X



反ワクチンではないけどコロナの死者数増えてる純粋におかしくないか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 23:54:00.74ID:+T3T60cmr
もし接種した人も死亡率昔と比べて変わらないなら
ワクチンってほんとに意味なくね?
ワクチンで国費5兆円以上金かかってんだろ?
その分税金で取られて納得するのか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 23:58:36.13ID:4xENfvJx0
今更気づいたの
コロナのワクチンは意味をなしてないよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 23:59:23.92ID:rjW7Y9xA0
死んだときにコロナにかかっている=コロナの死者
だから
日本人全員かかっている状態だと
1日あたりの死者が3000人になるぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 23:59:29.74ID:+T3T60cmr
>>2
じゃあ何故5兆円も投じたのか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:00:07.20ID:QY+riQgMr
>>3
何を言ってるのかわからん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:01:25.00ID:sbAYGeJX0
>>5
コロナにかかっている状態で
交通事故とか飛び降り自殺で死んでも
コロナによる死者として扱われる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:03:15.38ID:QY+riQgMr
>>6
死者がコロナかどうか全員調べてるって事?そんなわけなくね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:04:15.80ID:sbAYGeJX0
>>7
全員は調べてるか知らんけど
実際そういう死に方した人が
コロナ死者カウントされたケースはある
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:05:38.85ID:QY+riQgMr
>>8
ケースはあるけどどう考えても一般的ではなくね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:07:03.01ID:/yf+3PdZM
理屈が意味わかんないんだけど
なんで新しい感染症が増えて死亡率上がらないの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:07:06.77ID:C8kc5Vn10
ワクチン接種率が上がると、その国で感染者増える奇妙なデータ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:07:24.19ID:sbAYGeJX0
>>9
80過ぎた老人がコロナで入院して死亡して
コロナで死んだのか、寿命なのかわかんねケースだらけって
医者が言ってた
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:08:03.29ID:sbAYGeJX0
>>10
死因が変わっただけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:08:49.35ID:QY+riQgMr
>>10
ワクチン接種前と接種後で死亡率比較して減ってなければ
有効でなかったという事では
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:09:25.84ID:QY+riQgMr
>>12
それは別にワクチン接種前からあったじゃん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:09:28.65ID:/yf+3PdZM
>>14
いや普通に考えたら上がるんだから維持なら有効なんじゃないの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:10:27.14ID:RPGhhLMm0
ざわ、、ざわ、、
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:10:46.40ID:gLo8j4djd
ざわ、、ざわ、、
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:10:52.19ID:petKqHSt0
知らんけどワクチンが無かったら余計にコロナによる死者が増えてた可能性が考えられるやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:12:05.88ID:QY+riQgMr
>>16
横ばいだと有効だったって計算になんの?よくわからんわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:12:52.11ID:QY+riQgMr
>>19
可能性言い出したら何とでも言えるくね?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:14:00.90ID:petKqHSt0
>>21
いや何とでもは言えない
ただ、可能性を否定できないのだから「ワクチンに意味が無い」と言い切ることは出来ない
もちろん、ワイは専門家ではないから「ワクチンに意味があった」と言い切ることもまた出来ないが
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:16:21.32ID:QY+riQgMr
>>22
そりゃあそうだよ、でも増えてる可能性もあったって言われると減ってる可能性もあったとも言えるし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:17:02.91ID:3Vr2sZFj0
ワイが地味に気になるのは反ワクチンって今までの人生で予防接種とかの類を一度も受けたことがない人達なのか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:17:03.05ID:gLo8j4djd
ワクチンは毒だってままがゆってたのでぶん殴ってやりました
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:18:16.86ID:petKqHSt0
>>23
そうだね
ということは現時点でワイらはこの議題における結論は出せない、というのが論理的な回答である
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:18:36.24ID:QY+riQgMr
>>24
反ワクチンではないって書いてるやん、ただ有効性には疑問視、多少あったとしても5兆円かけるほどかとも思うし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:19:03.07ID:N+sV73gJ0
効果があると認定する”何か” がないと、効果はうたえないよね
あるかも→緊急承認→あるの?状態。副作用だけはしっかり出そうだけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:19:44.37ID:93X9ylpK0
キューバ産のワクチンは大成功してるみたいやな
こっちを輸入できてれば違った世界だったんだろうな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:20:22.61ID:ZWau5MDm0
予防接種とかガキの頃に受けたくらいかな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:21:03.97ID:QY+riQgMr
>>28
もしそうだったら副作用もあるし長期的なリスクも不透明だし5兆円以上かかってるしで
なんの得もなかった事にはなるな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:23:16.74ID:cO3KDDc30
>>31
世紀のマッドサイエンスだよ
100年前も似たようなもんだった。その基礎があるから
現代の医療技術がある
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:23:46.55ID:GbhdToYe0
>>27
安心買えてる人が多いなら多数の人は納得すんでね
俺はいらないと思うけど無駄だからやめろォ!とは言わんわ
ほんとの有効性なんかわかれへんし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:24:51.36ID:QY+riQgMr
>>32
マッドサイエンスだったにしたって西側諸国全員打つのは合理的じゃないと思うが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:25:24.64ID:QY+riQgMr
>>33
別に金かかってなかったら文句ないんすけどね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:26:21.92ID:cO3KDDc30
>>34
頭のおかしい為政者達の思考はわからんよ
あいつら、倫理と道徳を上手い事持ち出して、自己正当化する天才
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:26:44.23ID:ICEiy0ps0
そもそもファイザーの社長が10月にEU公聴会に呼ばれて
ワクチンが効くという検証が行われないまま世に出したって言ってヨーロッパで大問題になったじゃん
日本のマスゴミは必死に報道規制したけど世界じゃ常識
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:28:20.51ID:5zZhNGmVM
>>35
税金なんてそんなもんだ
5兆だかのうちお前が払ってる税金なんぞ1円にも満たん額だ
明らかに支払う額以上のサービス享受できてるんだし気にすんな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:28:37.39ID:QY+riQgMr
>>36
だってそれで健康被害あったらどの国も損しかなくね?
陰謀あったにしても得するんかなあ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:29:01.75ID:GbhdToYe0
>>37
大問題になってそのあとは?
ワクチン接種してた世界のみんな許してあげたの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:30:09.53ID:QH1BjrDH0
ワクチンを過信してるじじばばが打ったからってカラオケだの宴会だのやってるからじゃないですかね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:30:46.05ID:cO3KDDc30
>>39
補償が最小になった頃に、賠償の流れかな
つまり、軒並み死んでる頃・・・
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:31:01.01ID:QY+riQgMr
>>38
そういうもんかねー
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:31:10.57ID:RMKSMD4Z0
前まで年齢別の死者数を表示してたが今はしてないのはなんでやろ?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:33:41.53ID:PtOnhGLv0
合理性では真実は見えにくいで
何しろ、この状況を推進してる奴らがキチガイじみてるからな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:35:19.19ID:VrkMo0AN0
>>24
コロナワクチンは通常の治験を経ずに特別に許可されたから反発したくなる気持ちもわかる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:36:14.68ID:Hijyq92tM
>>45
製薬会社に悪人しかいないなら世界の全員一緒だろ
そんなの気にしてもしゃーない
まさか悪いのは政治家だけで製薬会社は関係ないとかそんなわけないしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:39:04.13ID:FAynJig40
>>44
意味がないから

ぶっちゃけた話しをすると新型コロナが流行する前から風邪がでて普通に人が死んでた
当たり前なんやけど、餅なんか正月だけで500人くらい殺してるのよ
むしろ餅食ってむせて肺炎になって死ぬとかなら数千人死ぬわけインフルエンザも同様にインフルエンザで死んだり、治るまで寝てたら廃用で死んだり山ほどいるのよ

んじゃ死者はどの年代が多い?ってそりゃ高齢になるわけね
もっと言うなら若者は症状がほとんどない って発表したら若者は遊ぶやん?んで高齢者に撒き散らすからかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:41:01.26ID:VrkMo0AN0
>>48
すまん、なんの意味?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 00:46:04.00ID:PtOnhGLv0
>>47
製薬会社に関わる全てがそうとは言わんけど
全ての人が健康で病気のない世界が実現しちまったら
製薬会社は儲からんからな。儲けたいと思ったら、どうするよ?
病気の根絶なんて考えんだろ。それで済んだらまだマシだ
「病気を作ってやろう」って思考の奴が多分居るぞ、残念ながら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況