6 無職16年♂ ◆qwuO.utsJM [] 2021/01/09(土) 15:12:59.93 ID:sUAl8Qj/

しょうがねえ、現役生活保護受給者の俺様がレクチャーしてあげよう。
先に結論から言うが、スレタイ通りの状況からでも生活保護を受けることは可能。

1,まず実家で現金3万円ほど貯める。親から小遣いもらって1円も使わずキープするとか、不用品をネットで売るとか、何でもいいからとにかく貯める。3万円用意できたら、あらかじめ親と話し合いして「一人暮らしで生活保護を受けるから、役所から扶養照会(仕送りのお願い)が来ても全て拒否してくれ」と説得しておく。
2,住民票はそのまま放置でいいから、自分が住んでみたい地域のビジネスホテルの予約と、そこに行くための夜行バスの予約する。さらにスーツケースに着替え・旅行用品一式・貴重品を準備する。
3,バスから降りてホテルにチェックインしたら、翌朝一番で現金・預貯金・印鑑・ボイスレコーダーを持って管轄の役所にある保健福祉課に行って、生活保護の申請書くださいと言う。ここでもし追い返されそうになったら、すぐにボイスレコーダー機動して録音して抗議。
4,100%保護申請が受理されるから、あとは引越し代も福祉事務所から出してもらって完了。成功率100%だよ。

なぜこれで受けられるのかを解説!
・保護を受ける場所は現在地主義が適用されるので、住民票の住所が実家のままになっていても、ビジネスホテルの所在地が優先されて「保護を受ける場所」と認定される。住民票の住所は保護の申請が終わった後で変更すればいいだけ。これを知らない人がとにかく多い。スレタイの状況だと受けられないとか言ってる奴は嘘だから騙されるな。
・親の扶養義務は子供が高校卒業したら強制ではない。だから役所から仕送りしろと言われても無視していい。
もしこれでダメなら保護決定するまで俺が教えてやるから、また連絡して。