・コンビニで罪悪感持たず買い物ができる
・ビールを飲む頻度がちょっと増える
・飲食店で上中下のコースの中を選べる
・残業があってもその分(お金貰ってるししゃあない)と割り切れる
これくらいやわ
言うほど変わってない
探検
年収が600万から800万になって変わったことwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:09:00.27ID:NBJpbZY502風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:09:46.96ID:TaI1mNll0 税金でいうほど差ないよね
3風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:10:04.60ID:NBJpbZY50 コンビニはわざわざ遠回りして安いの買うまでではないなぁというメンタルになるんよな。
4風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:10:10.34ID:msihDKpB0 前の生活維持なら、二年に一回新車買えるな
5風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:10:30.65ID:NBJpbZY506風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:11:04.90ID:NBJpbZY50 >>4
生活水準はあげてないけど、食費は増えたかも
生活水準はあげてないけど、食費は増えたかも
7風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:11:59.31ID:NBJpbZY50 言うほど変わらんよな実際
8風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:12:16.11ID:auiFF7QC0 ワイは300万から600万やがかなり生活にゆとりができたわ
9風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:12:36.06ID:NBJpbZY5010風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:12:37.53ID:Nxl9NQuAp ただのケチ定期
11風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:12:39.75ID:b8NDv4vm0 ・パチンコで2万負けてたら帰ってたところを3万までなら粘るようになった
12風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:12:42.76ID:QVSQJAQyd 洗顔料とかシャンプーを好きなの買えるようになった
13風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:13:10.60ID:NBJpbZY5014風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:13:26.38ID:jHOMt24Wa コンビニとかビールとか人によるやろ
15風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:13:31.09ID:NBJpbZY5016風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:13:39.12ID:ma5HGQmV0 ビールに使うんか
17風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:14:11.25ID:10QDZajR018風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:14:21.03ID:10QDZajR0 >>16
ビールうまいよ
ビールうまいよ
19風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:16:00.90ID:10QDZajR0 うーん
20風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:16:03.99ID:K4UwD92D0 200万上がったと思って、その分買い物して使っとる
21風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:16:09.56ID:oZGb5yClp22風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:16:42.66ID:vm0Urz+A0233分の1大学生 ◆XRJbgbO01w
2023/01/07(土) 11:16:49.09ID:L0TdRKoEp 200万変わったからもっと劇的な変化あるとおもった
24風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:16:53.26ID:ilkOZNJ5a 良い車乗ってたりハイブラな服とか着てそう
25風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:17:17.06ID:9UdPuOsp0 ワイ来年から就職なんやけど、初年度630万貰えるんや
金銭感覚狂いそうで怖いわ
金銭感覚狂いそうで怖いわ
26風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:18:07.16ID:XtM+gdif0 給料が多いとキツい仕事も頑張れるよな
27風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:18:41.56ID:tEjzuWkWd コンビニで物買ってもまあしゃあないで済ませられるのと同時に普段は変な金の使い方をしなくなったし綺麗な心で生活が出来るようになる
稼ぎを増やすということは物質的に満たされる事による満足よりも心の豊かさへの影響が大きいね
稼ぎを増やすということは物質的に満たされる事による満足よりも心の豊かさへの影響が大きいね
28風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:07.93ID:o+91OPjF0 風呂に毎日入れる
30風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:37.84ID:ce33mGzA0 ワイは大学時代から生活なんら変わらんな
むしろ投資はじめてからは以前より金使わなくなった
必要生活費のぞいて株式口座に入金や
むしろ投資はじめてからは以前より金使わなくなった
必要生活費のぞいて株式口座に入金や
31風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:40.63ID:brCx39qd0 独身?
32風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:44.81ID:10QDZajRd33風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:45.31ID:vm0Urz+A0 初任給あげて釣っても数年後には
34風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:19:53.91ID:WBfXApKZ0 社保と所得税額に怒りが湧く
35風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:20:29.91ID:Vv3m+E7w0 ワイはニートから年収400万になったが豊かになったわ
37風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:21:34.26ID:6bNnPxZe0 200万円分風俗いけるやん
38風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:21:40.52ID:10QDZajRd >>34
わかる
わかる
39風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:21:54.36ID:fJSatfoia まんまワイやけど
2週に1回は焼肉とマッサージ行くようになったわ
あと気になる漫画の電子版ポチッてしまう
だいたい月3万は余計に使ってる感じやけど、この程度の贅沢しかしてないわな
2週に1回は焼肉とマッサージ行くようになったわ
あと気になる漫画の電子版ポチッてしまう
だいたい月3万は余計に使ってる感じやけど、この程度の贅沢しかしてないわな
40風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:21:56.44ID:10QDZajRd >>37
そんなに性欲がないわ
そんなに性欲がないわ
41風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:22:03.82ID:brCx39qd0 800万から1000万になった時の生活水準変化の無さに絶望しろ
ここの上昇は全て老人様に税金と社保として納めさせて頂くんや
ここの上昇は全て老人様に税金と社保として納めさせて頂くんや
42風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:22:06.06ID:ce33mGzA0 いうほど欲しいものないからな
PCあればあとは全部無料かサブスク月いくらかで済ますの精神
PCあればあとは全部無料かサブスク月いくらかで済ますの精神
44風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:22:44.47ID:A8tvTdYXH 年収300万→500万のワイ
コンパクトカー→レクサス(中古)に乗り換え
ドゥカティ(中古)を購入
コンパクトカー→レクサス(中古)に乗り換え
ドゥカティ(中古)を購入
45風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:23:17.86ID:10QDZajRd >>41
今から察して、年収を上げる意欲がなくなってるで
今から察して、年収を上げる意欲がなくなってるで
46風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:23:35.63ID:AfPnaUOY0 去年いつのまにか850万行ってたけど全然生活変わらんな
48風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:24:12.17ID:o+91OPjF0 まぁそれだけ日本は弱者に優しい国って事やな
49風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:24:19.28ID:vm0Urz+A0 おれが死んだら1億円
50風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:24:40.34ID:10QDZajRd51風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:25:04.30ID:i7j7QUDe0 労働してる時点で負け組定期
53風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:25:53.72ID:10QDZajRd54風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:25:56.06ID:Oyf5b+pw0 独身なら600万がゴールやな
それ以上やと頑張った分に対する見返りが少ないし、十分すぎるほどゆとりがある
それ以上やと頑張った分に対する見返りが少ないし、十分すぎるほどゆとりがある
55風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:26:00.35ID:md0nswM/M 惨めなスレだなあ
56風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:26:14.23ID:OSnoFQjo0 独り身やけど金たまらん
57風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:27:02.12ID:iSNCpnhu0 年収70万から今年は100万になりそうな自営業やけど心に余裕が生まれてきた
58風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:27:44.80ID:Oyf5b+pw0 コンビニで買っても罪悪感が生まれないのは結構大きいわ
59風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:28:29.26ID:6OeTsiSld 貯金に回す金額が増えただけで生活は一切変わらんかったな
60風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:29:45.70ID:Hdl6a2xA0 800万からそれ以上稼いでも大した幸福度変わらんのやろ?
ええやん
ええやん
61風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:30:06.73ID:9UdPuOsp0 >>29
震えてきた…
震えてきた…
62風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:30:24.89ID:vm0Urz+A0 実家が自営業だから、締めるところは締めてるけど
自炊にはかねかけとる
自炊にはかねかけとる
63風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:30:39.13ID:YvKDgWi+0 独り身おじさんで900万円
無意味や
無意味や
64風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:31:34.17ID:CSp9+DF00 なんか結局税金が増えて別にめっちゃ上がった感じはない
家を買ったから住宅ローン減税を受けられたからその分だけリターンはある
家を買ったから住宅ローン減税を受けられたからその分だけリターンはある
65風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:32:42.00ID:8jlBtFLn0 ワイも年収120万から1200万にあがったけど気持ち違うからちょっと贅沢してまう
66風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:33:14.98ID:vm0Urz+A067風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:33:20.95ID:7XAebX3Xd 独身ならわりと色々趣味に使っても貯金出来てゆとり感じるけど
これで世帯持つとか無理だろって思うくらいの額
これで世帯持つとか無理だろって思うくらいの額
69風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:33:58.79ID:qzP78cmf0 >>67
🤔
🤔
70風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:34:09.03ID:10QDZajRd 800万程度で全身ハイブランドなんて買えないで
財布とか部分的には金かけられても、全身は無理やわ
財布とか部分的には金かけられても、全身は無理やわ
71風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:34:38.04ID:A8tvTdYXH >>47
結婚ってクソやな
結婚ってクソやな
72風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:34:56.97ID:10QDZajRd73風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:35:16.36ID:vm0Urz+A0 スキルアップ費用とか留学費用とかだしてくれるか、社内査定システムとか初任給に釣られるまえにしらべとけ
初任給たかくしてるから、スキルアップ費用も給与から自費でお願いねっとかあるぞ
初任給たかくしてるから、スキルアップ費用も給与から自費でお願いねっとかあるぞ
74風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:35:50.05ID:ZC/fCoSl0 >>67
世帯で600~800じゃほんま苦しい生活やと思うわ
世帯で600~800じゃほんま苦しい生活やと思うわ
76風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:36:39.14ID:HABTY9+N0 こどおじ800万やが小遣いは月2万ってとこやな
全力で金貯めとる
全力で金貯めとる
78風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:37:33.38ID:vm0Urz+A0 企業ありきの収入だからな
過去の不景気みてると浪費するきにならん
過去の不景気みてると浪費するきにならん
80風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:38:10.75ID:CSp9+DF00 700万から1000万円位までは全然違わないわ体感的には
でもちょこちょこ趣味のもの買ったりしてるし無駄遣い増やしてるんだろうな
でもちょこちょこ趣味のもの買ったりしてるし無駄遣い増やしてるんだろうな
81風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:38:22.40ID:Gz6ltEGE0 >>41
むしろそれだけ上げられるなら1200万くらいまで簡単にいけるやろ
むしろそれだけ上げられるなら1200万くらいまで簡単にいけるやろ
82風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:38:37.50ID:vm0Urz+A0 夫婦揃って公務員共働きぐらいじゃないと貯金にまわすわ
83風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:39:02.73ID:HABTY9+N087風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:40:24.73ID:I3ngGzaIr 根っからの貧乏気質やな
いくら稼ごうが変わらんと思う
今も貧乏ではあるがな
いくら稼ごうが変わらんと思う
今も貧乏ではあるがな
88風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:01.21ID:4pg/V4Is0 生活水準下げたい
何が無駄か精査していきたいなあ
何が無駄か精査していきたいなあ
89風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:04.03ID:FCF5IvW9090風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:05.85ID:j+3lAYXc0 月に数回ソープとか行ってるって奴おったりするけど
格安でも約3万やろ?月2回でも6万やんか
そんな金使えるってどんだけ手取りあるんやろって思うわ
ワイは今手取り25くらいしかないからマジで風俗行くなんて数ヶ月に1回やで
格安でも約3万やろ?月2回でも6万やんか
そんな金使えるってどんだけ手取りあるんやろって思うわ
ワイは今手取り25くらいしかないからマジで風俗行くなんて数ヶ月に1回やで
91風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:30.55ID:oswa8Gnd0 >>21
金持ちからバンバンむしり取る税制度やからしゃーない
金持ちからバンバンむしり取る税制度やからしゃーない
92風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:48.21ID:xZdDZD550 ワイ500万、嫁500万の合わせて1000万超人パワーや
93風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:53.09ID:ce33mGzA094風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:41:56.21ID:HABTY9+N095風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:43:09.43ID:Mwg2N2plr 税金面では600ぐらいが一番いいんだっけ?
96風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:43:36.55ID:vm0Urz+A0 消費してこその資本主義だけど
消費を躊躇させる構造を構築してるのが日本政府
消費を躊躇させる構造を構築してるのが日本政府
98風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:44:38.24ID:j+3lAYXc0 ワイは例え手取りが40万になっても毎月ソープに6万とか使える気がせんわ
99風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:44:38.51ID:8jlBtFLn0100風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:44:46.58ID:kJGTOmDVr 年収550万程度だけどこどおじで休みの日はなんJとか無課金のソシャゲしかしてないから金貯まる一方だわ
最初の頃は金貯めるのも楽しかったけどもはや虚無しかない
かといってブランド物とかに価値を見出せないから買う気になれんし
とりあえず彼女欲しい
最初の頃は金貯めるのも楽しかったけどもはや虚無しかない
かといってブランド物とかに価値を見出せないから買う気になれんし
とりあえず彼女欲しい
101風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:45:29.03ID:AYrQDGnld >>54
会社にいながら年収アップしようとすると否応なしに天引きされるし二足のわらじでやるにしても既婚なら家族の名義使うとか利益を消し込む方法とか考えないとね
お金を全く出していない人が社会保障制度の恩恵を享受しているのは間違っていると本音を言う人も増えているのだし不要な支出を削って減税してほしい
特に年収800~1000万円辺りは取られ過ぎ
会社にいながら年収アップしようとすると否応なしに天引きされるし二足のわらじでやるにしても既婚なら家族の名義使うとか利益を消し込む方法とか考えないとね
お金を全く出していない人が社会保障制度の恩恵を享受しているのは間違っていると本音を言う人も増えているのだし不要な支出を削って減税してほしい
特に年収800~1000万円辺りは取られ過ぎ
102風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:45:32.14ID:vm0Urz+A0 消費浪費が滞れば停滞するのが資本主義
資源を浪費させる前提だから
SDGsとか絵空事
資源を浪費させる前提だから
SDGsとか絵空事
103風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:46:23.64ID:4Zxew7WGp むしろギリギリだったところなら月に数万増えたとて幸せよな
そんな変わらんとか言ってるやつはガチのエアプかもっと金銭感覚バグってるやつや
そんな変わらんとか言ってるやつはガチのエアプかもっと金銭感覚バグってるやつや
104風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:46:54.77ID:5laBb6Pn0 5年で500→1000万になったけど、生活水準全然変わらんわ
食洗機とかドラム型洗濯機とかロボット掃除機は買ったけど
食洗機とかドラム型洗濯機とかロボット掃除機は買ったけど
105風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:46:55.70ID:2XJMFUI60 漫画好きナオトインティライミ
#旅人 #ナオト・インティライミ #ナオトインティライミ #ドラゴンボール 🐉✨ #孫悟空 #リスペクト #かっこいい ところを語る #国際交流フォーラム 名古屋 2020.07.24 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=zqJEVakfV1c(ドラゴンボールの話を披露!!)
【青春】サビ早歌いドライブに超大物アーティスト登場でメンバー大歓喜wwwwww - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=4OZGDvLIa24(40分後以降にて鬼滅ネタを披露!!)
ナオトインティライミと戦ってみたw - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/zmg1GTllrck(呪術ネタを披露!!)
#旅人 #ナオト・インティライミ #ナオトインティライミ #ドラゴンボール 🐉✨ #孫悟空 #リスペクト #かっこいい ところを語る #国際交流フォーラム 名古屋 2020.07.24 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=zqJEVakfV1c(ドラゴンボールの話を披露!!)
【青春】サビ早歌いドライブに超大物アーティスト登場でメンバー大歓喜wwwwww - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=4OZGDvLIa24(40分後以降にて鬼滅ネタを披露!!)
ナオトインティライミと戦ってみたw - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/zmg1GTllrck(呪術ネタを披露!!)
106風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:47:56.01ID:HABTY9+N0 年収上がるほどワイは生活水準下がっとるわ
107風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:48:01.11ID:vm0Urz+A0 >>100
ブランド品ってたしかに少し作りや素材がしっかりしてるけど
差別化して優越感をあたえて
モデルケースを作って浪費させるだけだからあるいみ正しい。
まあ自分の生活圏のドレスコードそろえたらあとはいらん
ブランド品ってたしかに少し作りや素材がしっかりしてるけど
差別化して優越感をあたえて
モデルケースを作って浪費させるだけだからあるいみ正しい。
まあ自分の生活圏のドレスコードそろえたらあとはいらん
108風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:48:06.74ID:kJGTOmDVr109風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:48:25.92ID:lXjhzYSTa 働くのだるいから年収下がるけど楽なところに転職したわいからしてみれば理解不能や
110風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:49:30.07ID:mTKg3b0td ワイは年収300万やが900万のやつの3分の1しか働いてないわけじゃないし税金で多めに持ってかれても文句言うなやと思う
111風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:50:18.01ID:kJGTOmDVr >>107
20万以上するオーダースーツ買ったけど就活の時の5〜6万でイオンで買った就活用のオーダースーツのが明らかに生地いい気がするわ
20万以上するオーダースーツ買ったけど就活の時の5〜6万でイオンで買った就活用のオーダースーツのが明らかに生地いい気がするわ
112風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:50:19.94ID:CAqYZ8Kvd 新卒450万ペースのワイは450万の全然貧困じゃない感にびっくりしてるわ
東京一人暮らしでもなんの問題もないやん
東京一人暮らしでもなんの問題もないやん
113風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:50:34.48ID:HqfAbb7k0 高い買い物する時に悩む時間が減るのはメリットじゃね
114風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:50:59.76ID:OKYBbGzsa 年収200万だけどこどおじだから月2万しか使わない
115風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:50:59.75ID:vm0Urz+A0116風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:51:16.99ID:4Zxew7WGp117風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:52:17.61ID:15sP4jLya >>112
良い家具とか調度品とか服とかほしくて買い出したら全然足りなくなってくるで
良い家具とか調度品とか服とかほしくて買い出したら全然足りなくなってくるで
118風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:52:32.48ID:Oyf5b+pw0 >>101
同感だなあ
年金にしても3号なんて払ってないのに受け取れてるし
しかも無料で年金を受け取ってる側なんて現状じゃ社会にほとんど貢献してないのに、貢献してるであろう800~1000万辺りが一番盗られるっていう
正社員雇用にしても有能に無能がぶら下がってるだけだしな
税金の歳出見ても、高齢者の医療と地方交付金に使われすぎ
悪い意味で社会主義的なんだよ、無能や弱者の方が得する仕組みになってる
同感だなあ
年金にしても3号なんて払ってないのに受け取れてるし
しかも無料で年金を受け取ってる側なんて現状じゃ社会にほとんど貢献してないのに、貢献してるであろう800~1000万辺りが一番盗られるっていう
正社員雇用にしても有能に無能がぶら下がってるだけだしな
税金の歳出見ても、高齢者の医療と地方交付金に使われすぎ
悪い意味で社会主義的なんだよ、無能や弱者の方が得する仕組みになってる
119風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:53:41.99ID:4Zxew7WGp120風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:54:01.65ID:vm0Urz+A0 >>111
モデルケースをつくり
マスコミをつかってあおり
差別し、羞恥心を煽って浪費させるのが新自由主義経済
子どおじが批判されてるのは
そのモデルケースからはずれてるから
一人ぐらし、一軒家、新築で浪費して経済回せってことだしな
子どおじはかなりコスパいいからなー
アメリカでも増えてるぞ
モデルケースをつくり
マスコミをつかってあおり
差別し、羞恥心を煽って浪費させるのが新自由主義経済
子どおじが批判されてるのは
そのモデルケースからはずれてるから
一人ぐらし、一軒家、新築で浪費して経済回せってことだしな
子どおじはかなりコスパいいからなー
アメリカでも増えてるぞ
121風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:54:57.16ID:HABTY9+N0122風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:55:00.54ID:5laBb6Pn0123風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:55:04.06ID:M0Pc0zc80 >>117
それ身の丈に合ったものじゃ無いだろ
それ身の丈に合ったものじゃ無いだろ
124風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:56:18.59ID:BwJbEBCb0 いいなぁ
必要なものを後回しにせずに、すぐに払えるくらいの生活したいわ
300じゃとてもそんなことできない
屋根の塗装や破損箇所の修理
冬は除雪機欲しいし雨降ると泥になる庭はコンクリにしたいし
冷蔵庫も3人にしては狭いし、灯油の金なんて考えずにガンガンストーブ焚いてあったかい部屋にしたい
必要なものを後回しにせずに、すぐに払えるくらいの生活したいわ
300じゃとてもそんなことできない
屋根の塗装や破損箇所の修理
冬は除雪機欲しいし雨降ると泥になる庭はコンクリにしたいし
冷蔵庫も3人にしては狭いし、灯油の金なんて考えずにガンガンストーブ焚いてあったかい部屋にしたい
125風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:56:59.72ID:Oyf5b+pw0126風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:57:15.14ID:10QDZajRd127風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:57:33.80ID:M0Pc0zc80 年収が少し上がっても貯蓄量が増えるだけだわ
転職とかして思いっきり変わったら変わるんだろうけど、転職した時下がったからなんもなかった
転職とかして思いっきり変わったら変わるんだろうけど、転職した時下がったからなんもなかった
129風吹けば名無し
2023/01/07(土) 11:59:22.29ID:Hqu3UJcq0 残業月40+サビ残20で年収400万から、残業ゼロ年収500万に転職成功したわ
てか日本って、給料高いからと言って激務からというと別にそうでもないよな
てか日本って、給料高いからと言って激務からというと別にそうでもないよな
130風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:00:25.98ID:yDot1lGla 印税で生活できるおかげで先月2時間しか働いてないのに100万やったわ草
132風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:01:43.02ID:EgCgzHwQ0 払う税金が増えて国に貢献してる感が強くなった
133風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:01:47.67ID:Oyf5b+pw0 あと個人的に幸せって可処分時間の多さだと思うわ
134風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:04:36.59ID:vm0Urz+A0 >>133
田舎だと行事や奉仕作業で時間取られる。まじ軽い気持ちで都市部から田舎に引っ越すと痛い目見ると知り合いがいってた
田舎だと行事や奉仕作業で時間取られる。まじ軽い気持ちで都市部から田舎に引っ越すと痛い目見ると知り合いがいってた
135風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:04:39.08ID:uIo2LF+v0 年収600万から870万に増えたらかわったこと
確定申告したら15万追納発生した
↑の追納を分割納付にしてそれが終わったら今度は急に予定納税とかいう訳分からん通知が来てまた10万を前期後期に分けて納付しろという限定イベが発生した
子ども手当が半分になった
嫁は年収上がったとウキウキで浪費が少し増えたので結果貯金が減った
マジでこの国やばいわ
確定申告したら15万追納発生した
↑の追納を分割納付にしてそれが終わったら今度は急に予定納税とかいう訳分からん通知が来てまた10万を前期後期に分けて納付しろという限定イベが発生した
子ども手当が半分になった
嫁は年収上がったとウキウキで浪費が少し増えたので結果貯金が減った
マジでこの国やばいわ
136風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:04:42.63ID:5laBb6Pn0137風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:05:51.13ID:10QDZajRd138風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:06:47.93ID:Oyf5b+pw0 >>134
それも同感
だから都会が望ましいし、望まない付き合い地縁や血縁を整理するのも大切だな
今の時期とか雪国の雪かきとか何の生産性もない事に金や時間かけてて地獄だろう。最低時給や平均時給も低いし
それも同感
だから都会が望ましいし、望まない付き合い地縁や血縁を整理するのも大切だな
今の時期とか雪国の雪かきとか何の生産性もない事に金や時間かけてて地獄だろう。最低時給や平均時給も低いし
139風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:06:50.37ID:vm0Urz+A0140風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:06:51.02ID:psNECTEtp 会社員600万に副業okで個人の仕事で200万ほど稼いでるけど
事業所得で青色申告にして家賃とか通信費飲み代経費にできるのは結構強いぞ😁
事業所得で青色申告にして家賃とか通信費飲み代経費にできるのは結構強いぞ😁
141風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:07:16.68ID:OSnoFQjo0 管理職で1200くらいやけど絶対割りに合わん
142風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:07:47.77ID:NFTQejcqd >>140
それって具体的にいくらくらい変わってくるの?
それって具体的にいくらくらい変わってくるの?
144風吹けば名無し
2023/01/07(土) 12:08:51.97ID:kJGTOmDVr >>129
Twitterみたいな狂った会社もあるけど基本金払いのいい会社は仕事の密度高いやろ
残業するしない云々より明らかに求められる仕事量とレベルが段違いだし
よく関連会社に出向するけどほんと顕著
Twitterみたいな狂った会社もあるけど基本金払いのいい会社は仕事の密度高いやろ
残業するしない云々より明らかに求められる仕事量とレベルが段違いだし
よく関連会社に出向するけどほんと顕著
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 【悲報】お前らもう"パナマ文章"のこと忘れてるでしょ、金持ちや大企業に増税しても海外に逃げるだけだからな… [904880432]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]