X



ここにいる人たちって大人が多いですよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:34.26ID:AbKQ3PCN0
大人の方が多い気がするので相談したいです。赤の他人の方が色々話しやすいので
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:02.11ID:NKs3DVQza
見た目は大人、中身は子供な人が多いけどなw
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:28.07ID:TFryaU1N0
本当の意味で大人な奴はいないよ
皆自我が強い
自我の向かう先がどうであれ
まともな回答は得られないかもな
0004名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:26.24ID:AbKQ3PCN0
>>3
そうなんですか。じゃあ聞いてください。今の私はそれだけで満足なので
0005名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:43.66ID:AbKQ3PCN0
>>2
コナンとは真逆ですね(笑)
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:46.15ID:cve7hwfD0
男子中学生やろ?えっちやねぇ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:09.88ID:TFryaU1N0
>>4
何?
0008名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:41.13ID:AbKQ3PCN0
私は今家族関係のことで悩んでます。
思春期なのも関係して家族がとても苦手です。
もちろんいい所もありますが。
家族の嫌な所は以下のような感じです。

だる絡みをしてきて、冗談交じりに悪口を言ってくる姉

かなり嫌ないじりをしてくる兄

被害妄想が強く八つ当たりしてくる母

酒癖が悪く毎週帰ってくるたんびに母と喧嘩する父
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:28:16.59ID:0eQ63PN80
ここ学生板やで
0010名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:28:35.90ID:AbKQ3PCN0
>>6
女子です。中学生ではありません。えっちですか?特殊な性癖ですね。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:03.81ID:NKs3DVQza
いつも噛みついてくるポチ
0012名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:05.91ID:AbKQ3PCN0
>>9
学生板というのは何ですか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:11.19ID:TFryaU1N0
それで?
どんな感情がでるの?
そういう時に
0014名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:38.07ID:AbKQ3PCN0
>>11
ポチ、わんちゃんですか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:00.55ID:CU+VnQZ3p
知恵袋で聞けアフィ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:38.87ID:KlLHciNca
がんばれ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:40.15ID:NKs3DVQza
大学行って独り暮らしすればいろいろと家族との距離が変わってくるんじゃない?
とマジレス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:41.92ID:CU+VnQZ3p
なんでなんJで聞くん?
アホなん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:59.75ID:cve7hwfD0
可哀想やねぇ、18になったら奨学金で学生寮がある大学行ってバイトで生活費稼いだらええよ
0020名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:08.11ID:AbKQ3PCN0
>>13
姉とか兄、母の八つ当たりに対しては嫌だなっていう感じで、父に関しては殺 したいとか死 ねばいいのに、とかそういう強い感情が出てしまいます。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:25.98ID:UT1yJiXW0
知恵袋ならもっと良質な回答得られるで
ここは君が来るところではない
0022名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:34.38ID:AbKQ3PCN0
>>18
大人の人が多いかな、と思って
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:42.14ID:cve7hwfD0
>>10
😍😍😍
0024名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:51.03ID:AbKQ3PCN0
>>15
すみません
0025名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:31:59.85ID:AbKQ3PCN0
>>16
ありがとうございます
0026名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:32:44.28ID:AbKQ3PCN0
>>17
マジレスありがとうございます。6年も我慢出来る自信がありません。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:32:46.40ID:h0mB094od
年末休みやからって夜更かしすんな早く寝ろおっさん
0028名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:33:17.90ID:AbKQ3PCN0
>>19
そうですね。意見ありがとうございます
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:34:20.37ID:NKs3DVQza
父親が性格的に嫌なのと年齢的に嫌悪感覚える時期が重なってるからそう思うだけや
自分が将来子供できた頃には、そんなー時代もあったねと、いつか話せる日がくるわって歌えるはず
0030名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:34:23.01ID:AbKQ3PCN0
>>21
一応知恵袋でもやってはみたんですがあんまりいい回答がこなかったのでなんjでもやってみました。また今度知恵袋でもやってみます。
0031名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:35:07.90ID:AbKQ3PCN0
>>27
息苦しくてなかなか寝付けなかったのでスレ立ててました。
ご心配ありがとうございます
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:35:10.38ID:TFryaU1N0
>>20
現実逃避癖があるタイプだな
自分以外の全てが嫌になる
汚く見えるよな
世の中が
一度自分にできることを確認しな
それに真剣になって他人に依存しなくても
生きれる方向性を見付けな
何かしら才能はあるだろうし
10代なら幾らでもそれを伸ばせる
無理に周りを見る必要はないから
自分の好きな事に打ち込んで
その好きな事で友人や居場所を作りな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:35:12.93ID:UT1yJiXW0
>>30
ほう、がんばれ
0034名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:35:32.52ID:AbKQ3PCN0
>>29
そういう未来になったら嬉しいです。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:36:38.76ID:cve7hwfD0
>>35
にせもの🤥💢
0037名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:37:19.79ID:AbKQ3PCN0
>>32
確かに現実逃避癖はあると思います。まだ自分の好きなこと、というのが分かりません。貴方が言ってること全て合ってました。凄いですね、この情報量でそこまで当てれるなんて
0038名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:37:44.80ID:AbKQ3PCN0
>>35
こんにちは。愉快ですね
0039名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:37:57.26ID:AbKQ3PCN0
>>36
あら、そうなんですか。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:38:00.35ID:psyxUC0n0
こういうのは専門版にいけや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:40:12.37ID:Ra62fCTO0
NHK党の立花に電話しろ
なんでも相談に乗ってくれる国政政党の党首や
0043名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:41:19.82ID:AbKQ3PCN0
家族関係でも気分は落ち込みますし、将来のことでも落ち込みます。来年中学に入って勉強して家に帰ってご飯を食べて寝て起きてまた学校。高校も大学もきっと同じ生活で。社会人になったら夜遅くまで仕事して上司にぺこぺこして。結婚したとしても私のワンオペになって、どうせ浮気されて、子供のことも幸せに出来なくて。おばあちゃんになって解放されたら認知症とか始まったり足腰悪くなって好きなとこいけなくなったりで好きなこととかする暇ないな、と思って落ち込みます。
0044名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:41:54.49ID:AbKQ3PCN0
>>42
家族いないときにやってみます。良いこと知れました。ありがとうございます。
0045名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:42:13.60ID:AbKQ3PCN0
>>40
専門板とかが分かりませんでした。
0046名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:42:22.71ID:AbKQ3PCN0
>>41
あら
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:43:14.27ID:blLeHsO10
>>43
将来への不安は凄くわかるよ
だからワイは楽しく生きるためになんJやってる
こっちへ来ようや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:44:03.10ID:NKs3DVQza
まぁ家族との関係は一生ものやからな
どんなにクズな家族でも基本的には縁は切れない
普通の生き方してる人はやっぱり根底には家族を信頼してるし
最後には守ってくれる、守りたいと思っているはずなんやけどね
それが感情論なのか合理性なのかどっちにしろそういう風になっている
0049名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:44:15.64ID:AbKQ3PCN0
>>47
大人になりたくないです。でも子供のままも嫌です。生きるのも嫌だし死ぬのも嫌です。もう本当に全部が嫌です。
0050名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:44:39.40ID:AbKQ3PCN0
>>48
ですよね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:45:11.60ID:TFryaU1N0
>>37
一応人の心や感性に訴えかける仕事をしてるからね
1の話した感情は多くの人が通る道だからそれを引きずるか
どこかで折り合いを付けれるかはわからないけど
どちらにしてもいい方向に持っていきな
自分がそういう痛みを覚えたなら
他人のそういう心の痛みを少ない情報量から理解できるようになると
感性豊かな人になれる
後はその感性をアウトプットできる分野を見付けな
何でも良いよ
スマホとか本とか友達とか恋人とか色々な人や環境を見て
自分が何に対してどうして不快感を抱くのか
分析できるようになれると強いよ 
一番いけないことはそのネガティブな感情を誤魔化す事
向き合いなね
0052名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:46:16.91ID:AbKQ3PCN0
あと喋ったあとにここはもっとこういう発言した方が良かったなとか一人反省会みたいなことをやってしまい落ち込みます。
0053名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:47:10.57ID:AbKQ3PCN0
>>51
素敵なお仕事ですね。分かりました。向き合ってみます
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:48:54.58ID:cve7hwfD0
18までは生活保護で18からはバイトしながら通学か労働しながら夜間大学(二部)でええんちゃう?
https://gritweb.co.jp/seikatsuhogo#i-5
0055名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:50:32.90ID:AbKQ3PCN0
さほど経済回してないし、人の役に立てるようなこともしてないし、役に立ってることをしてると自分で思っててもその人からしたらお節介かもしれないし。親友のKは私のことを親友って思ってないかもだし、口だけかもだし。本当は皆私のことが嫌いなのかもしれない。って思うと凄く悲しくなります。皆さんはこういうときありますか?どうすればいいですか?死 ぬしかないですか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:50:34.43ID:NKs3DVQza
>>54
そこまで深刻じゃないだろ
それはガチすぎる…
0057名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:51:40.35ID:AbKQ3PCN0
>>54
これを親に言うのが辛いです。兄弟からいろいろ言われそうだし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:52:23.76ID:blLeHsO10
こういうスレ見るとほんとに日本の落ちぶれた感が感じられて辛くなる
何もしてやれなくてすまんな
色んな人のレスに返信してたり良い子っぽいし早まるのだけは辞めなよ
0059名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:53:19.45ID:AbKQ3PCN0
>>56
そうなんです。凄く微妙なんですよ。姉も兄も母に対しても+な感情を持つこともあるから。100%毒親だったら楽なのになとか思ってしまうことも多々あります。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:53:56.55ID:psyxUC0n0
たぶん今は思春期やから精神が揺らいでるだけや

そのうちどうでもよくなるわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:15.86ID:TFryaU1N0
ここまで読んでる限り繊細な人間だな
その繊細さを生かせる分野で仕事や学校を見付けられると強い
恐らく衝動的行動を起こしやすいタイプだから
しっかり物事の計画とルーティンワークを持つことをおすすめしとくね
絵を描くとか何でも良いんだけど自分が落ち着ける
行動を身に着けて毎日繰り返すようにしな
0062名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:28.86ID:AbKQ3PCN0
>>58
いえ。こうして何かコメントしてくれるだけでも私って本当にいるんだなとかそう思えて嬉しいです。
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:31.63ID:SzwctOJP0
別にDVされとるわけやないんやし黙ってヘラヘラしとけ
高校出たら家出ろ
0064名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:51.02ID:AbKQ3PCN0
>>60
だといいです。思春期って怖いですね。
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:55:38.85ID:NKs3DVQza
>>55
それは他人の価値観やろ
経済回さないといけないとかだれが決めたんや
人と付き合えば嫌われるリスクと好かれるベネフィット(利点)の両方が生まれるだけや
自分がどうしたいかをもっと大事にして
自分の価値観で生きた方がいい
って言っても簡単ではないし、
社会や家族との折り合いはちゃんとつけないといけないんやけどな
0066名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:56:08.62ID:AbKQ3PCN0
>>61
見つけられるよう頑張ります。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:56:51.32ID:TFryaU1N0
だけど決して悪いルーティンは持たない様に
酒やギャンブルで潰れる人間沢山見てきたから
繊細な人間程依存症も発症しやすい
あと孤独になり過ぎないように
話を聞いてくれる人を現実で持つように
0068名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:58:27.49ID:AbKQ3PCN0
>>65
価値観がずっと変えられません。確かに利点が増えるという考え方もできますね。
0069名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:00:51.22ID:AbKQ3PCN0
>>67
依存しないよう頑張ります。
一応相談できる親友がいるんですがその子は今中学受験で忙しいので無駄な心配とか増やしてストレス抱えてほしくないです。お前のことで心配なんかしないとかはあまり考えたくないのでそういうレスはしないでくれると嬉しいです。
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:01:01.57ID:7j8wWIW30
>>1
どういう経緯で来たのか不思議だけど
乗っかってみよう

どこ見ても周りの人は毒だね

俺は良くわからないけど
友だち付き合いっていうのも大変なんでしょう
だけどまずは悪口を言わず過激な人とは関わらず
馬が合う人を数人でも見つけてみてよ
友だちでも先生でもいい
趣味がないなら作ればいい

まだ気力があるなら
勉強を優先できるといいね
その家出るには勉強が大事になる
でもうまく行かないことも多いから常になんで?って問いながら
繰り返し苦手をなくす
またできても満足しないでまとめたノートを見たりして
何度もやる
勉強は最初は量が肝心、受験間近だと暗記とテクニックも必要になる

最期に
人を疑うのも大事
今の家族は人数多いし年頃の人も多い
数年経てば状況も変わってくる
一人で強く生きつつも周りと同調していくのがいい

将来については俺も同じぐらいには悲観的
そんなに変わらないよ
けどあなたのやり方次第で変わるかもしれない
ガンバレ応援してるよ
0071名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:03:56.86ID:AbKQ3PCN0
>>70
勉強頑張ります。ありがとうございます!
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:03:57.18ID:nPzD7kM3d
>>43
お前40近いニートおばちゃんやな
見抜いた
ワイの目は確か
中1の子供いるがそんな不安は抱かない

仕事はあるし外に出ればいい飲食とか寮つきのところある人手不足だからな
親は親で何とかするから気にするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況