X



【悲報】ソロキャン勢ワイ、マジでやること無いし寒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:04:02.94ID:BLPhoAvEM
なんでこんなとこ来たんや‥
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:45:48.87ID:OlIuTn5S0
キャンプ未経験ワイキャンプやりたい
虫がいない冬がええんやが何からやればええ?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:46:02.37ID:8PJwLZzF0
年間キャンプ回数が100回(登山、釣り、野宿、庭キャン含む)を超えるワイが降臨したで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:46:26.96ID:/UwZ8vlId
>>96
定番らしいな
ツーリングドームも定番って聞いたけどそうでもないんか
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:46:46.47ID:T7IElYtf0
>>85
国内で普通にキャンプするだけなら両方とも必要なスペック持っとるから好きな方選べとしか言えんわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:47:18.56ID:/UwZ8vlId
>>100
ああそういう😅
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:47:45.24ID:+flTYG8Y0
うんちは穴掘って埋めればいいんやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:48:50.94ID:knoOSKGNa
>>102
暖房とか寝袋だけで万単位でかかるけどええか?
車移動なら家で使うような布団に毛布何枚かでゴリ押せるけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:49:49.35ID:OlIuTn5S0
>>108
レンタルは無理か?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:50:38.96ID:G10Z5u+ur
キャンプ好きの同僚にちっちゃいライト見せられて「これいくらだと思う?」って訊かれた
800円?って答えたら5000円だってさ、ぼったくりやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:51:13.56ID:cyZB8i/ba
真夜中にはキャンプ場の陰でシコるのクッソ気持ちええぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:53:01.71ID:0DlzKMTxd
>>85
デュオならアメドMにしとけ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:56:13.36ID:/UwZ8vlId
>>105
そんなもんか
サンガツ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:57:26.93ID:knoOSKGNa
>>109
キャンプ場が貸し出してるならアリや
ほとんど借りるとなるとグランピングの範囲になるんかな

自前なら今は場所によってはコンセントが使えるところがあって寝袋の下にホットカーペットみたいの敷くと快適やで
別で暖房もいるけどな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:58:57.16ID:/2x549tS0
やる事ないってキャンプやってんだから他に何やんだよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 20:59:16.34ID:p/jcejSVr
ワイは夜空見るためにキャンプはたまにするけど、快適な空間をキャンプして求めるのはキャンプしなくてよくねって思うわ

あと、焚き火しながらアルコールは危ないで
YouTuberの真似すんな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 21:00:57.32ID:hFW/a9UY0
焚き火したい
あの暖かさと見た目と音のどれをとっても癒しや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 21:01:14.20ID:X7ae0MjQ0
コットのおすすめ教えてくれ
ヘリノックスまでは出せんから2万ぐらいまでで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 21:04:48.47ID:8PJwLZzF0
キャンプなんて設営して火起こしたら飯食って寝るだけやからな仲間と行くか何かキャンプ以外のアクティビティと組み合わせるとええな
この時期ならキャンプ場をベースキャンプにしてスノーハイクを楽しんだりワカサギ釣りしたり空気澄んでるから天体観測がええな疲れない程度に楽しくが絶対や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況