X

底辺高校で3年間受験勉強をしたワイの末路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:08:11.52ID:+YiMUiVo0
一日平均10時間の猛勉強(平日含む授業時間抜き)

センター3割でどこも受からず高卒で就職

コミュ力が皆無で試用期間で解雇

うつ病発症後ニート(22歳)
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:09:32.46ID:0XEMZFI/p
君はまだやり直せるよ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:09:54.52ID:IubetC4w0
努力できるのは才能やで
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:10:25.89ID:+YiMUiVo0
>>2
能力低すぎて無理や
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:11:07.49ID:TMTgRWMy0
家で10時間勉強したの?
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:11:10.55ID:LYoHC5Hjd
本当は3年の夏くらいからやろ?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:11:14.94ID:+YiMUiVo0
>>3
うつ病のせいで努力すら出来なくなった模様
2023/01/06(金) 10:11:32.86ID:odpmYRYa0
50音をいつまでやっても無理やぞ
なぜあなのかなぜいなのか
そこ考えないと
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:11:41.80ID:+YiMUiVo0
>>5
家と通学時間
たまに図書館も使った
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:11:58.09ID:uVCJq6sr0
工場とかコミュ力必要ないところで働けば良い
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:12:05.34ID:0XEMZFI/p
>>4 そんなんこれからつければええ
能力あっても未経験で歳取ってたらどこもとってくれへん
若い内がチャンスや
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:12:11.89ID:XP0c14Ij0
正直悲しすぎて笑えへんねんやが
まあ元気出せよなんやが
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:12:14.77ID:LWGnijecM
何でそんな勉強してんのにセンター3割なん?
要領悪いん?
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:12:20.27ID:+YiMUiVo0
>>6
高1の5月です😭
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:13:23.88ID:+YiMUiVo0
>>13
ワイもよくわからん
勉強法の改善策を書いたEvernoteは5千枚を超えてたけど分からんかった
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:13:35.73ID:7ufEFR8q0
1日平均10時間でセンター3割はさすがにないやろ

絶対そんなにやってないやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:14:11.57ID:wwmEw1qX0
高校で学年最下位だったワイ、全く勉強せず
大阪芸大の通信に入って4年でストレート卒業した模様
2023/01/06(金) 10:14:12.01ID:pB0rOy140
>>15
もっと書くことあったやろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:14:26.00ID:+YiMUiVo0
>>10
勤めた期間が短すぎて省略したが工場も無理やった
仕事遅すぎ使えねーで派遣切り
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:14:30.61ID:9TImngYZ0
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

☆ビタミンB6 
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
☆DHA 
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:14:37.47ID:dZkT65OX0
全落ちはつらいよな
https://jukenbbs.com/all_search.php?q=%91S%97%8E%82%BF
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:14:42.35ID:XP0c14Ij0
>>15
マジで想像の外すぎてビックリしてるわ

一体何者なんやおまえは
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:15:16.27ID:XP0c14Ij0
イッチへ

趣味は?
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:00.53ID:fJwdnUnud
ノートはらでい
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:01.36ID:+YiMUiVo0
>>23
勉強に特化しすぎてて趣味とかないよ
中学生の頃はゲームやりまくってた
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:05.23ID:HAONvHX50
学習障害か不登校とかで今までの勉強抜けてて立て直せなかったのかどっちや
2023/01/06(金) 10:16:07.07ID:pB0rOy140
>>15
試しに聞くけど、英単語とか計算とかをひたすら書いたんだよな
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:30.38ID:7ufEFR8q0
>>17
これは立派やな
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:49.50ID:XP0c14Ij0
>>25
と、とっか...😮❓
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:17:28.36ID:MeMlCePC0
ノートハラデイ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:17:30.85ID:XP0c14Ij0
そのEvernoteとか勉強自体のノートとか

マジで見せてほしいわもはや
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:17:32.58ID:B3LxRXKD0
>>15
フィードバックが全然掛かっとらんかったんとちゃうか?
・模試とか過去問とかで自分の実力を随時チェックしたか?
・「次はどうしろ」という指導・相談をしてくれる相手はいたか?
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:18:08.67ID:dYBAZm9F0
異世界で無双すればいいだろ
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:18:36.13ID:+YiMUiVo0
>>27
英単語は書かずに一語一訳で覚えた
数学は書いてた
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:18:45.94ID:7ufEFR8q0
忘却曲線とか一切無視して勉強してても、10時間やってたら量が全てを解決してくれそう
2023/01/06(金) 10:19:32.46ID:SsSDfy8/0
45歳高卒のワイがハゲ増しに来ましたよ
2023/01/06(金) 10:19:32.98ID:pB0rOy140
勉強って腕の筋肉が全てやからな
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:19:49.97ID:n6WvUnHhM
ワイ高専中退後1年間底辺高校で勉強して国語176英語105政経68やったで
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:20:14.02ID:+YiMUiVo0
ノートはいくつか見たけど
ワイの個人情報が書いてあるものばかりやから無理や
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:20:23.48ID:XP0c14Ij0
イッチ、頼む

勉強ノートを見せてくれ
2023/01/06(金) 10:20:44.12ID:pB0rOy140
evernoteに何書いてたん?
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:21:17.71ID:XP0c14Ij0
>>39
全ページ個人情報書いてあるてどんな状況やねん

精神病じゃそんなん
2023/01/06(金) 10:21:33.42ID:DInp/luqM
改善策作るのに必死で勉強自体してないんとちゃうの?
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:21:55.26ID:MeMlCePC0
ノート無いなら嘘松やな
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:22:51.21ID:+YiMUiVo0
まず大前提として、参考書だろうが授業だろうが完璧にしないと伸びない。関先生の授業で伸びたのは、徹底的に完璧にしたから。確かに、テキストの全部の問題はできてないけど、最低でも確認テストに出る問題はほぼ全て完答できる。
古文が伸びてないのは、全部を完璧にできてないから。

じゃあどうやって完璧にするか?
1,復習時は徹底的にテストをする(超厳しく)
2,仕訳を四段階に分けてする。全てを二重丸に。
3,セルフレクチャー
4,即答


こんな感じの改善ノートが大量にあるな
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:23:35.20ID:qMsr4YXfd
検査したら病名付きそう
2023/01/06(金) 10:24:21.92ID:pB0rOy140
>>45
ノートにそう書いたってことか?
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:24:42.19ID:7ufEFR8q0
何言ってるか全然わからんし、改善ノートなんか作ってる暇があったら、
古文の単語帳どれでもいいから3周しとけよ
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:25:14.73ID:+YiMUiVo0
>>47
そう
Evernoteにこんな感じの改善ノートが5千枚はある
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:25:40.28ID:XP0c14Ij0
>>45
なるほどな

ちなみになんやが!自分は精神病なんじゃないか、って疑ったことはある?
2023/01/06(金) 10:25:59.23ID:pB0rOy140
>>49
時間の無駄やろ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:26:19.68ID:zigqUIQ40
fランなら受かったんじゃね
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:26:21.14ID:9EC06BPX0
うつ病でしんどい…せや!なんJにスレ建てたろ!
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:26:55.66ID:7ufEFR8q0
勉強してたんじゃなくて勉強の仕方をブツブツ書いてただけじゃないか

勉強しろよw
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:26:58.30ID:+YiMUiVo0
>>50
精神病ってか、発達障害ってこと?
ワイの主治医からは言われたことないな
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:27:43.35
>>25
特化www
センター3割が特化てw
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:28:19.24ID:vSiDsc+ga
>>54

スポーツで言うところの道具だけ買って満足してる層やな
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:28:37.67ID:XP0c14Ij0
>>55
えっと、そ、それは何の主治医なんや?😮
2023/01/06(金) 10:28:40.57ID:pB0rOy140
質より量のものに改善策も何も無いやろ〇〇勉強法って全部基礎知識入ってる天才向けやで
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:29:33.56ID:+YiMUiVo0
>>54
高1の頃は勉強に特化してたけど伸びなかったから
高2頃からノート書き始めた
文字打つスピードが速いからそこまで時間はかからない
2023/01/06(金) 10:30:09.19ID:pB0rOy140
>>60
そのスピードで勉強やらなかったのが底辺高校感あるな
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:30:19.30ID:+YiMUiVo0
>>58
うつ病でかかってる医者や
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:30:58.41ID:/MRACYvrM
勉強した気になっとるだけでしてないんやで
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:31:01.45ID:MeMlCePC0
>>60
たくさん書いても見ないんじゃ意味ないやん
まぁ今色々言ったところで後の祭りだけどな
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:31:24.67ID:XP0c14Ij0
>>62
今、あなたは圧倒的な力で「矛盾」しました。

なにがどう矛盾しているか、わかりますか?
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:32:30.02ID:+YiMUiVo0
>>65
センター3割のワイには分からん
2023/01/06(金) 10:32:58.58ID:G/i3Vqjv0
>>9
通学途中に電車でちょっとパラパラ参考書眺めてただけで全通学時間を勉強時間に算入してそう
2023/01/06(金) 10:33:11.91ID:Q6A31jGga
勉強したふりやろ
ワイもそうだったから分かるわ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:33:42.54ID:XP0c14Ij0
これセンター3割言ってるけど

たぶんテキトーにマークした結果と同一のものやな...
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:33:56.24ID:DAJg8q5r0
改善ノートに一日10時間かけとったんやろ
ホンマにそれだけの時間英単語や数学公式暗記しとってセンター3割はやべえよ
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:34:11.61ID:fJwdnUnud
ガチでノートの一部でもいいから貼ってくれ
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:34:23.56ID:B3LxRXKD0
>>45
こ、これを5000枚、つまり1日20枚近く書き続けたんか・・・・・
2023/01/06(金) 10:34:42.07ID:G/i3Vqjv0
>>15
こういうことばっかしてるからじゃないの…
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:35:12.25ID:7ufEFR8q0
表面的には教科書や参考書をさらっててても、
頭が働いてないと、何百時間やっても何も残らないって可能性はあるよな
何事も考えながらやらないと無意味な時間になる
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:35:55.06ID:+YiMUiVo0
一時期英数国だけは6割くらいには伸びたんや
でも直前期になって社会と理科に特化してたら
英数国の知識がかなり抜けてて、さらに社会と理科も中途半端で結局3割くらいやった
私大に特化してたら日大くらいは受かったかも
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:36:19.06ID:DAJg8q5r0
マーク式のセンター試験なら
全部2を塗りつぶせば全体で3割くらいとれるんちゃうか?
つまりノー勉と同じってこった
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:36:59.77ID:+YiMUiVo0
>>72
もちろん、もっと短いノートもあるよ
休日とかは多めだし
2023/01/06(金) 10:37:44.61ID:pB0rOy140
何故改善ノート作ってる時間に勉強しなかったのか
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:38:05.92ID:XP0c14Ij0
>>75
鬱って

なんで鬱になったん?
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:38:09.86ID:Nt5v7oPwa
22とか余裕や👍🏻 ̖́-😃
2023/01/06(金) 10:39:07.51ID:pB0rOy140
>>77
勉強自体はどのくらいしたんや?
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:32.90ID:DAJg8q5r0
>>77
そのやり方どこで教わったん? 本とか読んで独学で身につけたんか?
それ基礎ができてる奴がやることやで
底辺高校出身ならとにかく英単語覚える、そこからや

過去問の解き方の書かれた文字列暗記しても無駄やろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:42.35ID:+YiMUiVo0
>>79
仕事キツすぎて鬱になった
勉強特化してたせいでコミュ力が皆無やったからな
てか、もう頑張ることが馬鹿馬鹿しくなったんやと思う
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:53.41ID:DiJ5OC37a
まだ若いんやしええやん
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:54.04ID:B3LxRXKD0
>>77
すまんがイッチは時間の使い方を完全に間違えてると言わざるを得んわ
同じ時間で教科書丸写ししてた方がまだ有意義だったやろな
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:40:19.36ID:vSiDsc+ga
イッチ教科書販売の会社とかに勤めたら?そう言うの向いてると思うで
内容わかる必要ゼロやし
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:40:45.52ID:+YiMUiVo0
>>81
平均10はしてたよ
ノート作る時間抜きで
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:42:25.77ID:1CoJP3+d0
資格持てばワンチャンあるかもしれんで
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:42:27.65
>>83
特化w
2023/01/06(金) 10:42:34.88ID:7+xeoAJZ0
なんか受験中勉強した内容で面白かったことある?
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:42:46.31ID:+YiMUiVo0
>>82
英単語は覚えてたよ
システム英単語はほぼ完璧やった

ノート書くのはオリジナルや
昔から日記とか趣味やったしな
2023/01/06(金) 10:42:48.70ID:pUCAoBzqA
ワイ旧帝院卒やけど一日十時間も勉強せんかったなぁ
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:43:37.35ID:kRZgxVj8M
ほんとに10時間したんか?毎日10時間してセンター3割ってそんなあほなことある?
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:43:47.59ID:7ufEFR8q0
シス単が本当に完璧やったら、センターなんぞもうそれだけで5割くらいはいくやろと
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 10:44:09.09ID:+YiMUiVo0
>>90
英語で初見の文を完璧に訳せた時は嬉しかった
単語文法解釈の全てが繋がった瞬間で感動した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況