X



家賃補助なしで7~8万のとこ借りるのきつい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:24:09.78ID:hX7+u7Kaa
院卒メーカー希望なんやがどうなん?
平均年収700万~800万で年功序列賃金やと30くらいまでジリ貧か?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:24:34.37ID:wle/Gs4d0
まだ内定もないのに住む所決めてるの?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:25:20.39ID:hX7+u7Kaa
>>2
まともな一戸建て借りるのが就活の軸なんだ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:26:30.03ID:h1AYTDku0
そんぐらい自分で考えられないか?
ガキじゃねーんだからさぁ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:27:28.40ID:hX7+u7Kaa
>>4
ガキなんや頼むわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:27:50.28ID:WBYzgPLl0
一戸建て借りるって、どこの田舎で借りるんだよ
さすがに23区じゃないよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:29:01.62ID:hMtPq8HVr
仕事続けれるなら問題ない
毎日帰る場所なんだから妥協すると後々後悔する。ただ万が一辞めた後の事も考えてしっかり貯金するんやぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:29:36.55ID:hX7+u7Kaa
>>6
すまんメーカーやし都会は考えてないわ
田舎でも言うほど戸建ての家賃安くないけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:31:00.78ID:lUh2jP4kr
>>8
田舎ってどのレベルなん
ワイ1年目メーカーやが家賃補助18万やで
足してもう少しいい所住もうかと思ったけど貯金する為に我慢した
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:31:40.50ID:i39QeIo00
ワイは家賃1万の社員寮やで
毎月10数万余るお陰で既に貯金200万突破や
賃貸なんて馬鹿らしくて借りたくないわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:32:33.74ID:hX7+u7Kaa
>>7
田舎で辞めたら職ないやろうから引っ越しは免れんなぁ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:34:10.70ID:hX7+u7Kaa
>>9
すまんどこのメーカーや?
18万は聞いたことない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:34:19.60ID:UFfDmQDpd
>>10
貴重な若い時間で金にある程度余裕のある社会人なのに寮生活なんかしてる方が勿体ない気もするが
その200万で車でも買うんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:34:49.15ID:hMtPq8HVr
>>11
そのための貯金やぞ。
そもそも初任給いくら予定なんや?
それにもよるが一人暮らしなら1DKは確保したいと俺なら思う。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:34:59.23ID:hX7+u7Kaa
>>10
寮住むのがスタンダードなんやろなとは思うわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:35:44.58ID:i39QeIo00
>>13
学生時代と院生時代合わせて6年賃貸で一人暮らししたけど賃貸で一人暮らしするのと寮生活するのって何が違うのかよくわからん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:35:48.98ID:hX7+u7Kaa
>>14
25万くらいやね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:37:56.67ID:hX7+u7Kaa
>>16
借り上げたマンションを寮って言ってるとこも多いしな
集合住宅ならそんなに変わらん気もする
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:38:28.17ID:hMtPq8HVr
>>17
手取り?じゃないよな
総支給なら手取り20万くらいになるか
田舎なら5万くらいで風呂トイレ別の1DKとかないんやろか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:40:08.05ID:Hp5MEHxi0
歳取ってから出来んこともあるからよく考えてな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:41:09.79ID:wAWDNyPK0
大学院まで行ってたし算引き算すら出来ないんか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:42:37.46ID:oytVRgAz0
その平均給与で家賃補助がないとかマジ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:43:36.80ID:bF+FpN+d0
古民家借りるってことか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:43:46.63ID:hX7+u7Kaa
>>19
総支給やね
5万くらいに抑えるべきなんやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:44:53.27ID:hX7+u7Kaa
>>22
寮はあるけど家賃補助はないってとこ多いんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:45:02.51ID:hX7+u7Kaa
>>23
せやね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:47:15.84ID:9/gIMurnr
低辺院生って家賃補助なしの企業にしか行けないのか
可哀想すぎやろ
高卒と変わらんやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 23:48:03.60ID:b0Ga/ufca
いやまだ学生で独身やろ?
一軒家なんてまじで必要ないやろ、ワンルームで金貯めろや
一人暮らししたことあるならデカい家に住むメリットなんか全くないこと分かると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況