X



私文経済ワイ全微分とか言われて泣いてるんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:03.50ID:HqV3M4Rl0
なんなん?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:00:22.19ID:fUrZzkX/0
>>16
全微分は全ての変数に対する変化を見て偏微分は特定の変数に対する変化を見るやつ
くらいの認識でええんやないか
簡単なやつならマセマとかあるやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:01:41.34ID:fUrZzkX/0
いやワイもかなり忘れとるわ
卒業して1年半経ってるけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:16.04ID:YouhnLRc0
>>32
うん
数学に関心なければそれでいいと思うし
感覚的に全微分を使うかもしくは全微分て概念を持ち出す必要ないんではと
ワイ個人としては思う
dxとかdyって単独やとよくわからんやん
なぜ経済や物理の人たちが使いたがるのかがワイにはわからん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:58.92ID:+rRt2ix90
ワイは偏微分でもラグランジュのとこでしっかりつまずいたで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:14:00.30ID:pSxruXPVp
全微分とか数学選択でも使い道あまりなさそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:18:09.36ID:+9J5KdW70
全微分は熱力学とか流体力学とかでよく見るな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:30:13.27ID:ZfGgGgw80
この時期に全微分がーってニート?
普通院関数定理まで行ってるよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 00:35:45.78ID:hHGcfnau0
経済学部は文系(大嘘)
これ受験生に徹底してやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況