X



ノートPCって使い捨てなんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:50:34.73ID:m1irbZXo0
4,5年使うつもりでいるんだけど
もしかして4,5万の安物を2年くらいで買い替えた方がいい?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:50:58.32ID:cPAHU6ekd
使う内容次第定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:51:50.36ID:mQU/x3ZQa
電池が膨らむまで使い倒すんやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:52:02.64ID:m1irbZXo0
>>2
ネットサーフィン
書類作成
外付けHDDのファイル整理
くらい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:53:49.31ID:3Lfaq5Cg0
>>4
それならミニPCでよくないか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:55:17.01ID:m1irbZXo0
>>5
ちっこいデスクトップのことか?
うち光回線引いてるんだけどなんか有線接続難しくて
結局デスクトップ買っても無線LAN使いそうなんだよね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:56:32.59ID:3Lfaq5Cg0
ずっとノートPCつかってたけど今年ミニPC買ったらなにかとノートより動作よかったわ
ノートがダメとは言わないけど選択肢としてミニPCはありだと思う
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:58:45.03ID:DEOy2PBPd
>>6
ちっこいやつは大体無線付いてるから気にすることはないぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:59:03.52ID:3Lfaq5Cg0
>>6
無線でも有線でも行けるのが多いしbtもついてる
ノートPCより安価で性能もノートより上のを選べるってのがセールスポイントだな
ノートpcからキーボードやモニター、タッチパッドとっぱらったからそら安く良い部品使えるとおもう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 14:59:52.97ID:m1irbZXo0
>>7
たしかに俺ゲームしないしミニPCでもよさそうだね
WinにするかMacminiにするか悩ましいけど考えるわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:01:33.02ID:m1irbZXo0
>>8
安心したわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:01:41.08ID:wFPUiF3D0
ゲームをせん限り、4, 5万のでも4, 5年は使えるだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:03:49.74ID:UaUm2kKzM
デスクトップだろうがノートだろうがそんだけ時間開けて使い回すとなるとケースぐらいしか使いまわせなそうやし好きなの選べばいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況