X



飼ってるカブトムシの幼虫の土を掘り返していく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:44:48.59ID:HUMmHBDq0
体重量るで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:01.21ID:vAQQPyuf0
なにかぶと?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:19.04ID:a/F86lVW0
スコップで体をグサッってやらないでね🥺
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:50.04ID:HUMmHBDq0
>>2
公園で捕まえた国産カブトや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:57.42ID:AJrWALo+p
>>3
これやられたわ前
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:46:23.01ID:HUMmHBDq0
>>3
スコップで掘ると幼虫傷つくから手で掘るわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:48:16.25ID:ogle/l22p
寒いから起こすなや👊
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:48:45.26ID:HUMmHBDq0
>>8
大きさ把握したいからしゃあないんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:49:04.87ID:ogle/l22p
>>9
かわいそうや😭
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:49:16.54ID:CbTUnC7Ep
このタイミングでマット交換や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:49:54.82ID:1lRh/bmD0
販売するやつ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:50:24.56ID:HUMmHBDq0
>>12
業者ちゃうで
趣味や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:50:44.74ID:PHV8+ijba
食べたらええねん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:50:50.97ID:/vNBFCYW0
趣味でカブトいじめるんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:08.28ID:HUMmHBDq0
>>11
いま土ない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:18.87ID:wWld0eald
哀川翔さん?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:27.80ID:HUMmHBDq0
>>14
カブトムシの幼虫ってめちゃ不味いらしいで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:43.38ID:HUMmHBDq0
>>17
一般人ですわあ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:52:05.43ID:G3YC/oeh0
単純な疑問なんやけど
冬に掘り起こしてええもんなの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:52:47.44ID:HUMmHBDq0
>>20
いいんじゃね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:53:02.53ID:G3YC/oeh0
>>21
ストレスでちっこくなってまうで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:53:37.22ID:HUMmHBDq0
>>22
これガチ?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:54:14.43ID:a/F86lVW0
>>23
サナギの段階でつつくと変形するぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:55:55.02ID:CbTUnC7Ep
>>23
触りすぎはあかんが少しくらいなら大丈夫や
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:56:01.38ID:CJFtqyDFd
>>23
むしろ死ぬやろわしがガキのときよく殺した
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:56:19.63ID:HUMmHBDq0
なんか調べたら本当にストレスに弱いらしいわ
どーしよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:56:23.61ID:Kw03COl+r
>>23
ガチやぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:56:53.76ID:XK9iA+l90
やめてあげてよお🥺
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:57:20.81ID:8O3SJeaK0
🐞
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:57:47.37ID:HUMmHBDq0
うわベランダ寒いな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:59:33.30ID:rd9M5CWg0
幼虫ってほんま不味いって記事ばっか出てくるな
成虫も味では評価低いんやね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:59:42.86ID:vAQQPyuf0
そんな掘り返したくらいですぐちっこならんから大丈夫やで
90mmのオオクワ出してる人も普通に測ってるし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:59:44.23ID:G3YC/oeh0
>>31
写真はよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:59:56.73ID:HUMmHBDq0
>>33
お腹に糞貯めてるかららしいで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:00:20.47ID:HUMmHBDq0
>>35
掘るからスレ保持頼む
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:00:41.74ID:G3YC/oeh0
>>37
まかせろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:00:55.72ID:XK9iA+l90
>>31
くさそう🥺
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:01:07.70ID:G3YC/oeh0
でもなんJ人少なくなったから大丈夫やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:01:59.47ID:JB1/LNhPp
>>27
どうせなにやっても大きくなるかならんかは成虫でわかるんやし放置でいい😁
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:02:07.83ID:G3YC/oeh0
はよプリプリ幼虫みせてくれ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:02:48.03ID:G3YC/oeh0
>>22
ちなこれは適当に言ったで
でも少なからずストレスにはなるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:03:13.72ID:2CqexLFy0
うちは2匹しかおらんけどクソの量すごすぎる
室内に置いとかないで外に出しといたほうがエエかな
早々と蛹化したら困るし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:03:58.49ID:XK9iA+l90
>>46
あーあ
イッチがいぢめたせいで奇形に育っちゃったねえ🥺
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:04:56.53ID:HUMmHBDq0
>>47
いやこれガチ放置してたやつやで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:05:03.81ID:Z26Xs8bD0
かわいそうやめてよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:05:44.23ID:G3YC/oeh0
気になる体重は?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:06:09.16ID:2CqexLFy0
>>46
指短くね?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:07:52.43ID:KvWfHGWa0
>>46
指短くて草 
赤ちゃんかよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:01.26ID:G3YC/oeh0
>>55
これほんまにカブトか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:03.28ID:HUMmHBDq0
>>56
カブトムシやで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:08.12ID:CbTUnC7Ep
大きくなるかの勝負は三月以降や暖かい場所で飼育すればいける
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:25.21ID:/Adq4GHY0
>>52
かわいい!
ワイもカブトの幼虫飼ってるで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:57.06ID:aVfqHBv8a
ワアもニジイロ6匹とコーカサス4匹おるわ
蛹までまだまだかかりそう
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:02.82ID:2CqexLFy0
>>55
うちの二匹もわりと差があるよ
たぶん雌雄差
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:04.57ID:HUMmHBDq0
考えられる原因は餌が合わないとかなんだけど、親同じ個体なんよね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:04.61ID:RMYSswsd0
クワガタやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:04.78ID:CbTUnC7Ep
羽化の時ワクワク感は異常
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:27.80ID:XK9iA+l90
>>63
ずっと寝てるだけなのに餌とかあるん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:43.87ID:CbTUnC7Ep
>>63
ケージの日当たりとかも大きいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況