>>69
ふーん
感情によって脳が次の行動を決断するのであればそれは
感情的な人間じゃないかな?
どんなに脳死の人間も感情を感じるのは脳であって
そして自分で制御できるかどうかは別かにして
イッチの言う考えるという行為は脳内で必ず行ってる
何も天才や頭の良い人間が感情だけに頼って決断をしてるわけじゃないけど
決断の拠り所は感情に依存する
良いか悪いかではなく
好むか好まないか
それが感覚と呼ばれる物に変わる
本当に頭が良いならわかると思うけど
それとも頭が良いと言うのはただお勉強できますって事?
iq テストとか受ける時に頭の中で選択肢作ってしまうタイプの人間かな?
感情と感覚で物事を判断できない人?