X



「品質のGalaxy」「コスパのPixel」「安さのOPPOとXiaomi」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:00:30.63ID:3wS7a50y0
androidスマホは正直これだけで十分よな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:01:43.29ID:UgKeU9prM
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/12/GR
うむ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:02:57.69ID:3wS7a50y0
>>2
「縦長のXperia」
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:19.70ID:lLFKsJ9v0
意地でも中韓メーカーは嫌だったからPixelほんま助かる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:03:51.24ID:3wS7a50y0
>>3
ない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:05.89ID:rOq9hUcAa
エクスペリアは確かに機能は良いけど値段がね…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:15.52ID:PUis3GPVM
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:05:25.40ID:Cf2aZMr9d
安さと品質でOPPOやろ
renoシリーズは神
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:06:33.07ID:3wS7a50y0
>>5
ARROWSとXperia「…」
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:07:08.36ID:3wS7a50y0
>>7
国産ってだけで高すぎよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:07:37.24ID:3wS7a50y0
>>8
「文鎮のHuawei」
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:08:32.75ID:kRRB8u4p0
3年近く経つけど不満ないから買い替える理由がないわ
最新機種なんてカメラ強いだけやし
2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SC-51A/12/DR
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:08:47.19ID:3wS7a50y0
>>10
いうてReno5aだけやろ
後に出たReno7aのほうがスペック低いとかどうにかして欲しいわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:09:00.43ID:FooHmpr+0
S23は期待してええか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:09:35.76ID:+sy2rQQ80
Xiaomiしか使えない身体になった
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:10:03.51ID:Hv0cdDG9a
質でもpixelだろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:10:56.43ID:3wS7a50y0
>>14
S20は名機って聞くわ
ワイはS21が1円だったから買ったが
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:41.42ID:pdUGTkJLr
品質でもPixelや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:55.85ID:a1W5f+f3d
GALAXY最高や
昔はアホみたいに国産にこだわってた時期あったけど早く気づいてればよかった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:13:32.24ID:bjaW5Itsr
>>22
キムチ鍋とか食ってそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:14:53.68ID:a1W5f+f3d
>>23
無駄に高い金払って生きてそう
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:14:59.83ID:eeB3IaJp0
なんならXiaomi以下のGalaxyってイメージやが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:04.39ID:3wS7a50y0
>>17
>>18
Xiaomi使ったことないんやが実際どうなんや?
11T pro欲しいわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:20.05ID:ZylXcnh90
いつまでキャリア専売続けんの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:51.69ID:45ER0msea
pixelってほとんどサムスン製みたいなもんだっけ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:58.92ID:kRRB8u4p0
>>20
大差はないな
s21はCPUとカメラ周りが上、s20はRAM多いのとmicroSD使えるのが強みって感じや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:17:20.54ID:lYTyJ1In0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG16/12/LT

ワイより高品質スマホのやつおるか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:17:24.70ID:7Zr4EGMf0
docomoのロゴがガチでダサい

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51B/13/LT
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:17:56.26ID:kRRB8u4p0
nexus5→nexus5x→pixel3→galaxy s20のワイはpixel7aに期待しとるけどどうやろなあ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:18:25.75ID:bHmEYlS7M
使ってる機種出すやつ定期的におるけど韓国では流行ってるん?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:19:28.67ID:GDV/RY2ga
galaxyなら何でも良いと思ってお前らに騙されたわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:19:56.37ID:49MYq2ww0
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I006D/12/DR

ひねくれ者のZenfone
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:20:59.81ID:/lakmjFNr
ArrowsUを使っとるんやけどやっぱりゴミか??
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:21:11.84ID:vPnj07cId
Oneplus生き返れ
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/NE2215/12/LR
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:21:22.94ID:3wS7a50y0
>>19
>>21
指紋認証の不具合は良くなったんか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:22:23.50ID:kHNgG7kF0
>>26
iphoneを4から11promaxまで使ったワイがXiaomi11Tproにしたら、一生iphoneには戻らないと思ってるぐらいに快適
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:23:16.93ID:3wS7a50y0
>>22
GalaxyのSシリーズ最強やな
バッテリー持ちだけ何とかして欲しいが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:23:28.30ID:/X3dQVuyM
>>36
一昔前はコスパといえばzenfoneって感じやったのにいつの間にか影薄くなったな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:23:44.47ID:LOuW2FUnd
2chMate 0.8.10.157 dev/samsung/SC-03K/10/DT
5年目まだ戦えるで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:24:33.79ID:W51SnaSe0
ギャラクシーとかピクセル作ってる技術者の方がエクペリ作ってる技術者より人件費高いやろに
コストコストあほくさ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:24:44.47ID:3wS7a50y0
>>25
マジか
Xiaomiの11T Pro買おうかな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:24:53.13ID:Ae0q4OCN0
Xperia 10iiiを2万6千円で買って、とりあえず満足してるんだが、
これは高いに入るん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:25:28.25ID:eLldmhkM0
Xiaomi redmiの新作早くグローバル版出してほしい。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:25:28.31ID:NMZwg9p1d
SONYってなんでスマホ微妙なんかな
持ってる技術総動員したら天下取れそうなのに
カメラなんてスマホメーカーで作ってるのSONYくらいやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:25:38.40ID:3wS7a50y0
>>29
サンガツ
もう一生Galaxyでエエや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:26:59.68ID:3wS7a50y0
>>34
ちなみに何買ったん?
Aシリーズならコスパ高いで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:27:23.66ID:+sy2rQQ80
今年は中華の年や
Galaxyの入る隙は無い
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:28:16.19ID:xZOhby5Z0
まだまだ現役や
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/POCOPHONE F1/10/LR
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:28:32.09ID:vPnj07cId
>>45
11tpro買うくらいなら
Oneplus Ace proの方がいい
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:29:08.78ID:3wS7a50y0
>>36
Zenfone9評判良いから気になってるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:30:11.39ID:3wS7a50y0
>>37
アローズweは評判いいよな
実際に洗ってみたいわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:30:21.56ID:yxY7sccR0
コスパでPixelってほんまかいな
Xiaomiじゃね?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:30:21.78ID:/lakmjFNr
相手にされないってことはARROWSUはやっぱりゴミ端末なのか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:30:47.43ID:3wS7a50y0
>>40
マジか
急速充電が魅力的だから買うわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:31:52.33ID:3wS7a50y0
>>43
S9かぁ
S10は名機だって聞くわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:33:10.08ID:GDV/RY2ga
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-A750C/10/LT

こんなゴミ機種使ってた時間が無駄だったわ
過去最悪でクソだったな
Galaxyならなんでもいいわけじゃない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:33:36.55ID:3wS7a50y0
>>46
高いやろ
Pixel6aやGalaxyS21なんて一括1円で買えたで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:33:47.49ID:TvIQ/cpFd
これがコスパ最強機や
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/GR
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:00.50ID:GDV/RY2ga
X  Galaxyが良い
○ GalaxyのSシリーズが良い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:26.89ID:eLldmhkM0
>>59
それよりもう少しまってみてXiaomi redmi note12にしよーぜ。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:48.89ID:GDV/RY2ga
Sシリーズなんか高いんだからそりゃあ良いだろ
中華製の安くて性能もいいのとは違う
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:34:51.99ID:3wS7a50y0
>>53
マジか
調べてみるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:35:29.34ID:XfP+KCWAd
ハイエンドなら8+Gen1か8Gen2、ミドルなら778Gの機種選べばいい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:36:03.17ID:3wS7a50y0
>>57
pixelは下取りシステムが神やわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:38:13.24ID:3wS7a50y0
>>62
よりによって何でそんなゴミを買うんや事前に調べろや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:39:05.32ID:3wS7a50y0
>>65
確かに
でも最近のAシリーズはコスパ良いで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:39:41.87ID:3wS7a50y0
>>66
そうするわ
もう少し様子見てみる
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:40:01.44ID:Ga+acIq3M
昔Galaxy3持ってたけど何回か落としても液晶無傷やったわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:45:31.11ID:FAf7XxHBa
GALAXYノート9ワイスマホ乗り換える機会がない
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:47:00.20ID:ol8EI1mJ0
Galaxyとpixelはええと思うけど
Z Flipとかはやめとけマジで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:47:26.10ID:4do80v/yH
モトローラもコスパええ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:48:20.31ID:3wS7a50y0
>>81
周りで使ってる人いないから心配やわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:48:40.26ID:Q990NNjLd
5が出たら買い換える
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-F916B/13/DR
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:49:13.12ID:zDHaPuntd
Pixelなんてブランドだけの弱男向けiPhoneやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:49:32.14ID:9D9vyPej0
結局型落ちGalaxyが最強なんか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:49:51.66ID:FUcbfT9q0
zenfoneとか気になるんだけど個人的にasus製品は相性が悪いからもう二度と買わないと心に決めた
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:50:26.74ID:eQz8etSt0
S10使ってるけどバッテリー死んできたしOSアプデもされないみたいやからZFOLD買うわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:51:17.95ID:htfcjA+yd
>>65
A2と3系はそうやけど5、7あたりは3年前のSくらい性能あるで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:51:26.64ID:3wS7a50y0
>>84
スマホにそこまで詳しくない人はpixel6a買っとけば問題ないで
そういう意味では高いiPhone買うよりずっと賢いわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:51:39.54ID:FUcbfT9q0
アウトドアに行くからカメラの性能が良い泥端末がいいな
なんとなくSONYのレンズ積んでるってイメージでXperia使ってる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:02.04ID:Vo/k4n31d
>>85
キャリア割引Galaxyが最強や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:02.45ID:3wS7a50y0
>>85
せやね
型落ちのS20買うのが現状ベストな選択やな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:36.00ID:cyTrl02od
zenfoneええけどpixelのバラマキには勝てんな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:53:15.78ID:Q990NNjLd
ワイはもうフォルダブルスマホから逃げられない
ずっと出してくれサムスン
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:54:04.46ID:FUcbfT9q0
>>94
真ん中から歪んできそうってずっと思ってる
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:55:04.46ID:4do80v/yH
>>82
ピュアアンドロイドやからOSは特に癖とかないけど知名度は低いな
ワイも周りでは見たことない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:55:11.46ID:3wS7a50y0
>>90
アウトドアなら京セラのトルクがエエやろな
カメラがどうかは知らんが
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:55:23.80ID:Qd+81D7Ld
s10から変える気が起きないんよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:56:26.92ID:+JXzskoQ0
iPhoneの様子見続けてたらまだ6sだわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:56:47.54ID:FUcbfT9q0
>>97
キャンプとハイキングと軽登山なんで別にそっち系の頑丈さは求めてないかな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:56:59.45ID:3wS7a50y0
>>98
S20にしようや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:57:40.02ID:3wS7a50y0
>>99
それ使えるんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:57:48.32ID:Ch89JOy40
zenfone9は無線充電さえできればメインで使いたいと思えるけどなあ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:58:04.04ID:C59WDSa10
当時最安値っぽかったから買ったわ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHV45/11/LR
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:58:42.06ID:FAf7XxHBa
6a買ってから一ヶ月たつけどいまだにノート9使ってるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 17:59:31.11ID:+JXzskoQ0
>>102
なんJとSNSを反復横跳びするくらいなら使えるで
冬は外出た瞬間バッテリーが3%くらいになる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 18:00:53.87ID:nmEYdVsV0
冬の寒さに強い端末はないんか?
ワイのARROWSuは外で数分使うと強制的に電池が0になって落ちてまう
ちな北海道や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況