>>41
現実に則した無音じゃなんだから各々が感じる表現を使った結果、びゅっ的なのが主流になったんやろ
これ変えるには多数派の感覚がリアリティを損なうことになってナンセンスやと思うわ