X



[中3男子] 早くも人生終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001刈り上げ太郎
垢版 |
2023/01/03(火) 02:43:53.71ID:iYq4DWQt0
行ける高校が偏差値40ちょい。大学にも行きたいんやけど合格実績もあんま良くない。大学諦めて自衛隊に入るか、手に職をつけるか、どうすりゃええんや?
0046刈り上げ太郎
垢版 |
2023/01/03(火) 03:00:10.24ID:iYq4DWQt0NEWYEAR
3人兄弟の末っ子で、俺だけめっちゃアホ。長男は偏差値70ごえの高校。この違いってなに?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:01:06.54ID:OOg1wo1i0
>>45
大企業は大学出るだけでは入れませにょ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:02:28.84ID:UsS3nBPD0
>>47
MARCH以上書いてあるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:03:39.07ID:OOg1wo1i0
>>48
ワイみたいなコミュ力ない発達は東大行っても無職
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:03:40.93ID:N/MOzxDK0
おっここにもワイのお仲間が😊
ワイも偏差値40いくつの高校に行くことになるで、弱者少年どうしよろしくね🤭
0051刈り上げ
垢版 |
2023/01/03(火) 03:05:41.54ID:iYq4DWQt0
負け組一直線か、
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:05:58.69ID:N/MOzxDK0
やっぱワイのようなごみもたくさん居るんやなあ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:06:33.90ID:iDo181qX0
ワイなら全日制は行かずに通信制とか高認取って勉強ガチって大学狙うかな
予備校とか行けるなら高1から準備すれば旧帝理系行ける
ワイ偏差値40くらいの全日制高校で高2から受験勉強してたけどストレスで吐きそうやったしマジでオススメしない(つーか鬱になったし)
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:06:40.33ID:EDKy/88Ta
写真見せてよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:06:43.77ID:NXWUfx4Z0
今日から必死こいて勉強したほうがいいぞ5ch見てる場合じゃない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:07:21.70ID:Tp+jibAj0
>>49
高学歴理系工学部なら流石にガチコミュ症でもホワイト行けるらしいっすよ
まあ、就職までの苦労が半端では無さそうだが…
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:08:11.26ID:XrZcgvCz0
工科学校いけよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:08:23.78ID:sc7jbiP0a
高校で塾通え
今から努力すれば大学受験はなんとかなる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:08:38.73ID:Ao4rC2QO0
>>57
ほんこれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:12:38.23ID:tLtkYGop0
俺偏差値46の公立落ちて偏差値43の私立に100万の奨学金借りて高卒で働きに出てる
設計職だが年収330や
なんとでもなる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:13:31.22ID:N/MOzxDK0
イッチとお友達になりたい
うんこどうしわかりあえるところがあるはずや、同い年だし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:14:34.45ID:UsS3nBPD0
実際のところ今焦ったところで意味ないから適当に高校入って高卒で働けばええやろ
0063刈り上げ太郎
垢版 |
2023/01/03(火) 03:16:46.37ID:iYq4DWQt0
高卒の働けるところってどこ?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:16:47.50ID:+Qm4FlLW0
行ける高校は大学の推薦みたいなのないんか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:17:20.46ID:jy0p5L2d0
自衛隊は大学か防衛大学校でておかんと地獄みるらしいけどな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:17:31.44ID:UsS3nBPD0
>>63
あんま詳しくないけど知り合いに高卒で働いてる人おるからなんとかなるんやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:08.17ID:4ecIOcg8a
高卒なら公務員は学歴関係無しで合格できるから頑張れ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:25.67ID:OOg1wo1i0
>>67
ボッチだけど受かる?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:35.05ID:OOg1wo1i0
人と会話できません
0070刈り上げ太郎
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:43.02ID:iYq4DWQt0
ある。>>64
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:18:53.59ID:iDo181qX0
テスト
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:19:13.04ID:2Ok/4j7a0
看護師いけ
バカでも気合あれば詰め込みでなんとかなる
実習クソだけど男ならなんとかなる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:19:59.68ID:39PFeL8vd
>>65
おかんはなにしてんねん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:21:11.75ID:vfOFMOjU0
高卒公務員でええやん
それだけの勉強しとけば余裕だぞ
ワイもそうだし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:21:58.63ID:dOgmOuji0
なんか他人よりも得意なこととか
好きなことは無いん?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:28:13.28ID:AYWv8LnO0
名前書けば入れるところでいいから大学は行っておけ
中途の募集要項見てみろ
資格に大卒以上ってどれだけの企業が書いてあるか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:32:25.88ID:jbSYe59Bd
>>74
俺の友達も100万くらい払って底辺高から公務員の専門?いって公務員になってるわ
若い内は試験が簡単らしいね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:34:35.81ID:T+M7+J+B0
上にもあるけど偏差値55〜65の高校が一番終わってる
宿題をアホみたいに出す割に合格実績は指定校の私文ばかり
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:38:34.04ID:yqhdMKg70
高卒で働くなら
高校に来た求人を内申高い順に取ってく形だから
偏差値40でも入った高校でトップならそれなりの就職先見つかるぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 03:41:26.27ID:oRo4UB72M
勉強しても成績上がらないのか勉強してなくて勉強さえすれば成績あがるのかどちらなんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況