X



ケーキの切れない少年たちって本で疑問に思ったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:05:24.79ID:7BfS/w4L0
例えば円形のケーキを完全に三等分ってできるんか?

120°ずつ切り分ければ3等分っていうけど
円の面積って円周率×半径の2乗だろ?
それを3では割れないよな?

ワケわからんわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:07:42.07ID:7aFgspjn0
そういった計算問題ではないという主旨の説明も書かれていたはずやけど
本の読めない少年か?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:07:53.85ID:TzunAk3qp
面積で3で割れなくても重さで3に割るという手もある
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:08:43.46ID:7BfS/w4L0
>>3
例えばの話や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:09:04.04ID:7BfS/w4L0
>>4
ほーんなるほど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:10:03.92ID:Frue47qq0
>>4
上のイチゴが乗っかってるのが来たらいいけど、下のスポンジが当たったら悲しいな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:10:07.05ID:7BfS/w4L0
>>7
話としてはそれでええんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:11:09.00ID:D5mUj+7S0
3人だけなのにホールケーキ買ってきたガイジが悪い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:11:23.00ID:TzunAk3qp
>>8
価値ってところで割ってもいいな
3人が納得してればええんやから、いちごそっちに譲るわとかで公平だと合意が得られるかもしれん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:11:41.00ID:xp4ztCTa0
3進数で考えてみようか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:11:45.76ID:TZ9S0t0+0
「三等分するための方法論がわからない」という意味やろ
いきなり真っ二つにしてまうからどうにもならなくなる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:12:05.87ID:7BfS/w4L0
>>10
下手すりゃ56し合いになりかねんからな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:12:18.99ID:p7iEpFqAa
無理数でも等分できる定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:12:21.86ID:HwpwiHEV0
割れるが
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:13:22.68ID:7BfS/w4L0
>>13
ストーリーは置いといてくれ
単純にケーキが完全に三等分できるか疑問に思ったんや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:13:45.38ID:7BfS/w4L0
>>16
そうなんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:13:52.05ID:iZm2RWUa0
ああいう陽キャは一人1ホール食うやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:14:34.72ID:orOsuAIiM
何当分だろうが完全に分けるのは無理やろ
ナイフで適当に切るだけやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:14:49.75ID:7BfS/w4L0
>>19
分け与える発想が無いから戦争が起きる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:14:51.72ID:0nvvaDmCa
>>17
1/3ずつにしたら出来る
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:14:52.98ID:SNwNklafr
アスペなん?
そういう趣旨ではないと書かれてたはずだが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:15:15.29ID:8RDFEljta
中世の王様が宴会の肉の切り分けで統治能力を測られたってのと同じで
他の食う奴を納得させれればええんよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:15:57.56ID:VRCW2V4FM
1人で食って2人殺す
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:17:14.78ID:7BfS/w4L0
>>23
何回説明すればええんや
話とは関係なく疑問に思ったんやって
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:17:39.88ID:7BfS/w4L0
>>24
いいね旨そう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:17:51.51ID:hu29LwDFH
ちゃんと本を読んだか?
そりゃ、機械でもない限り完璧に3等分するなんて無理や、2等分でも無理や

あの本の定義では「±10%までの誤差を認めた場合の3等分」や
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:18:09.78ID:8OizjjsGa
逆になんで底面積を有理数で算出する必要があると思ったんだ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:18:58.18ID:y+04fFiza
イッチの『負け』やで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:18.00ID:7BfS/w4L0
>>29
120°ずつ切り分ければ3等分
円の面積って円周率×半径の2乗
それを3では割れない

この矛盾が分からんからスッキリさせたいんや

話の内容とか関係なく
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:19.56ID:dbtXAtux0
何回も同じ説明をせざるをえないようなレスをしてしまった時点でイッチの負けや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:35.54ID:7BfS/w4L0
>>31
もうほんま負けですわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:36.73ID:bwtwc2+A0
そのレベルのガイジどもに向けた商品やらサービスを用意できるやつが儲かるんやろなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:54.72ID:OdOpXi/60
これ二等分すらできないガイジおるんかな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:21:08.66ID:7BfS/w4L0
>>33
湧き潰ししとかなアカンかった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:22:53.66ID:TZ9S0t0+0
>>30
こういうの多いらしいで
360°を分割数で割り切れるかどうかが分割可否の基準だと思ってた奴もおった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:22:57.94ID:7BfS/w4L0
>>38
フルーツがちりばめられてるやつやりはじめたらキレるわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:23:11.43ID:VToK4BzP0
てかそんな難しくないやろ
幼稚舎の入学試験で出るタイプの問題やぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:23:26.55ID:OdOpXi/60
>>39
六芒星すごいんやけど
余計なパーツがなければ最高やったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:24:11.50ID:0FwrFqxf0
おまえ本読んでないだろ
バレとるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:03.10ID:D5mUj+7S0
ワイ(アカン…不均一な奇数等分で兄弟喧嘩が発生したトラウマが甦る…)
ワイ「できません…」
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:17.42ID:7BfS/w4L0
>>44
すまんな
実は読んでねえ
だから話では云々って言われても分からん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:38.38ID:hz4bZJQXa
そもそも3で割れるか割れないかを気にするか?って感じ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:57.85ID:7BfS/w4L0
>>45
😭
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:26:30.84ID:1v1y0ol60
円柱なんやから高さの部分を三等分したほうが綺麗に切り分けられるのに
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:27:21.19ID:7BfS/w4L0
>>49
あー
せやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:27:46.87ID:FtiBIicA0
>>49
上は貰った!
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:28:10.24ID:OdOpXi/60
>>49
ワイらは底のしかもらえないんやろなぁ
これが平等社会の縮図ってやつか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:28:18.73ID:7BfS/w4L0
>>51
二段ベッドじゃないんだから
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:28:20.93ID:SNwNklafr
読んでもない本のことがスレ立てるくらい気になるの?
読めよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:29:16.82ID:7BfS/w4L0
>>54
貧困でケーキが買えない家庭のニュースを見る→貧困 ケーキで検索→この本の記事にたどり着いたわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:30:14.57ID:VToK4BzP0
あんなん読むくらいならハリーポッターでも読んでたほうがマシや
底辺ノンフィクションは自己啓発と同じジャンルやと思ってるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:30:29.56ID:w5lLh+lCa
分度器って見たことない?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:20.07ID:CnRmmbH+d
>>51
いうて普通に三等分してもデコレーションは分配するやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:21.53ID:7BfS/w4L0
>>57
あるで
あの角でよく背中掻いてたわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:26.07ID:zxlDWtD60
本の読めないアスペ少年
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:32:06.11ID:jxyS5wtNC
ブックオフでパラパラ立ち読みするくらいでええぞこれ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:32:09.36ID:VwDbqt2Ba
>>59
三角定規と間違えてない…?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:32:14.49ID:7BfS/w4L0
>>60
正確には読んでもいないアスペ中年やで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:32:34.12ID:7BfS/w4L0
>>62
角あるやん分度器も
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:33:08.62ID:7BfS/w4L0
>>61
ブックオフで探してみるわ
気が向いたら読む
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:35:43.38ID:OdOpXi/60
リアルな話ホールケーキの3分の1食わされたら胃もたれしそうや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:36:57.86ID:7BfS/w4L0
>>66
ワイも
8分の1でええわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:38:53.09ID:TZ9S0t0+0
>>56
あれが単なる底辺ノンフィクションに見えるんか?
要支援のIQ基準が低すぎるっていう社会的な問題提起の本やろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:39:31.49ID:mzT+bU5n0
>>56
君読んでないやろ?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:40:01.91ID:ReY8Hpz80
ケーキ三等分出来ない問題って不良がバカすぎて等分を理解してないかふざけてクソみたいな切り方したかのどっちかやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:41:31.48ID:tNTxhhMK0
完璧を求めすぎるやつもケーキ切れないよね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:42:06.11ID:kq2VDX7k0
そこでミキサーを使うんよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:04.30ID:C7CiAPwYM
無理数が存在するんだから、無理数/3だって存在するやろ
有理数で割り切れなくても3分割はできる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:05.13ID:ofLU87Hf0
>>1
何等分の前にそもそも円周率が割り切れるかっちゅう話や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:20.00ID:7BfS/w4L0
>>72
発想が面白い
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:44:23.33ID:OdOpXi/60
>>70
理解してないと見たほうがええやろな
その頭の悪さのせいでしでかした罪の重大さにも気づけないレベル
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:44:33.64ID:7BfS/w4L0
>>73
はえー
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:45:14.94ID:B8Pbnnca0
一応コンパスと定規があれば作図できるだろう。正三角形を6つ書けばいいわけだし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:45:34.89ID:kq2VDX7k0
でもバカ少年でも友達の誕生日でウェーイってなってる時は普通に切りそうだけどな
テスト形式になるとアホになるのがあいつらやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:46:08.22ID:7BfS/w4L0
>>79
ケーキは争いを生むだけ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:46:15.61ID:D5mUj+7S0
>>79
犯罪キッズは先読み・熟考する能力が劣ってるから真っ二つにしてからあっ…てなるんやって
深く考えずにその場の感情任せに犯罪するガイジばかりやって話
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:46:23.70ID:OdOpXi/60
>>80
そういやシャムも実物出したら3等分できてたな
カンニング疑惑もありそうやが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:47:21.92ID:6w6rVzAT0
そーゆー趣旨じゃねーだろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:47:33.89ID:7BfS/w4L0
>>83
傾向と対策がバッチリだったんやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:47:34.40ID:AZBnMDO30
数学的には可能
物理学的には知らん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:48:20.44ID:7BfS/w4L0
>>86
そうなんか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:48:40.68ID:5HksJxYF0
>>79
社会性がない軽度知的障害とか自閉症とかサイコパスの子供の犯罪者をみとるお医者さんの話や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:49:49.49ID:mzT+bU5n0
>>79
所謂グレーゾーンの人々にもふさわしい支援や教育をすれば犯罪者になるのは防げるとかそんな感じ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:50:06.49ID:7BfS/w4L0
>>84
こっちはそもそも本の趣旨を聞いとる訳じゃない
完全に三等分は可能なのかを聞いてるんであって非行少年うんぬんは議論してない
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:50:15.91ID:0/UG7I2C0
アスペ発見
そもそも原子単位で完璧に切断なんか出来るわけないだろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:51:41.79ID:LzaULMz90
>>12
こういうクリティカルな意見だけスルー
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:52:17.63ID:6w6rVzAT0
>>91
なら無理数の話でもしてろや
そう言う趣旨のタイトルじゃないって分かるだろ
わかる…だろ…?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:52:38.36ID:7BfS/w4L0
>>93
すまん気づかんかった
三振数?
野球詳しくないねん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:53:45.25ID:C7CiAPwYM
>>79
境界知能って呼ばれる人らが、常にミスを繰り返しどこへ行っても疎まれて理解もされず、かと言って知的障害認定されて社会の支援を受ける事もできないで、当然の帰結として社会からはみ出して罪を犯していると言う本
理解の手助けをする為にその分かりやすい例として、誰でも迷わず普通にできるであろうケーキの三分割すらまともにできず、1/4,1/4,1/2等にしてしまったりするという話
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:53:47.21ID:0/UG7I2C0
人間が観測できる数値には限界があるし、原子単位で切断する技術を持ち合わせてはいない
だから、完全に3等分するのはほぼ不可能と言っていい
だからこそ有効数字という概念がある
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:53:54.17ID:IrUKpBcr0
>>32
どんな中途半端な長さの紙でも半分に折れば面積は半分やん
単位なんて所詮人間のものさしやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:54:18.81ID:7BfS/w4L0
>>94
無理数がどうたらは出てきてたな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:54:38.57ID:kq2VDX7k0
同じのもう2つ買ってくるわワイなら
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:54:38.91ID:LzaULMz90
>>95
気にするな
ケーキは争いを産むだけや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:55:10.41ID:n7t32RC10
4等分して残り1個はじゃんけんや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:55:14.89ID:7BfS/w4L0
>>97
なるほどなあ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:55:15.12ID:0/UG7I2C0
>>32
あのさぁ…もしかして全てが量子化され、整数しか存在しない世界で生きてる?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:55:18.70ID:OdOpXi/60
>>97
そもそもニオイ成分とかになって飛び交うしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:56:15.54ID:0/UG7I2C0
>>105
せやせや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:56:19.13ID:7BfS/w4L0
>>102
ノーベル平和賞
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:57:02.12ID:6w6rVzAT0
>>99
よう分からんけど頭ええやん
わいはその辺でセンセェこれどう言うことなんっすかあーって声あげて無理数は割り切れんってさっき言ったやろって言われてクラス皆に白い目で見られて人生終わったわ
ほんまに思い出すだけでつらい瞬間よ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:58:40.20ID:0/UG7I2C0
>>108
無理数は割り切れないとは限らんぞ
√19÷√19=1や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:59:03.73ID:7BfS/w4L0
>>108
無理数が何なのかはワイもわかってへんで
ここの頭いい奴らが言ってた
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:59:44.33ID:0/UG7I2C0
無理数は「有限の整数比で表せない数」のことやで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 00:59:44.67ID:ue1PFt0l0
ギリ健の話か
確かに一番大変そうだな
うまくいかないうえに支援も受けられないから
落ちぶれて犯罪者って話だな
ここにもたくさんいそう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:00:06.33ID:vsh/QFXT0
どうでもいいけど大学でシャーレに6等分の線引こうとして何を間違えたか8等分しそうになったの思い出した
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:00:30.28ID:UJuOmvcZ0
ケーキーの切れない本っていつの間に
か続編が2冊も出てるんだな
後漫画化もされてるんだな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:00:40.55ID:6w6rVzAT0
>>109
お前めんどくぜーな
わかる言葉で話せよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:01:23.53ID:0/UG7I2C0
>>115
分かりやすく言うと
「お前の定義は間違ってるから中学の教科書読み直してこい」ってことや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:01:30.54ID:ZRAQ+RBR0
普通に暴力で解決する人種には平等に分ける機会がそもそもないと思うけどな
ケーキを切る必要のない少年たちの可能性はないんか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:01:31.74ID:7BfS/w4L0
>>113
疲れてたんやろう
ワイもよくあるでそういうこと
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:02:38.71ID:6w6rVzAT0
>>116
教科者なんてねーよ
義務教育敗北してんじゃねーぞこのやろう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:03:08.56ID:7BfS/w4L0
>>117
やるかやられるかの世界やからな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:03:30.85ID:C7CiAPwYM
たかし君は半径3センチメートルのケーキを買って来ました
おとうさんとおかあさんと3人で食べようと思ったので3分割しようと思って一生懸命計算しました
ええと、ケーキの大きさが円周率×3×3だから3で割ると円周率×3だ!
完全に3等分できたので、家族3人で仲良くケーキを食べました
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:03:33.62ID:0/UG7I2C0
>>119
「教科書」だ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:04:04.20ID:6w6rVzAT0
>>122
だからねえっての
お前持ってんの?
すげーじゃん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:05:10.82ID:0/UG7I2C0
>>123
じゃあネットで「無理数」と検索してこい
お前の頭は中学生以下だ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:05:32.63ID:7BfS/w4L0
>>121
たかしくんが非行に走りそうな家庭環境
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 01:05:35.80ID:IFp5rq1id
これは数学の問題であると同時に
ケーキに個体差が出たとしても許容範囲内なら容認するという
社会的合意の問題でもあるんや
寸分違わず同じケーキを用意するなんて物理的に不可能なんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況