X



ネットで使われる「衝撃」という単語が何故かすごく気持ち悪く感じるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:30:19.61ID:y2hCq7hv0
ワイだけか?わかるやつおる?
何かにぶつかったとか物理的な意味での「衝撃」ではなく
びっくりした、驚いた意味での「衝撃」な

嘘松が使う「拍手喝采」や
ソシャゲyoutuberが使う「ぶっ壊れ」や「人権」
と同じくらいの不快感を感じるんだが

馬鹿の一つ覚えみたいに衝撃衝撃連呼するもんだから
もう「衝撃」という単語が入ってる記事や動画見なくなったわ

なんなんやろな「衝撃」という単語は
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:31:09.33
イッチ涙目!
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U>>1|:_|j
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:33:35.25ID:y2hCq7hv0
>>2
ハゲとらんわ!まだフサフサや!

「びっくりした!」「感動した!」って言えばいい場面で
「衝撃だった!」って言ってるの見ると「ん?」ってなるんだわ

…あぁ、若者言葉の「ヤバい」に似た感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況