X



30歳だけどバイトやめて夜間の大学行ってええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:47:30.14ID:nSa9KHwx0
やめておいた方がええんか?
マジレスクレメンス
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:48:04.12ID:GYV/WEK/0
お前の人生だお前の好きなように生きろ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:48:12.17ID:1ecBEj0tH
辞める必要ないのが夜間やで
2023/01/08(日) 19:48:16.96ID:91H3BX3BM
就職するってどうや?
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:48:20.62ID:gqSmkE7t0
バイトやめたいだけやんイッチ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:48:45.22ID:nSa9KHwx0
>>2
アドバイスクレメンス
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:04.79ID:uSDFZ2yo0
普通にMarchとかいっとけ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:05.39ID:nSa9KHwx0
>>3
夜間大学都会にしからあらへん
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:17.54ID:nSa9KHwx0
>>4
バイトやで
現実見てや
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:20.60ID:OtCJa3Uk0
通信じゃ駄目なの
11風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:23.28ID:Oo3Shxk90
たしかにやめるなら夜間に行く必要ないな
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:25.40ID:nSa9KHwx0
>>5
そんなことはない
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:38.89ID:nSa9KHwx0
>>7
30やぞワイ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:52.95ID:nSa9KHwx0
>>10
意味あるんかそれ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:07.78ID:dZDX9NUVp
行ってこい👊😊
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:25.82ID:iZ5h6OcC0
どうせ勉強するなら資格取った方良さそう
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:32.15ID:OtCJa3Uk0
>>14
意味あるかは目的次第だろ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:38.96ID:b26WkGkX0
行ってどうすんの?就職もしないらしいのに
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:43.28ID:gqSmkE7t0
35、6の大学新卒が就職の武器になるわけないやん
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:48.75ID:nSa9KHwx0
>>15
サンガツ
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:51:03.39ID:nSa9KHwx0
>>16
なんの資格?
大卒より上の資格なんてないやろ
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:51:03.39ID:A3DukQeWp
バイトは続けろよ
そのための夜間やろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:51:16.88ID:uSDFZ2yo0
ワイ中退やけど普通に就職できたで
高卒でもなんとかなる
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:51:21.84ID:nSa9KHwx0
>>18
学びたいことがあるんや
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:52:02.89ID:LGTB5YKc0
何歳でもええぞ
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:52:49.59ID:gqSmkE7t0
>>24
大学は就職予備校や
学びたいことがあるなら独学でなんぼでもできる
大学入らなきゃ勉強できないというのは大間違い
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:53:01.96ID:lkCZt7Ejr
顔も知らん素性も知らんドコの誰だかわからん人からアドバイス欲しいか?
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 19:55:27.78ID:iZ5h6OcC0
>>21
30歳だと大卒よりも資格のほうが優先や
個人的に宅建おすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況