日本人特有の日本以外を"海外"って呼ぶ感覚が嫌いすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:01:09.51ID:LufqNO0/0
どんだけ無知なんだよって思うし、別に日本から出た事ないのは仕方ないけど
単純にアホっぽ過ぎてこれ言ってる奴と関わりたくない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:02:25.50ID:1pcFma0Nd
初めて聞いたわその感覚おもろい感性してんなきみ!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:03:10.12ID:bRYhd8aN0
いや日本は島国やから外国は全てoverseas(海外)やん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:03:14.38ID:axNAW0vZ0
だって海外は海外じゃん
舐めてんのかよ
あ?やんのかコラ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:03:45.64ID:4OHlknGi0
実際に海隔ててる他の国なんだから海外でいいだろタコ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:04:33.10ID:UYmufi140
>>3の言う通り99.9%日本語しか出来ないからしょうがない
他言語話す隣接してる国があれば大分違うんやろうけどな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:05:03.96ID:xEiryHoqa
うちの会社の仕事できないブスは
仕事で注意されたら海外ではって言い訳する
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:06:31.89ID:LufqNO0/0
よく考えろよ
例えばエチオピアとアイスランドを一緒にしてる訳やぞ
そんなんあり得ん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:06:50.59ID:uci8NUQ20
沖縄も海外になっちまうよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:07:58.46ID:LufqNO0/0
同じイスラム教でもアラブ人もトルコ人もイラン人も違う人種やし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:09:09.01ID:xEiryHoqa
海外ではって範囲広すぎるし
言われた時は、国内ではこうやから出来ないなら仕事まかせれんくなるけどいい?と聞くようにしてるわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:10:05.44ID:ZY3BnsSx0
同じイタリア人でも北部と南部とでは全然違うしな

日本人がよくイメージするゆるいイタリア人像は南部のイタリア人で
北部のイタリア人はむしろ勤勉や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:10:12.66ID:XSr0DfUa0
それが舶来コンプならまだ言語の壁もある島国やししゃーないよなワイも少なからずそうやろうしくらいになるんやが
十中八九イメージの中の美化された西洋白人国家やからな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:11:00.73ID:A4Smc5fc0
意味は通るし嫌うのは単なる逆張りやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:11:37.65ID:kIC8itkj0
まぁ、単純に時とし場合で使い分けろって話やな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:11:37.80ID:LufqNO0/0
>>16
それで通じるのがおかしいねん
なんで日本と日本以外やねんそんな訳無いやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:12:11.29ID:heBL6sWv0
日本サゲする時は海外の最良とされてる物と比較するとよい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:12:25.64ID:kIC8itkj0
>>18
ローランドだって通じてるし、海外も別にエエやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:12:37.31ID:prINDxUv0
韓国中国あたりは含まない風潮
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:13:41.38ID:9/RKZZaU0
じゃあどう呼べばええんや?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:13:46.63ID:e91g0p0a0
外国を一緒くたにするなってだけの話やん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:13:58.84ID:KIexTBTV0
誰かと関わり持ってから言え
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:14:18.53ID:LufqNO0/0
ただ実際日本ってほんまに特有やと思うわ
ここまで隔絶されてる国ってほんまにない
それが強みであり弱みであると思う
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:15:08.88ID:Gl6G6lJP0
日本全体を全国っていう方が嫌だ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:15:15.94ID:ffyMVVRQ0
文脈によっては別にええやろ
特定の国に関して話すときは一緒にすんなやってなる気持ちも分かるが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:16:52.02ID:LufqNO0/0
アメリカとかいわゆる多人種、多文化社会ほど実はルーツの違いとかをめっちゃ気にしてる
単一民族の日本人にはわからん感覚やけどな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:17:45.54ID:A4Smc5fc0
というかスレタイは「日本人特有」ってなってるが
言うほど特有ではないやろ
どの国もそうやと思うぞ
基本的に人間は自己中心的やし自分が軸になるのは必然なんやと思うで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:18:26.55ID:tfqCRlKT0
いや日本以外の国は海外やろそら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況