X



【超絶悲報】一流雑誌「なろう系小説は日本を堕落させる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:45:16.39ID:ld3aWacr0
ええんか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:45:47.77ID:ld3aWacr0
いつもの実話ブンカタブーや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:46:47.53ID:ld3aWacr0
ついになろうを叩きだしたで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:47:16.87ID:6Y14RRSZ0
じゃあそんな心にならないように希望持たせてくれ頼むから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:47:44.40ID:ld3aWacr0
タブーのネタも尽きないんやね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:48:06.73ID:HO6hpLNO0
日本になんら影響を与えない層が読むものだからセーフ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:48:19.75ID:8M4eKfcq0
なろう系が堕落させるんじゃなく先に現実でどうしようもなくなるからなろう系を見るのでは…?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:48:50.53ID:qlkBuIKl0
水戸黄門の時代からなろうはあるやん
はい論破
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:49:19.22ID:qlkBuIKl0
>>7
なんらというのは論理的ではないだろう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:49:42.57ID:ld3aWacr0
>>8
せやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:49:44.75ID:F2j0YRIt0
推理小説みたいなのが広がった時は殺したがりもしくは殺人起こってほしたがりが蔓延してたって事でええか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:51:08.50ID:811VPskN0
アホでも楽しめるのが売りなんだからしゃーないやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:51:18.67ID:3VKpmOZC0
まあ少なくとも小説業界とアニメ業界は堕落させてるな
そんな頭の悪い読者が一定数いるんだから気持ちはわかる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:51:54.00ID:ld3aWacr0
>>14
まともな小説がテンプレチーレムの影に隠れちまってるからな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:52:50.10ID:LtT6e4mTM
なろうって読まれているの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:10.51ID:x5aYkmAV0
この雑誌となろうならどっちがヤバいんや?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:11.31ID:ld3aWacr0
>>16
おっさんには読まれてる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:19.30ID:PNREhMKS0
確かにワイ以前「このスレに書き込んだやつ誰でも無条件に褒めたるで」ってスレ立てたら
あっという間にすごい数の人集まってきてドン引きしたことあったわ
そこまで称賛とか承認に飢えとるやつって多いんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:35.08ID:ld3aWacr0
>>17
どっちもやばいぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:38.79ID:XZQqMaly0
実際増えすぎだとは思う
タイトルが読みたくなくなるだけで中には面白いのもあるのかもしれないが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:47.74ID:3VKpmOZC0
まともななろうサイドの淡海以外しらんけど
アレも十分なろうの系譜やと思うけどね
歴史で脚色しとるけどただ転生主人公TUEEEE主人公の味方TUEEEEしてるだけやし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:53:59.58ID:LBJnCrwE0
いくらなんでも死んだら糞つえー奴に転生しましたってパターン大杉へんか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:54:31.01ID:ld3aWacr0
>>21
確かに テンプレやなくて普通にいい小説も読まれるようになってほしいわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:54:42.20ID:u1bYd3Y70
なろう叩いてる奴って漫画やアニメを崇高なものと思ってるんか?って感じで比較して叩くよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:55:52.63ID:ld3aWacr0
>>23
本文に書かれてる通り、テンプレやないと読まれないから作者も独自性を押し殺してそんなのばっかり書いとるんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:56:31.13ID:3VKpmOZC0
>>21
別にそういうのがあってもいいとは思うんだよ
でもそればっかになっていくってのは違うわ、そいつら以外の客を手放しているのと同義
出版業界っていつも流行という名の焼畑農業で自転車操業ばかりの頭悪い連中だなって
漫画業界だけ比較的わかってる感はある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:56:36.12ID:qlkBuIKl0
>>19
人間の行動原理の一つがそれだし
人が働くのもその心理が影響してると言われている
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:56:58.45ID:8M4eKfcq0
麻薬を叩く前に麻薬が蔓延る状態をなんとかしろって話よな
現実逃避するしか出来ない人間が増える状態を改善するわけでもないのに文句ばっか言ったって意味ねえからな
小説を見るだけの教養や家庭の余裕、時間の捻出も考えてねえならただの自分の時代はこうだった今の人間はカス!って言ってる老害にすぎない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:57:23.22ID:qlkBuIKl0
>>22
関係無いけどこれ発音としてつえええじゃなくてとぅえええええの方が近いよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:57:27.22ID:811VPskN0
なろう読者はいちいち新しい設定なんて覚えたくないんや
テンプレじゃないと読む気にもならんのやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:57:36.88ID:ld3aWacr0
>>27
もっと硬派な小説が増えればいいんだけどな まず読まれないからなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況