https://i.imgur.com/PjKybaL.jpg
なんで大都会の大阪市より
郊外の芦屋・西宮・宝塚・豊中・箕面の所得が圧倒的に高いん?
おかしいだろ
東京と真逆すぎ
探検
【悲報】関西圏の格差ヤバすぎワロタwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:46:36.71ID:p37qGG4a02023/01/06(金) 12:47:28.04ID:MZIPqEk30
2位の西宮でも400万代なんやばない?
3風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:47:52.24ID:p37qGG4a0 大阪市も区ごとに違うよな
天王寺区と阿倍野区あまりは平均所得高い
天王寺区と阿倍野区あまりは平均所得高い
4風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:48:37.07ID:ve58p+xx0 少なすぎやろ
5風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:50:43.23ID:p37qGG4a0 大阪市より京都市神戸市の方が所得高いのおかしいだろ
仕事は大阪の方があるだろ
なんでやねん
仕事は大阪の方があるだろ
なんでやねん
6風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:53:22.13ID:JbQ+F/Kd0 東京の人間と違って都心に住むのはバカって分かってるだけでは?
2023/01/06(金) 12:53:22.80ID:idejzK5hd
それだけ金持ちもピンキリなんよ
クソ金持ちもいるけど庶民に毛が生えた程度の勘違いさんがたくさんいて不動産に騙されて無理に住みたがるからよ
金持ってるならおとなしく梅田に住めと言いたいね
クソ金持ちもいるけど庶民に毛が生えた程度の勘違いさんがたくさんいて不動産に騙されて無理に住みたがるからよ
金持ってるならおとなしく梅田に住めと言いたいね
8風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:54:53.04ID:JbQ+F/Kd09風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:55:19.28ID:p37qGG4a0 >>2
西宮は夙川みたいな超高級住宅街あ
るから富裕層は多く見えるけど
戸建てばかりだから富裕層いっぱいいるように見えて少ない
例えばマンションに何百世帯入るけど高級戸建ては一世帯しか住まないから高級住宅街だけど
実際富裕層人口少ないんだよね
芦屋の六麓荘の人口まるまる入るマンションいっぱい建ってるんだし
西宮は夙川みたいな超高級住宅街あ
るから富裕層は多く見えるけど
戸建てばかりだから富裕層いっぱいいるように見えて少ない
例えばマンションに何百世帯入るけど高級戸建ては一世帯しか住まないから高級住宅街だけど
実際富裕層人口少ないんだよね
芦屋の六麓荘の人口まるまる入るマンションいっぱい建ってるんだし
10風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:56:20.85ID:vXMJC6Kla 西宮年収高い割にはガラ悪いな
なんなんや
なんなんや
11風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:56:31.28ID:P2QR44Ird みんな西宮に何憧れてんの?
テレビに出てくるようなところはほんの一部で基本それ以外はクソきたねぇ街ですわよ?
テレビに出てくるようなところはほんの一部で基本それ以外はクソきたねぇ街ですわよ?
12風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:56:50.88ID:x4JXHZfxa 大阪はみんな貧乏や
会社がケチやから
会社がケチやから
13風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:56:55.19ID:p37qGG4a014風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:57:54.09ID:p37qGG4a015風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:57:55.05ID:ve58p+xx0 三田が意外と上位やな
16風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:58:00.70ID:P2QR44Ird 西宮て隣尼崎市やぞ?あの尼崎やぞ?そんなとこ治安が言い訳ないやろ
17風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:58:13.58ID:SwF4q7xop 奈良…滋賀……
18風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:58:27.21ID:JbQ+F/Kd019風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:59:22.94ID:ftmjpXzA0 金持ちは郊外で背の低い広大な家屋に住むとかいう王道なだけじゃん
21風吹けば名無し
2023/01/06(金) 12:59:55.82ID:p37qGG4a022風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:01:10.64ID:JbQ+F/Kd0 梅田は成金感強すぎる
六麓荘とかと比べると余計に
六麓荘とかと比べると余計に
23風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:03:09.94ID:rAeYaP5h0 中心部の大阪市がゴミ過ぎる
平均だから格差が凄いって事か?
平均だから格差が凄いって事か?
24風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:03:31.88ID:p37qGG4a0 >>18
高級車に似合うなとは思う
高級車に似合うなとは思う
25風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:03:58.65ID:n0Zyzw34d26風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:06:08.76ID:p37qGG4a027風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:08:08.80ID:p37qGG4a028風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:11:28.53ID:tdV0ZD2F0 大阪市これはあかんやろ
29風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:15:46.27ID:h90LAAE0d 芦屋・西宮って
東京で言う世田谷みたいなもんだろ?
東京だと世田谷ダサいみたいな風潮出てるけど
関西圏では芦屋・西宮ダサいみたいな事聞かないぐらい盤石なブランドだよな
関東圏でも横浜はダサいけど
関西圏では神戸はカッコいいみたいな風潮あるし
ブランドが圧倒的な気がする
大阪市内がこれから憧れになる事あれば覆りそうだけど、覆ると思う?
東京で言う世田谷みたいなもんだろ?
東京だと世田谷ダサいみたいな風潮出てるけど
関西圏では芦屋・西宮ダサいみたいな事聞かないぐらい盤石なブランドだよな
関東圏でも横浜はダサいけど
関西圏では神戸はカッコいいみたいな風潮あるし
ブランドが圧倒的な気がする
大阪市内がこれから憧れになる事あれば覆りそうだけど、覆ると思う?
30風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:18:11.57ID:LnSCpp+t0 大阪市は生活保護率高いからなぁ
生活保護目当てに周辺から大阪市に来る輩もいるくらいだし
生活保護目当てに周辺から大阪市に来る輩もいるくらいだし
31風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:18:48.95ID:9z3O+5EE0 飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
32風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:21:32.29ID:p37qGG4a033風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:22:52.46ID:NmTkv+090 まあでも市内は交通の便がいいし店も多いし暮らしやすいもん
格差とか知らんけど勝手に周辺に住んでなはれ
格差とか知らんけど勝手に周辺に住んでなはれ
34風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:23:58.50ID:xMftrvfl0 でも玉出があるから暮らせるやろ
35風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:26:34.45ID:p37qGG4a0 >>29
大阪の堂島にフォーシーズンホテルが入る10億のタワマン建設中で
見に行ったけど
思いっきりタワマンやホテル横で周辺オフィスリーマンが集まって
タバコ吸ってて大阪を感じた
大阪市はオフィス内に喫煙スペースないんか?
大阪のオフィス街は風吹けば副流煙不可避
大阪の堂島にフォーシーズンホテルが入る10億のタワマン建設中で
見に行ったけど
思いっきりタワマンやホテル横で周辺オフィスリーマンが集まって
タバコ吸ってて大阪を感じた
大阪市はオフィス内に喫煙スペースないんか?
大阪のオフィス街は風吹けば副流煙不可避
36風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:29:05.95ID:p37qGG4a037風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:31:41.40ID:p37qGG4a0 >>33
良い棲み分けできてて俺はいいと思う。
富裕層は優雅に車通勤してもろて
庶民はチャリンコ通勤
東京みたいに富裕層が都心に住めば
庶民は満員電車乗って郊外に通勤しなきゃいけなくなる
まぁ今はテレワークだからそんな事はないだろうが
良い棲み分けできてて俺はいいと思う。
富裕層は優雅に車通勤してもろて
庶民はチャリンコ通勤
東京みたいに富裕層が都心に住めば
庶民は満員電車乗って郊外に通勤しなきゃいけなくなる
まぁ今はテレワークだからそんな事はないだろうが
38風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:32:20.05ID:blNikuoq0 芦屋と姫路がダブルスコアで草
おなじ兵庫でこんな違うんか?🤔
おなじ兵庫でこんな違うんか?🤔
39風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:34:53.86ID:NmTkv+09040風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:35:54.58ID:p37qGG4a041165
2023/01/06(金) 13:37:23.17ID:sMtl0U6W0 東京だって城東エリアは武蔵野三鷹あたりと比べると…
42風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:39:03.63ID:p37qGG4a043風吹けば名無し
2023/01/06(金) 13:45:54.62ID:rgY2jMJid 芦屋でも600万台て夢の無い話しやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 【地獄の自民党速報】 世界文化遺産に登録されホルホルしていた「日本伝統的酒造り」。 コメの値上げで補助金無しでは製造不可能に… [485983549]
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 普通の日本人、ついに主食を米から変える シリアルや麺類の売上が増加 [434776867]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- なんGはとうすこ板になりました🏡