X



とある大学の推奨PCが有能な件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:56:03.06ID:8qjp9QREd
4年間使えなそう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:56:32.65ID:MOC1gNGe0
これは有能
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:56:47.43ID:M48k1LZZ0
>>3
普通に使えるだろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:56:49.93ID:/t64mWf/0
有能
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:57:03.43ID:+9+OseZhd
Microsoft Defenderで充分とか書いてあるの評価高くね?
国推奨だとウィルスバスター入れろとか書きそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:57:19.73ID:x0JkKgw/0
国「中抜きしたい」
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:57:35.99ID:ZcLw/Pw1d
Macの影響か知らんが最近TypeCだけのノートPC増えたよな
てかこのスペックで光学ドライブあるPC見つけるほうが難しいやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:59:00.78ID:9NZprbkg0
有能
大学用なんてこんなもんでええねん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:01:18.59ID:+9+OseZhd
Core i3の何世代やと突っ込む奴いそうだけど
SSD256GBやメモリ8GBで古いのは排除されるし
これ作った奴有能だわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:03:32.96ID:eho44EEf0
グレーの個体で白文字キーボードは文字が見えないのでやめろ
と書いておいてやれ

マック系はグレー個体だけど黒キーボードに白文字だから
見やすいけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:04:09.38ID:ijrarKHU0
30前後のPC世代が書いたんかな
事務作業とブラウジングならこれでいいもんな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:04:23.65ID:+9+OseZhd
>>13
それは買う本人が決める事だから良いでしょ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:05:12.65ID:eho44EEf0
>>15
衝撃だぞ
グレーのキーボードに白文字は
グレーのキーボードに黒文字ならまだマシなのかもしれないが
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:07:53.59ID:j2TSgx5Od
上の写真ニッコニコやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:08:25.22ID:myJsH5iXM
なんぼくらいなるん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:09:19.97ID:+9+OseZhd
>>18
右の子アイドル滅多刺しにした奴に似てるけどな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:09:29.87ID:GTdTdd1N0
今のCPU進化凄いらしいしi3あればもう十分なんやろな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:11:16.32ID:WSAcfdMBM
office365使え無いとかケチ大学やん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:12:41.17ID:VtILh75U0
>>3
発達障害とか入ってそう
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:13:10.54ID:PH85imsZ0
今ってPC買わせる感じなのか
コストかかるんやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:13:40.70ID:9pD8mmlJp
英字キーボード推奨しろよ
日本語のかなキーボードなんかクソダサくて使えねえわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:13:54.28ID:WSAcfdMBM
>>26
配布の時代なんてあったか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:14:12.94ID:0VcdMBy90
こう言うのをシンプルに一定水準以上にまとめるのって案外難しいのよな
いちいち個人の好みでグチャチャ文句言ってくる奴の意見なんかはかまってられない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:14:24.08ID:WSAcfdMBM
>>27
日本語入力するのに英字キーボード買う意味がわからん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:15:35.17ID:1rlPfYIb0
グラボは?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:17:10.75ID:9pD8mmlJp
>>31
英字キーボードでも日本語入力できるし
英字キーボードの方が無駄なキーなくて
キーが大きいから使いやすいぞ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:17:13.18ID:Snl9H7jla
>>32
何に使うんだよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:03.54ID:9pD8mmlJp
>>29
みんなで一台のデスクトップパソコンつかう
時代のおっちゃんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:19.13ID:+9+OseZhd
>>28
5万じゃオフィス付かないから
情強はこれにヤフオクでオフィスのライセンス買うんや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:29.60ID:WSAcfdMBM
>>33
半角全角キーがないやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:37.85ID:acl8zGesM
MSディフェンダーだけで10年目のワイ、納得
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:40.29ID:/t64mWf/0
>>32
それはもうゲーミングノートなんよ
ライゼンシリーズ選べば軽い3Dゲーム出来るくらいのグラ性能はあるけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:19:05.08ID:FNKNRQkka
これ決めたやつ学生的には有能だけど教師側的には微妙だな
スペック敢えて低いのを推奨して徹夜ゲームさせないようにするのが鬼の優しさや
メモリも4GBにしてHDDにすべき
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:19:06.20ID:WSAcfdMBM
>>36
普通の大学ならそもそもoffice365契約してると思うんだけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:20:22.67ID:+9+OseZhd
>>32
Apexくらいなら内蔵GPUでそこそこ遊べる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:20:36.70ID:BA+1q7b/0
あぁオフィス要るならけっこう掛かるな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:20:57.51ID:PH85imsZ0
>>29
ノートPC自体使わんかったで

PCルームみたいなとこのPC使えたし、研究室のPC使えるようになってからはそっち使ってたわ
officeも入ってるから自分で買うとか無い
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:21:03.68ID:ZcLw/Pw1d
>>38
10年前は無かっただろ
windowsdefenderって劣化版はあった気がするが
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:21:04.05ID:9NZprbkg0
>>32
高卒
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:21:46.35ID:9pD8mmlJp
>>43
内臓グラでゲームするなら
RYZEN選ばなあかんやろ
グラフィック性能はAMDがインテルに倍以上の差つけとるで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:23:41.55ID:WSAcfdMBM
>>46
オンライン授業があるからなぁ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:23:46.04ID:abfzxhI4a
>>43
いや流石に無理や
遊べるんじゃなくて動くだけな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:23:48.49ID:WSAcfdMBM
>>45
いるやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:25:41.80ID:9pD8mmlJp
>>51
こんな値段でうってるわけねーだろ
詐欺に騙される情弱で草www
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:27:31.97ID:ZcLw/Pw1d
>>55
売ってるのはソフトそのものしゃなくて有効化するライセンスキーだぞ猿
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:29:16.15ID:+9+OseZhd
>>55
いまだにCDとか買ってそうですね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:31:17.85ID:ZcLw/Pw1d
>>60
売ってるじゃん>>51視力無いんか?猿
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:31:46.51ID:MOC1gNGe0
>>60
ライセンスを律儀にパッケージ版で買ってそうwww
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:33:15.41ID:MOC1gNGe0
>>55
ほんとに売ってないと思ってるの?www


頭大正時代かよwww
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:33:31.33ID:gcUhOcpfd
スレタイが流行りの小説タイトル混ぜましたみたいになってんな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:34:06.28ID:OZBgfcHI0
ラノベのタイトルかな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:34:19.67ID:9pD8mmlJp
>>62>>63
違法なものを違法なものと認識できず
金を払う情弱www

リテラシー無いんやろなあ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:35:00.11ID:9pD8mmlJp
>>64
なら販売元おしえてくれ
何という会社なんや?

ホレホレ職歴ないからわからんか
情弱wwww
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 08:35:12.55ID:MOC1gNGe0
>>67
論点ずらして草


あと違法なら逮捕されますよ?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況