探検
SDGs嫌いなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:08:07.68ID:9oH5C2We0 ワイ、SDGs嫌い
2023/01/02(月) 23:08:44.18ID:R4pH8DNLd
読み方がなんか腹立つ
3風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:08:50.38ID:9oH5C2We0 なんていうんだろうな、SDGs取り組んでるっていう態度だけの輩たちが嫌いなんだろうな
4風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:09:02.63ID:tcOadjJRM 好きなやついない定期
5風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:09:28.47ID:1w8c8gqcp 遊戯王5D’sみたい
6風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:09:29.51ID:1JVOu+lRa SDGs習った小学生「人類を滅ぼせば実現するんだ…」←これ好き
7風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:10:16.26ID:9oH5C2We0 みんな思ってるだろうけど、所詮日本はSDGsに積極的な訳ではなく、SDGsっぽいものが好きなだけなんだろうなぁ
8風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:10:35.09ID:CmKG/SIZa SDGSのリサイクル的な面ばっかだよな
9名前(省略可)
2023/01/02(月) 23:10:52.40ID:9oH5C2We0 環境によさそうなもの が好きな日本人なのだ
10風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:11:48.05ID:0cOJmT4/p わかる
サステナブルとかしたり顔で言うミーハーは好かん
サステナブルとかしたり顔で言うミーハーは好かん
11風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:11:49.44ID:aCsR0exe0 環境保護が途上国の飢餓を呼んでいる問題
12風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:17:07.45ID:JY80X42c0 結局企業のイメージアップ活動にしか見えん
13風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:17:44.61ID:mdFATnTZ0 やってる感
14風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:18:03.83ID:CmKG/SIZa かきこめないんよね
15風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:19:01.89ID:H9QSeLwd0 「貧困を解決」←これが無視されてる
16風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:20:12.27ID:7TZ29bIj0 正直sdgsを本当に全部達成したら大好きになるわ
17風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:24:39.16ID:ULFLb7QFp なぜSDGsを推すくせに就職氷河期のおっさんたちの貧困は解決しようとならないのか
18風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:25:36.70ID:4WEUr/Te0 子供に不安とストレスを与えてる
19風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:27:31.56ID:TkVYw2Cm0 紙ストロー
20風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:27:57.41ID:vResOp3Va エコを言い換えただけの意味でしか使われてないし
そもそも詐欺の温床や
資本主義(大量生産、大量消費)とエコ(節約)は真逆の行為やからな
失われた10年って結局エコ活動してたことも一因やぞ
そもそも詐欺の温床や
資本主義(大量生産、大量消費)とエコ(節約)は真逆の行為やからな
失われた10年って結局エコ活動してたことも一因やぞ
21風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:29:55.34ID:FKtDteeC0 こんなん本気で取り組むわけないやん
企業イメージのための広告費で採算性のある新規事業作れないから無能がこじつける先や
企業イメージのための広告費で採算性のある新規事業作れないから無能がこじつける先や
22風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:36:38.70ID:WEZoFNLY0 絶対達成出来ん事をあたかも達成できる素晴らしい価値観のように値を付けて売り付けてるよな
23風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:39:18.47ID:xUcp+TNr0 岸田っちが実現してくれればなぁ
24風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:40:12.30ID:FKtDteeC0 誰もNoと言わない話でそれでどうすんのってレベルの話や
25風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:41:43.00ID:IeOgtHbBM 本気で解決したいのなんて一部の人間だけで都合のいいように利用してるだけだしな
なんの意味もない活動
大義名分だけ
なんの意味もない活動
大義名分だけ
26風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:42:32.10ID:9oH5C2We0 変なこと言うけど
2030年に「SDGs達成のため………」って大量〇戮が起きたりして
2030年に「SDGs達成のため………」って大量〇戮が起きたりして
27風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:43:52.12ID:AyE8ZCz10 17も目標あんのに環境問題だけ~
28風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:44:17.06ID:0tY9dH//0 以前よりもテレビで聞かなくなったような
29風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:44:42.92ID:EDrlU4PE0 >>6
ただの学習不足定期
ただの学習不足定期
31風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:46:16.60ID:TpKOv5A90 先進国や金持ち、恵まれた環境にいる有名人が、
意識の高いエコ活動や啓発活動などに取り組んでいるけど、
そんなことに大金を使うより、身近で恵まれない環境にいる人たちを助けて、
その人たちが自分以外のことを考えられるような余裕を持つようにした方が
良い結果につながるんじゃないかと思う。
意識の高いエコ活動や啓発活動などに取り組んでいるけど、
そんなことに大金を使うより、身近で恵まれない環境にいる人たちを助けて、
その人たちが自分以外のことを考えられるような余裕を持つようにした方が
良い結果につながるんじゃないかと思う。
32風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:47:12.64ID:9oH5C2We0 >>31 いいこと言うやん
33風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:47:16.61ID:xUcp+TNr0 もしもワイが起業したときのSDGsの取り組み
貧困をなくすためにお偉いさんの給料を拝借して若者の給料を4万あげる
健康的に過ごしてもらうために福利厚生の中にトクホの飲み物一ヶ月分を追加
信用性を高めるために利益と使い道はあまりなく公表
これなら認めてくれるやろ
貧困をなくすためにお偉いさんの給料を拝借して若者の給料を4万あげる
健康的に過ごしてもらうために福利厚生の中にトクホの飲み物一ヶ月分を追加
信用性を高めるために利益と使い道はあまりなく公表
これなら認めてくれるやろ
34風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:47:37.29ID:H9QSeLwd0 結局SDGsに取り組んでるフリすれば目の前の課題から逃げられるってことか
35風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:50:04.79ID:B/sK1Smd0 脱エネルギー大国がメインだよ
次のエネルギーを生み出した国が覇権を握る
ついでに脱TOYOTAとかできる
次のエネルギーを生み出した国が覇権を握る
ついでに脱TOYOTAとかできる
36風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:51:04.35ID:xUcp+TNr0 >>31ほんまそれ
環境ガー 海ガー とかやりまくってても他の世界平和とか貧困をなくすとかそうゆう目標は達成できないねん
環境ガー 海ガー とかやりまくってても他の世界平和とか貧困をなくすとかそうゆう目標は達成できないねん
37風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:52:42.66ID:EDrlU4PE0 >>30
小学生相手にマウント...?
小学生相手にマウント...?
38風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:52:51.11ID:jcpLFvhI039風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:53:30.89ID:B/sK1Smd0 貧困をなくしたところで
救済した貧困者の子供は高確率で貧困になるからね
それを薄々理解してるからじゃないか
救済した貧困者の子供は高確率で貧困になるからね
それを薄々理解してるからじゃないか
40風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:53:40.82ID:RLVNQeSB0 色々盛りすぎて誰も達成を期待してないのすこ
41風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:53:46.54ID:u6lU94/Fp 電気だからエコ←E保存則知らないんか?
43風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:55:11.82ID:EDrlU4PE0 >>39
そのソースはどこにあるんや
そのソースはどこにあるんや
44風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:55:40.42ID:9oH5C2We0 正直言って今まさに小学生たちにSDGs教育してるのって大人たちが後はよろぴくしてるだけだよな
そう思うと腹が立つ
そう思うと腹が立つ
45風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:56:24.22ID:xUcp+TNr0 SDGsって翻訳すると持続可能な開発目標なんや
紛争が起きてる国とかボンビーな国を支援してその民が健康的に持続的に過ごしてあげたいっていう目標の方が多いんや
環境系なんて5つだけやで あとは使用資源を少なくすることくらいや環境系で達成できてないのは
銃作るのにめっちゃ資源使うねん
紛争とか戦争止めたら相当楽になると思うで地球が
紛争が起きてる国とかボンビーな国を支援してその民が健康的に持続的に過ごしてあげたいっていう目標の方が多いんや
環境系なんて5つだけやで あとは使用資源を少なくすることくらいや環境系で達成できてないのは
銃作るのにめっちゃ資源使うねん
紛争とか戦争止めたら相当楽になると思うで地球が
46風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:57:18.10ID:EDrlU4PE0 >>44
いや教育なんて本質的にそういうものだけど
いや教育なんて本質的にそういうものだけど
47風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:57:30.71ID:EF4fPLrI0 今まで散々温室効果ガス出して発展してきた先進国「なぁみんな温室効果ガス出すの控えね?」
発展途上国「…」
発展途上国「…」
48風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:57:55.35ID:LsNz91hhM 後々に途上国と税金を食い物にするためのシステム
49風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:57:57.32ID:Vu6bn3Xv0 変なまとめサイトばっかり見てそう
50風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:58:24.21ID:dGigZgy20 なんでや
持続可能なのはええことやん
持続可能なのはええことやん
51風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:58:36.65ID:B/sK1Smd0 >>41
電気は貯蓄することが現在の技術では難しい
電気を効率よく貯蓄できれば、計画停電や電力不足、戦争時の資源不足も解消される
今は、電気を貯蓄するのではなく、発電に必要な材料を貯蓄することを目指してるね
結果、需要と供給通りに電力が賄ってエコになる
その技術を得られるまでは、完全に無駄になっちゃうけど
電気は貯蓄することが現在の技術では難しい
電気を効率よく貯蓄できれば、計画停電や電力不足、戦争時の資源不足も解消される
今は、電気を貯蓄するのではなく、発電に必要な材料を貯蓄することを目指してるね
結果、需要と供給通りに電力が賄ってエコになる
その技術を得られるまでは、完全に無駄になっちゃうけど
52風吹けば名無し
2023/01/02(月) 23:59:27.69ID:EDrlU4PE0 >>41
単純にエネルギー消費が少なければ資源も長持ちするってだけの話やろ
単純にエネルギー消費が少なければ資源も長持ちするってだけの話やろ
53風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:01:18.64ID:OOcy5AcJ0 子供がいない男は別に社会が持続可能じゃなくても関係ないし当たり前っちゃ当たり前だよな
54風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:01:38.53ID:RZ0Ur9DW0 人権とか地球環境に比べたら些細な問題やろ
17もいらんのや優先順位付けろや
17もいらんのや優先順位付けろや
55風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:02:16.95ID:byLqmD7m056風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:02:31.46ID:bRjeXhfRp >>52
発電、蓄電、送電でどれ程の電気、エネルギーがロストすると思ってんねん
発電、蓄電、送電でどれ程の電気、エネルギーがロストすると思ってんねん
57風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:03:16.57ID:byLqmD7m0 >>54
すまん申し訳ないけどあの付いてる番号がそのまま優先順位
すまん申し訳ないけどあの付いてる番号がそのまま優先順位
58風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:03:52.70ID:byLqmD7m0 >>56
知らないけど失われたらなんなんや
知らないけど失われたらなんなんや
59風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:04:51.69ID:zB6OrKbHp >>58
エコ要素ないやんって話
エコ要素ないやんって話
60風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:05:06.61ID:2YmoMP8u0 TEST
61風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:05:26.69ID:+dPF0tqF062風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:05:34.22ID:byLqmD7m0 >>59
資源の消費速度が小さいならそれはエコなんじゃないの
資源の消費速度が小さいならそれはエコなんじゃないの
63風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:06:51.01ID:zB6OrKbHp >>62
資源の消費量は低いんか?
資源の消費量は低いんか?
64風吹けば名無し
2023/01/03(火) 00:08:06.41ID:QssYR6zx0 え、でも企業でも「うちは7と12に取り組んでます!」とかやっとらんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 「ウォーターサーバー」って基本全部詐欺だろ?
- 「サルを完全に破壊する実験」がヤバすぎる…これ人間相手にやったらどうなるんだ? [434776867]
- 統一教会、ユン大統領との癒着で韓国で家宅捜索。なぜジャップ警察にはこれが出来ないのか? [159091185]