X



ミノキシジル2.5mgの副作用教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:49.91ID:axNzQCxtr
2.5の副作用の確率や症状って5mgに比べたら
軽い?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:40.36ID:HxF7KT3M0
多毛症やな
腕からデコまで猿みたいになるで
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:34.09ID:axNzQCxtr
>>2それは脱毛すればある程度解決しそうだけど...

他にはある?
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:57.16ID:37IlBvkTM
そんなもん気にするやつはハゲとけよ
なにが何でも治したいやつが飲むもんや
デメリットは考えるな
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:59.60ID:PT/1Zco50
個人差あるやろうけど最初の頃瞼がちょっと浮腫んだな
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:33:06.17ID:axNzQCxtr
>>5
それぐらいか?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:34:16.35ID:HxF7KT3M0
それ以外は特に感じなかった
飲み始めてふと指見たら毛がびっしりでびっくりした
他にも腕や足、デコの生え際がびっしり
理容師になんやこれ言われたわ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:34:54.99ID:uf7OsyTb0
心臓病になる可能性がある
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:35:53.91ID:mduH9Nvba
心臓部バクバクで目覚めるで
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:36:01.84ID:axNzQCxtr
>>7
それは脱毛すればだいぶマシになる?
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:40:08.79ID:HxF7KT3M0
>>10
指は抜いてうでや足はそのまま
飲むの止めたら生えなくなった
今もハゲ薬は飲んでるけどミノタブだけは飲んでない
ちな、額は指3本や
つむじも来てない
元々ハゲてないけど加齢で怖くなって飲み始めたんや
ハゲてから飲んでも遅いって聞いて
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:40:19.34ID:axNzQCxtr
>>9
えー、2.5でも?
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:42:04.05ID:axNzQCxtr
>>11
今未成年なのですが、
予防だけならフィナステリドで十分ですか?
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:42:56.17ID:I8hzuvYPd
>>13
だめや 
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:44:17.92ID:HxF7KT3M0
>>13
今来てないなら飲まなくてもいいて思う
来てるのならフィナだけから試したらいい
リジンをスタックするのが良いみたい
それでも止まらなかったらミノタブかな
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:44:59.17ID:WCQQj9UT0
晋三どきどきするで
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:47:27.95ID:axNzQCxtr
>>14
じゃ成人してからフィナステリド割って飲むのが
正解?
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:47:59.31ID:VWgHico60
夜心臓バクバクで死ぬなって思ったからやめたわ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:49:01.64ID:I8hzuvYPd
>>17
気にし過ぎやからなんもせんでええぞ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:50:16.35ID:axNzQCxtr
>>19
待って今の生え際見せる
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:51:22.37ID:axNzQCxtr
>>19
http://imepic.jp/20230104/498520
これ生まれつきデコ広いけど来てる?
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:51:53.11ID:WCQQj9UT0
今は飲んでないけど大学の頃、フィンペシア、ミノキシジル5.0、リジン、亜鉛半年飲んだら髪増えまくったわ
2023/01/04(水) 13:52:29.56ID:bqCM6ubL0
飲みミノは心臓にリスクあると聞く
ワイは塗りミノやが半年でようやく効果出てきた気がする

つかAGAスレ行った方がええんちゃう?

【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671259329/
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:52:29.70ID:HxF7KT3M0
>>21
ミノタブ飲んでええで
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:53:57.22ID:I8hzuvYPd
>>21
きてねえわ

前髪垂らしてたら蒸れてよくないから短髪にしたほうええぞ シャンプーも薬用の頭皮にいいやつ使えばなんも問題ない
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:54:19.55ID:axNzQCxtr
>>24え、来てるん?
生まれつきデコ広いけど
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:55:18.20ID:axNzQCxtr
>>22
http://imepic.jp/20230104/498520
これ生まれつきデコ広いけどきてる?
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:55:50.88ID:0PRKWdk+0
>>21
ハゲの敵みたいな髪質しやがって
君みたいなんは一生ハゲへんから安心してワイらをいじってくれてええぞ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:56:29.47ID:HxF7KT3M0
>>26
とりあえず試してみ
オオサカ堂でフィナとミノタブのセット売ってるから
顔全体見てないから何とも言えんけどデコが広すぎなんは確かや
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:57:14.73ID:zW71FhvK0
ノイローゼハゲスレ立てすぎ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:57:14.79ID:axNzQCxtr
>>28
え、生まれつき髪細いのですが、

すいませんご気分害してしまって、
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:57:59.60ID:WCQQj9UT0
>>27
普通にきてるな
肌も汚くね?
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:58:40.03ID:axNzQCxtr
>>29
3年前と見比べてもあまり変わってないのてん

生まれつき広いのもあるのでそのせいですかね?
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:00:38.12ID:axNzQCxtr
>>32
生まれつきデコ広いので3年前と比べたら
同じぐらいなのでそのせいですかね?
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:03:56.29ID:WCQQj9UT0
>>34
生まれつきデコ広いならそれはミノキシジル飲んでも改善はされないよ一時的に産毛は生えるかもしれないけど
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:04:09.65ID:HxF7KT3M0
高校の頃、髪の毛細くてサラサラのやつは例外無くハゲたな
それも20代に
自分は固くて直毛だったから羨ましかったけど同窓会で会ってびっくりしたわ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:04:12.16ID:nLZfb9as0
しつけーよクソガキ
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:05:20.40ID:I8hzuvYPd
>>36
髪の毛で遊んでたりさらさらケアしてる奴らはもれなく禿げるよね
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:06:23.12ID:axNzQCxtr
>>36
え、髪の毛染めたりは全然してなくても

禿げるってことですか?
Agaなりやすいってことですか?
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:07:51.48ID:ReyBrD0O0
>>39
AGAはほぼ遺伝やろ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:08:28.45ID:axNzQCxtr
>>40じゃ生まれつき髪細いとか関係ないですか?
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:09:57.47ID:HxF7KT3M0
とりあえず試してみろ
ここで聞いたってやらんかったら分からんやろ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:10:00.33ID:ReyBrD0O0
>>41
髪質よりも母方の祖父がハゲてたら警戒しといた方がいい
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:10:22.76ID:TxEeSTEJ0
ワイは高血圧気味やしちょうどええやろとミノタブ5mg飲んでるけど数週間で眉毛と髭と爪の生えるペースと濃さがまず段違いになるわ
髪の毛は家系も自分もフサフサやから予防する必要も無いんやろうけど体毛薄くて髭欲しかったから願ったり叶ったりや
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:11:10.50ID:jugR8c7t0
>>44
寿命削れてそう
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:11:42.34ID:axNzQCxtr
>>43
母方祖父禿げてないですが、

祖母は叔父が禿げてるので遺伝的持ってます


コレ確率高いですか?
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:13:33.62ID:TxEeSTEJ0
>>45
医療に素人の憶測は禁物や薬効調べろ
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:14:49.07ID:540OkkFfd
ワイは不整脈が発症して毛は諦めた
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:15:03.76ID:axNzQCxtr
>>47
母方祖父禿げてないですが、

祖母は叔父が禿げてるので遺伝的持ってます


コレ確率高いですか?
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:19:05.32ID:TxEeSTEJ0
>>49
ワイは知らん
元々は降圧剤やから自分の血圧と相談して服用した方がええでとだけ言っとく
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:20:42.66ID:jugR8c7t0
>>47
いややっぱり心臓に負担かかってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況