X



謎の勢力「教師は社会経験がない!」ワイ「いや社会経験の定義は?学校に勤めるのも社会経験だろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:18:46.07ID:fiUWClJQ0NIKU
なんなんやこいつら
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:58:14.49ID:HKH9EVh00NIKU
学校という社会経験があるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
論破だ!ネトウヨ!!!!!!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:58:30.87ID:TjYJsqbRMNIKU
教師あるあるで気に入らないことがあると教務室に帰るやつおったな
まあそういうとこやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:58:38.63ID:ZwOyDpp00NIKU
>>92
なんで教師の先輩や校長や教頭や教育委員会その他の存在は?明確に目上でしか無くね?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:20.21ID:8ypa/I+U0NIKU
「社会経験がないからダメ」という言い方じゃなくて、
「社会経験がないことによって、○○という問題が起きているからダメ」
と言わなくちゃいけない。
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 18:59:41.20ID:CjNjYSAAdNIKU
やっぱなんj民って教師と確執がある人多いんやな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:00:14.88ID:HGG02Cpo0NIKU
学校が社会経験は小学生でもあることになるからな
だから普通は学校を含めない訳や
でも普通じゃないやつはそれがわからんのや可哀想なおつむしとるやろ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:00:46.27ID:n+TxUmq5MNIKU
こういうこというやつ自分が社会経験あるみたいに言ってるのが笑えるよな
おめぇが教師したら史上最凶のガイジ教師だっつーのwww
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:09.64ID:HKH9EVh00NIKU
社会経験あるはわ!!!ネトウヨ!!!
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:59.27ID:ZwOyDpp00NIKU
>>100
充実した学生生活送れなかった奴が多いだろうし、加えて他責思考の奴も多いだろうから
合わせ技で教師を叩きたくなるのは必然やね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:07.46ID:TPyt/5Dy0NIKU
学校の先生目指そうって時点で変人
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:11.98ID:n+TxUmq5MNIKU
>>101
生徒と教師(仕事)では違う経験なのは小学生でも分かるし
こういう時の問題は一般企業と教師でそこまで経験に差があるのかって話だぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:25.66ID:fK7kglS+aNIKU
>>91
要綱変えたところで社会経験ないのは変わらんやろ
何の解決にもならん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:03:44.74ID:6GZlU9Vg0NIKU
一社しか経験してない奴もたいして教師と変わんないと思うわ
保護者とか客と変わらんやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:03:50.32ID:CM7NfJFm0NIKU
教育実習とは別で社会実習もすればいいって言ってた奴にリスクのない社会実習させても意味ないって言ったら黙った
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:04:33.58ID:fiUWClJQ0NIKU
>>107
要項変えればその通りに教えるやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:05:02.62ID:tlYJUywRaNIKU
>>109
教育実習とは別に介護実習あるんやけどね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:05:06.24ID:EI5eFzRjpNIKU
>>94>>97
同僚は取引先と違って楽やろ
ガイジかよ

>>99
社会経験あるからない奴らを馬鹿にしてるんやで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:05:23.94ID:nuJYb1MhaNIKU
わあもイッチに同意
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:06:33.48ID:m9GDslyH0NIKU
一般企業に勤めても殆どの奴は身の回りの世界しか知らんよね
むしろモンペや怒れる地域住民と接することを強いられる学校教師の方が経験豊富かもしれんで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:06:49.43ID:ZwOyDpp00NIKU
>>101
「飲食店で社会経験あることにしたら飯食いに行くだけであることになる。だから飲食店で働いても社会経験に含まれない」
君が言ってるめちゃくちゃ頭の悪い論理はこれや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:07:01.56ID:n+TxUmq5MNIKU
>>112
お前の狭い社会であるねぇwww
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:31.61ID:65TwfItkMNIKU
保護者ほどめんどくさい相手はいないと思うわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:49.81ID:ZwOyDpp00NIKU
>>112
同僚の話なんて誰もしてないが
先輩や校長や教頭や教育委員会その他って目上の存在だよね?という至極シンプルな質問なんだけど早く答えて?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:12:31.67ID:i4nX0K1LMNIKU
手軽にヘイトぶつけられて立場あるから反撃してこない弱者さんに大人気なサンドバッグや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:12:32.32ID:Uov/wMS50NIKU
ワイも同じようなことなんJで言ったけどそのとき返ってきたレスは
「普通の社会人なら一番下っ端からスタートなのに教師はペーペーでも学生という明確に下の立場がいるからつけあがる」やったな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:12:41.76ID:ZwOyDpp00NIKU
>>119
社会経験というか、彼は多分知能が足りてない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:12:45.21ID:21HtCkL/0NIKU
社会経験うんぬんよりクソガキ毎日相手にしてたら誰だって歪みそうではあるな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:13:48.75ID:QrvCZsO/0NIKU
>>121
新人教師が学生にバカにされるとかようある話やけどな
ワイの在学中でも2度あった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:13:54.54ID:fK7kglS+aNIKU
>>110
知らんもん教えられるわけないやろ
一回サラリーマン経験でもさせるんか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:14:24.21ID:ZwOyDpp00NIKU
>>121
J民が教師に嫌われて高圧的に接されてきたことを暗示する悲しい論理
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:15:55.11ID:nuJYb1MhaNIKU
受験期になれば上級学校の人間と
修学旅行や合宿先と
生徒が外部で問題起こした場合

外部で目上の大人とのやりとりなんていくらでもあるんちゃう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:16:11.19ID:EWhZbivKaNIKU
実務経験のないバイト歴20年のフリーターよか教師な方が遥かにまともな人間やと思うんやが
社会経験ってなんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:16:44.42ID:EI5eFzRjpNIKU
>>118>>116
同僚やろが
全然余裕やん


>>119>>122
社会経験足りんのは教師やぞ
だから転職でも使いもんにならん
現実見ろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:17:24.55ID:S5S0FQKUMNIKU
>>127
あると言えばあるし無いと言えばない
問題なのは自分も自分の狭い世界しか知らんのに教師にマウント取ってるバカやで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 19:18:07.07ID:nuJYb1MhaNIKU
>>121
こんなんも教師以外でもいくらでもあるやろ
バイトで回してる飲食とかワイがさうだったけどセコカンも立場としては上からスタートや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況