握して
この手はもう無理だわ一切危険なの切らずに辞めようって判断ができるようになると下がるよ
31風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:10:08.90ID:PUtcIJZLa 点数計算とかさっぱりわからん
32風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:12:11.84ID:QXBOtWry033風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:13:52.31ID:3wZuqB81M 点数表丸暗記より計算式知るといい
34風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:19:59.27ID:bo9ifeOda 将棋みたいな競技想像してやってみたら完全に4人でやるカードゲームだったわ mリーグとかやってるけど実力同じならほぼ運ゲーやろ と思ったけど多井とか謎に勝ち多いやついるの見るとそれも違うのかと思えてくる
35風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:20:05.70ID:Rodi3oxmM 符が全く分からない
アドバイスくれ
アドバイスくれ
36風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:23:05.64ID:QXBOtWry0 >>34
多井は強いんだけど多井がめっちゃ強いからってより実はMリーグのレベルは大したことないからってのがある
断言するけど天鳳9段以上とMリーガーで総当りしたら赤ありなら天鳳勢が圧勝する
あいつら少なくとも半分くらいはマジで下手
多井は強いんだけど多井がめっちゃ強いからってより実はMリーグのレベルは大したことないからってのがある
断言するけど天鳳9段以上とMリーガーで総当りしたら赤ありなら天鳳勢が圧勝する
あいつら少なくとも半分くらいはマジで下手
37風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:25:08.61ID:QXBOtWry038風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:28:09.06ID:Rodi3oxmM39風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:30:03.91ID:3wZuqB81M >>35そこは丸暗記やろ
出て来る数字は2 4 8 16 32とか大体決まってる
出て来る数字は2 4 8 16 32とか大体決まってる
40風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:30:22.55ID:QXBOtWry041風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:31:08.18ID:wUXlM+Vnd 雀魂初めてひと月位なんだけど雀士星3から上に上がれない
上手い人ってどういう所見て打ってるの?
上手い人ってどういう所見て打ってるの?
42風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:32:33.71ID:QXBOtWry0 >>41
雀豪までは牌効率だけでいい、とにかく牌効率系の動画を見まくれ
雀豪までは牌効率だけでいい、とにかく牌効率系の動画を見まくれ
43風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:33:33.69ID:3wZuqB81M >>37
これ 20か30か40しかないんや
これ 20か30か40しかないんや
44風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:33:36.00ID:wUXlM+Vnd サンガツ
字牌とかってどのタイミングで捨てるとかある?
字牌とかってどのタイミングで捨てるとかある?
45風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:35:03.00ID:Rodi3oxmM46風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:36:31.01ID:QXBOtWry0 >>44
基本序列ってのがあって
オタ風(意味は調べて)>孤立19>孤立役牌>孤立28>孤立3-7
この順番で切ってりゃいいだけや初心者が意外と知らないのは孤立の19と孤立の役牌なら役牌のが価値が高いって点
基本序列ってのがあって
オタ風(意味は調べて)>孤立19>孤立役牌>孤立28>孤立3-7
この順番で切ってりゃいいだけや初心者が意外と知らないのは孤立の19と孤立の役牌なら役牌のが価値が高いって点
47風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:37:42.10ID:QXBOtWry0 もちろん混一色やチャンタなど手役を狙う時は序列が変わるけどそれは実験で慣れる中で経験するしかない
まず基本のリーチを追うならこの序列
まず基本のリーチを追うならこの序列
48風吹けば名無し
2023/01/13(金) 05:38:17.83ID:3wZuqB81M >>43間違えた 20か30だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大 サントリー、アサヒ、ホンダ、明治、ライオンなど50社超に ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、WHO脱退の大統領令署名 [おっさん友の会★]
- フジに電波停止求める声 総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 [煮卵★]
- 【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大 サントリー、アサヒ、ホンダ、明治、ライオンなど50社超に ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広、トラブルを起こした時期に漏らしていた"虚無感"「やりたいことがあるわけでもないし、家族がいるわけでもないし…」 [ネギうどん★]
- 【速報】トランプ氏「米国は成長国家であり、領土を拡大する」 ★2 [お断り★]
- 【悲報】トランプ、カナダとメキシコに関税25%w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- トランプ、WHO脱退 [667744927]
- 任天堂不買運動、始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [269899796]
- 日本旅行中の韓国人女子大生(23)、バス無賃乗車を指摘され運転手を殴り逮捕 [963243619]
- 【速報】トランプ「本日より政府は男と女しか認めない。多様性やLGBTは締め出す。」
- 中居くんって包み隠さず話せば1年くらい謹慎で復活できそうだよな [753666574]