X



『腰』とか言う壊すと後の人生がおかしくなる体のパーツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:28.70ID:OOU7VeJ10
ギックリになって思い知らされたわ
体の中心部分やからめちゃくちゃ辛いンゴ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:01.57ID:js7zIk/3M
めっちゃ分かる
横になってても辛い
我慢できなくて痛み止め飲んだけど全然効かなかった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:03.67ID:mJWpyfXk0
ヘルニアとぎっくりやってから20分以上座ると辛いわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:18.36ID:Mndic/OY0
膝と首もな
首ポキしてるアホは今すぐ辞めるんや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:32:02.96ID:7GyFXAwG0
骨があかんのか?筋肉か?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:34:00.78ID:OOU7VeJ10
>>5
ワイは骨やな
辛くて泣いてる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:34:41.01ID:1avHEwr60
むしろ壊して大丈夫なパーツどこだよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:34:51.31ID:mJWpyfXk0
>>5
ぎっくり腰は肉離れか関節のズレだからどっちか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:36:53.42ID:DqoL4B5/0
ぎっくり腰ってまだ原因解明されてないんじゃなかったっけ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:38:09.55ID:Mndic/OY0
>>8
肉離れっていうと大したことないみたいに思われがちやけど
筋組織が大きく断裂しとるわけやからな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:38:23.13ID:Mndic/OY0
>>7
小指の爪が剥がれるとか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:39:54.19ID:POO47qfo0
腰痛めてるやつが座ってられないって言ってたけど立つ方がラクなん?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:40:01.26ID:Mndic/OY0
>>9
筋挫傷か軟骨のズレや
要は筋力不足や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:40:39.54ID:Mndic/OY0
>>12
そういうやつもおるな

要は骨盤の角度を正しく保てない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:40:57.42ID:1avHEwr60
>>11
小指大事やからやったあとしばらく絶対に辛いで
慣れたあとはそうでもないやろけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:41:39.69ID:hRC2xzmh0
目が一番きついよ
12時間以上保たない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:41:47.36ID:POO47qfo0
>>14
そういう理由なんやな、サンガツ
そいつ太ってるんやけどそれも理由なんやろね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:42:13.05ID:FiEFLX/ha
腰とかどの体勢だろうが負担かかって壊れるからな
こんなのが重要な部品なんだから人体って欠陥だわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:43:04.35ID:Mndic/OY0
>>17
太るってことは上半身の重さ増えとるから腰椎にかかる負担デカなるわな
運動してないからデブってるんだから体幹も弱っとるはずや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:43:18.30ID:OOU7VeJ10
>>12
立つ方が楽なのはガチ
座るのが1番きつい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:43:33.31ID:DqoL4B5/0
>>13
はいダウト
30代のプロスポーツ選手もぎっくり腰になります
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:44:28.71ID:Mndic/OY0
>>18
まだ2足歩行に最適化しきれとらんのや
ただそれでもアジア人は白人黒人に比べたら骨盤の前傾がキツくなくて2足歩行向けやからヘルニアには成りにくいんやで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:44:34.83ID:Z3LZM0Dxa
冨樫「このせいでハンターハンター描けん」
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:44:51.68ID:hW14kG4S0
ギックリ腰なったことはないけど
時期ワイもなるんかな?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:45:51.59ID:Mndic/OY0
>>21
ちゃうねんなぁ
全体を満遍なく鍛えれてればならねぇんだよ
一点だけ鍛えるからそこを引っ張られてキレるんやで
まぁ筋肉、腱の柔軟性も重要やけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:45:59.64ID:lYDIM1JD0
腰とかいう成人してから基本耐久値が決まっていて回復しない欠陥パーツ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:46:37.37ID:Mndic/OY0
>>24
腰だけやないで背中や肋膜、脇腹どこでもなる可能性がある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:47:04.72ID:OOU7VeJ10
>>24
ワイがなったのは職場でちょい重めの荷物持ち上げようとしたらなったからな
30前後20後半になったらマジで気をつけろ
ワイは台車に乗せられてタクシーから病院行った
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:47:16.25ID:POO47qfo0
>>20
やっぱりちょっと運動不足なん?
運動すれば座るのもラクになるんやないか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:47:30.59ID:Mndic/OY0
>>26
それはどっちかというと膝やな
腰は体幹でどうにかなるが膝は構造上どうやっても無理や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:47:31.32ID:hW14kG4S0
>>27
やだなぁ
ここんとこ運動不足だから将来が怖い
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:48:02.31ID:FiEFLX/ha
一回やるだけで可動域が狭まるの実感するわ
なんかすげぇ固くなった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:48:11.37ID:G5SA5sj00
高校で腰椎の疲労骨折して治った後
50m走が1秒以上遅くなってもう元には戻らんかったし
何かするたびに痛むの怖くて全力で動けんようになったわ
プロのアスリートなら最高の治療受けて治すとしても
素人ならハードなスポーツあきらめるレベルのケガや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:48:14.88ID:hW14kG4S0
ピッキング作業やってた時周りに腰の使い方注意されまくってたけど優しかったんやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:48:47.19ID:OOU7VeJ10
>>29
基本デスクワークやった
運動不足なのは否めない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:48:57.73ID:Mndic/OY0
>>32
切れたらカサブタみたいなるからな
それだけ縮んでるし伸びも悪くなる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:49:43.51ID:Mndic/OY0
>>33
最高の治療(鎮痛剤)
とか普通にあるぞ
金かかっとるからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:49:59.44ID:hW14kG4S0
>>32
そんなにやばいんか?
どういう時なるんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:50:12.74ID:Mndic/OY0
>>34
せやで
まぁ労災うるせぇからやけどな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:50:46.10ID:9Rkpj6iM0
ギックリはないけど軽く痛めるだけでも日常生活に支障が出るからなあ
腰痛めて以来は極力前屈はせずにかつ屈むときも膝を使っていくようにしてるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:51:18.95ID:Mndic/OY0
>>38
ちょっと無理に伸ばしてもいけるやろーご若い時には通じてもおっさんになるにつれ切れやすくなるんや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:51:26.12ID:OkOIqsUQ0
ワイも反り腰治したい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:06.26ID:Mndic/OY0
>>40
それだと膝壊れるやんけ
ハムストリングス使ってケツをおろすんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:09.04ID:FiEFLX/ha
>>38
ワイは甥と姪を乗せてお馬さんごっこしたら逝った
腰痛の薬飲みながら一月くらい痛みに耐えた
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:27.49ID:Mndic/OY0
>>44
草wwww
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:43.25ID:LOesd15h0
腹筋背筋鍛えればいいだけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:57.24ID:hW14kG4S0
>>41
伸ばすって腰を背中側に反らせるってことか?
すまんよくわからん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:52:58.56ID:Mndic/OY0
>>44
君反り腰やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況