X



関東民「はーい鍋のシメ作るからみんなの器に入ってる汁戻してー」 ジョバジョバ-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:18:36.29ID:WD4JpFke0
ドン引きしたわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:20:12.95ID:uZANxUlL0
きたない
串かつのソース共有制度もホント無理
何が二度漬け禁止やで~だよきたねーわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:20:46.97ID:WD4JpFke0
>>2
鍋なら殺菌されるからまだセーフなのかな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:21:14.80ID:aCWQLa9X0
フォラチオしてくれた後に間髪いれずキスってできる?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:22:14.09ID:HbVhVsGU0
ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:22:31.12ID:qnza7DD6a
絶対し な さ ん な
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:22:33.85ID:HbVhVsGU0
関東民やがそんなことしたことないな
みんなやるもんなの?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:23:43.52ID:MCAQYeYa0
うーんこのガイジ感の強いレス
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:25:16.10ID:OHnppVwka
これ普通やと思ってたけど違うんか
ちな関西
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:26:38.07ID:sgh6eVra0
関東やけどみんなやってるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:27:24.27ID:bxW1PkzFM
関西の文化を関東のものにする関東民許せねぇわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:27:50.11ID:aCWQLa9X0
チンポしゃぶってくれた口とキスしたくなるよな?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:28:50.05ID:sn3DJac/d
関東でこれやらんと大変なことになるらしいな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:29:00.74ID:P3E3RIUEM
それ関西の風習じゃん
バレてるぞバ関西土人w
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:32:25.53ID:WD4JpFke0
関東「なあに 返って免疫がつく」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:34:38.79ID:I3t9/iqjM
ドントストップも入れろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:36:00.03ID:cPjlSjMJM
うんこ湾寿司とゲロ焼きで鍛えてるからこれぐらいへっちゃらよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:42:50.55ID:+b/WGxXjM
関西やけどあり得んわ

でもこれもしかして地方差ではなくて文化レベル
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:47:19.77ID:9RF08w8p0
関東民やけど取り皿の汁戻してとか聞いたことないわ

むしろシメ作る時って鍋に残った汁多すぎるくらいだからある程度捨てて作るし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:49:03.22ID:9RF08w8p0
>>19
せやな
たぶんイッチが関係する人たちは生活レベルの低い方達なんだろう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:50:39.95ID:gqpYsUkt0
1度ガチで見たけどドン引きしたわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:52:11.69ID:WD4JpFke0
>>21
マジで引いたわ 関東人の文化はたまに理解できないところがある
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:52:13.17ID:3aEOTPBn0
何年も定期化してるスレやが実際に遭遇したことはないな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:53:42.96ID:lGF1nk5m0
汁戻すのは知らんわ…
最初からシメを考えてるなら汁多めにしとくだろ…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:54:06.22ID:9RF08w8p0
>>23
君も生活レベル低そうだね
誰でもそうだと思っちゃうところ

最近のメディアに流されまくってる低レベルの人達と一緒のにおいがするわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:54:59.24ID:WD4JpFke0
>>26
なんでそんな必死なの? そういう文化があるのは事実だろ
なぜ隠す キミこそマスコミそっくりだぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:55:16.90ID:iivyJbogd
九州の文化なのに関西と関東のアホどもが争ってるの草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:56:20.56ID:/Uz1IFb7d
土人文化の押し付け合いに九州も加わったのか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:59:51.22ID:K5d7f1Idp
親戚の集まりで口つけた箸を鍋に突っ込むおっさん「煮沸消毒されるから大丈夫やで!」

ワイ「😨🤢」
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:00:38.85ID:9RF08w8p0
>>27
何を根拠に事実とか言ってるの?
きちんとしたエビデンス出してみなさいよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:02:08.00ID:6SnkN0b+0
関東じゃなくて田舎から東京にきた土人だろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:03:11.42ID:WD4JpFke0
>>32
生活レベル低そう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:03:54.95ID:vdrDtoEb0
汁すくうな!って店主に恫喝されたことはあるな
ムカついたから〆のすいとん一口も食わんかったわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:05:06.73ID:SHjaQS9X0
>これを見ていた視聴者の反応は、ツイッター上で「え? 戻さない地域があるの??」
>「別にいいじゃない。私は生まれも育ちも東京都民ですが普通にやってますし」と肯定的な声もあったが、ほとんどが否定的だった。
>特に九州の人たちからは「指原ふざけんなよ。大分県民がみんな鍋のスープ戻すみたいに思われるだろ。そんなことするの初めて聞いた」などと、ブーイングが相次いだ。

>「スープを鍋に戻すという食習慣は、重盛と同じ福岡出身の博多大吉(48)も、13年12月放送のラジオ番組『たまむすび』(TBSラジオ)で当然のように“戻す”と発言し、物議を醸しました。
>その後、緊急企画として“鍋つゆ・戻す戻さない問題”と題してたアンケートを募ったところ、リスナーから300通以上メールが届き、
>結果は9対1ほどで“戻さない”が圧倒。大吉は番組の最後まで納得がいかない様子でした」
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 15:06:06.35ID:mzrDEfJwp
他人の菌を取り入れることで仲を深めるんやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています