X



純文学作品が嫌いなワイのためにワイくんでも楽しめる純文学作品を勧めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:15:36.24ID:Sj3rIZGkM
読書好きの意見より読書嫌い気味の意見を聞きたい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:24:39.98ID:IyEWKau90
芥川龍之介の手記に純文学を読んでるようなやつは純文学で世の中を知った気になって他人を見下す屑野郎ばっかりってあるからな
純文学なんて読まないでいれるならそれが1番まともやで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:25:30.80ID:u3McNZ6r0
読まなくていいんじゃないかな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:26:37.66ID:v9A3xgAr0
人間失格
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:26:48.29ID:cCTPtidlr
今純文学扱いされてても当時世間で流行ってたようなのがええやろ、潮騒とか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:26:57.42ID:neAP8+Aq0
「駆け込み訴え」おすすめ
「外郎売」と同じ感覚で朗読してたらいつの間にか暗記してしまったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:27:10.18ID:Sj3rIZGkM
>>15
青空文庫で読んだグッド・バイと女生徒は面白かった
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:29:00.77ID:nlDKOUXm0
普通に日本のそういうこじんまりした小説なんかより百年の孤独とか読んだ方がいい
私小説なんて読むの馬鹿らしくなるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:31:40.50ID:iOPoeIat0
頭おかしいやつの考え方楽しむなら地下室の手記おすすめやで
ドストエフスキーのは基本そんなんばっかやけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:33:24.48ID:PaX5NmFzp
嫌いなのになんで読みたいんや?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:35:02.73ID:XUFkQdkqM
人間失格読みやすい方だしガイジが主人公だから良いと思う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:35:16.93ID:xlYZ7HqM0
最近発売された私小説から慣らしていけばええやん
気がついたら岩波文庫もすらすら読めるようになるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:36:43.14ID:Sj3rIZGkM
>>26
村上春樹の名前挙げて面白い!って言ったらなんG読書部のメンツに叩かれて悔しかったから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:37:13.98ID:Sj3rIZGkM
>>27
人間失格も面白かった🥺
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:37:19.59ID:MYbnNwhc0
>>27
大庭葉蔵って多分お前らと同じasdだもんな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:38:40.20ID:qT1OjAE2r
>>29
お前が面白いと思うならそれだけでええやん
他人の評価一々気にして馬鹿じゃないのか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 16:40:57.51ID:a5T+bMX+p
>>29
別に純文学じゃなくてもええやろ
SF好きなら三体とか言っとけばケチつかんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況