X



【朗報】天才プログラマーワイ、POST送信するも詰むwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:08.44ID:dh32kkR30
レスポンスにめっちゃスラッシュついててJSONにできない模様wwwwww
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:07.36ID:H4Pe2HKv0
正規表現でデータ抜くのが一番楽そう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:10.90ID:dh32kkR30
>>34
そんな手があるんか?!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:35.51ID:dh32kkR30
>>41
いやアクセスできてるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:26:49.89ID:LancjXtI0
エンコードの問題やら?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:09.95ID:dh32kkR30
d.text.replace("\","")したら謎のエラーが出る模様
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:20.19ID:ifV9d1LFa
クソバカで草
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:46.12ID:BFujMAY+0
>>40
beautiful soup ってライブラリで上手いことできんか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:28:34.76ID:dh32kkR30
>>48
無理やな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:28:47.85ID:I9oGVPaY0
ID:ifV9d1LFa
こいつだけほんまに何もわかってなさそうで草生える
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:29:36.58ID:LfpEOIuB0
いやparseが先やろ
ってツッコミがないのが驚き
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:30:02.18ID:dh32kkR30
>>50
そいつワイにボコられて延々となんJに張り付いてるガイジやで
多分何が馬鹿なのか聞いてもそもそも理解してない
頭が悪すぎるとこういう技術分野にコンプレックス持つんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:30:04.19ID:wR4vmhQId
これだからPython使いはセンスがないんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:30:28.49ID:dh32kkR30
>>53
センスの有る君がおしえてくれや
どうすればええんかわからんやろ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:06.91ID:dh32kkR30
d.text.replace('\','')
^
SyntaxError: unterminated string literal (detected at line 1)
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:13.05ID:k9Jy/Ayhp
死んだ方がええで君
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:16.40ID:sEWjn+7q0
>>16
文字コードが間違ってないか?知らんけど
帰ってくる文字コードと同じ文字コードで読まないとあかんで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:28.78ID:54jeMjXdp
r つけろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:54.21ID:MFOKNIT00
天才プログラマーイッチが分からんことはきっと無理なんやろ
諦めよ!!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:02.34ID:dh32kkR30
>>57
文字コードはあってるとおもう、日本語でかえってくるし
後そもそも何もしてないしてない生のデータやこれ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:18.19ID:dh32kkR30
>>59
ワイは雑魚プログラマーや!許してクレメンス
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:20.03ID:k9Jy/Ayhp
なんか違うやつに絡んでて草
死んだ方がええで君
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:37.87ID:dh32kkR30
今どきJSON形式でデータが帰ってこないって恐怖すぎるンゴねぇ・・・
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:45.73ID:LfpEOIuB0
>>57
いや何もわかってないなら言わんでよくね?的外れにもほどがあるわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:57.85ID:iyZ5Ogp0d
>>55
バックスラッシュをエスケープしろよアホ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:33:53.14ID:3fYn+V5J0
>>55
エラーの理由が知的障害者クラスやん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:17.59ID:F1Ael9mw0
>>55
どこが天才なんだよゴミ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:18.76ID:dh32kkR30
>>66
すまん、具体的に言うと何が知的障害クラスなんや?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:49.52ID:dh32kkR30
>>69
君ももなにも、ワイはわからないと言ってる張本人なんやが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:53.70ID:sEWjn+7q0
>>65
あかんらしいでw
ばっくすらっしゅが入ってる文を大切にしたいらしいw
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:35:20.67ID:3fYn+V5J0
>>68
基本的な文法やエラーメッセージが理解できていないところ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:35:40.63ID:k9Jy/Ayhp
死んだ方がええやろイッチくん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:13.96ID:LdCrif5F0
日本の技術系の質問サイトって雰囲気ヤバいよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:22.30ID:dh32kkR30
>>72
それってどの程度勉強してるかどうかによるやろ
頭悪そう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:22.57ID:LancjXtI0
どこのapiや?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:23.24ID:H4Pe2HKv0
postのヘッダーとか間違ってそう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:41.69ID:dh32kkR30
>>76
requestsってやつ

>>77
全く間違ってない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:45.99ID:0NOYaajqa
知能が低いとかわいそうだな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:46.82ID:YRx7OG8b0
it業界がなんでゴミなのかこのスレ見てたらよく分かる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:37:02.71ID:sEWjn+7q0
だいたいPOSTしたらJSONで返ってこない事にびっくりしてるのがよくわからんな
POSTとJSONは違う話やろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:37:31.72ID:dh32kkR30
>>79
知能が低いと飛行機を飛ばしながらボコられた腹いせに駄文を排泄することになるもんね
悪いのは俺じゃなくて遺伝子ゴミのお前の親なんだけど(笑)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:37:59.28ID:UUqqdGwTa
海外のみなさん、これが日本のIT技術です
テクストの操作もマトモにできません
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:01.48ID:dh32kkR30
>>81
すまん、どういうことや?
POSTしたらJSON形式で帰ってくるサイトが多いで?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:12.54ID:CLAmDtqv0
jsonにしてから送信してそのあと復元すればええやん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:13.29ID:wQdijCxX0
年収380万ぐらいの自称エンジニアってこんな感じよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:43.39ID:dh32kkR30
>>86
何いってんの君?

>>87
初めて2ヶ月の初心者やで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:44.14ID:sEWjn+7q0
>>82
このくらい一生懸命な奴が見棄てられたこの板には求められてるんちゃうんかw
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:39:34.32ID:ui272+LLd
未経験にどういう事なのか分かりやすく教えてくれ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:39:37.81ID:dh32kkR30
>>90
今見たらじゃなくて監視してたらの間違いじゃないの?
「最近お前のこと見ないと思ったら〜」とか書いてたけど、
俺が彼女とデートしたり友だちと遊んだりがっこう言ってる間、
お前ずっとなんJにへばりついてヘドロ投げてたんでしょ?

よく死にたくならないな、
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:07.23ID:ifV9d1LFa
>>92
監視てなんのことか説明して
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:12.37ID:sEWjn+7q0
>>85
多いてw
お前のやったサイトがそうなだけで別にJSONで返す義理なんか無いから
殆どのサイトは普通にHTMLが返ってくるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:31.39ID:dh32kkR30
>>93
そろそろ飛行機飛ばしたほうが良さそうじゃない?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:42.84ID:/ghQTuPP0
content-typeでjson/stringとか指定してないとか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:57.35ID:dh32kkR30
ここで偉そうに御高説たれて偉そうに上から目線決め込んでる連中で、
誰一人具体的かつまともな解決策を挙げてないのが草なんだよね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:11.28ID:ifV9d1LFa
>>96
ワイは見ての通り飛ばしてないしこれからも飛ばす気ないけど?
お前なんか人違いしてない?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:12.56ID:7WsVg7+60
msg.headersでcontent-typeにapplication/jsonをちゃんとセットしとるか?

メタ文字を正しくエスケープしとるか?
そのメタ文字は本当にメタ文字なんか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:21.21ID:sEWjn+7q0
>>95
PHPは辞めとけ。今更やから
JSでNODEでもやっといたら女にモテる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:34.27ID:stYr1oEga
必死一位やん
なんJにこんだけ書き込めるのは凄い
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:39.25ID:Sz1XljWj0
>>98
すまんな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:45.34ID:/NjqMs8Ad
才能ないから技術者にはならないでくれよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:18.88ID:dh32kkR30
>>94
いや、どういうデータにアクセスするかに寄るでしょ
これはあるサイトのログデータへのアクセスだけど
POSTって基本的にロングポーリングでも非同期でも受け取った
JSONデータとかXMLデータに基づいて再構築するだろ最近だと

HTMLで投げるとか見たことないわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:32.79ID:OE92Prdc0
エスケープシーケンス入れればいいだけやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:34.09ID:A7+PmVdip
>>16
json欲しいのにhtml帰ってきてる時点でおかしいのにそれに気づいてへんのやばない?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:59.78ID:dh32kkR30
>>104
凄まじく短絡的な才能の判断をしてる当たり知能が劣悪だから便所のウンコ程度に受け取っておくわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:17.85ID:sEWjn+7q0
>>98
>>1がソースも出さずに相談してる事にも気付いてなくて草やなお前w
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:18.93ID:osTMzZ62p
>>99
イッチくんに粘着してるのワイやで
ガイジすぎるから絡まれたら敵としか認識できんらしいわ
死んだ方がええわな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:28.69ID:dh32kkR30
>>100
すまん、入れてみるンゴ!
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:32.73ID:xZFQjdJ1a
paiza Sランク年収650万プログラマワイ高みの見物
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:48.87ID:/NjqMs8Ad
そもそもそれのjsonに変換した時のイメージできてるの?
できてないならおとといきやがれ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:04.20ID:A7+PmVdip
>>105
普通って何やねん
お前にポストしたらジェイソン返してくれるんか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:18.78ID:dh32kkR30
>>110
ソースも何も使っているライブラリとそのままPOSTしてるだけって情報は書いてあるでしょ
ようはその飢えで何ら科アドバイスする知識がないんだよね?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:24.99ID:uvedOY5Q0
つまり、ドラゴンボールで例えるとどういう状況?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:40.29ID:ifV9d1LFa
>>111
マジかよこの知的障害イッチ馬鹿すぎだろ
生きてる価値ないわな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:44:56.70ID:dh32kkR30
>>114
できてるよ
これ抽出したデータの一部分なんだけど、
なぜか一度に大量の情報が結合されて送られてきてて、
その中に{}で囲われたJSONデータが含まれてるんだよね
ただ余計な情報とバックスラッシュが多い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:14.22ID:/NjqMs8Ad
>>107
エラーページと格闘してるに1ペソ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:48.90ID:dh32kkR30
>>118
ほんとだ、生きてる価値なさそう
知的障害くらいしか語彙のない知能低劣な生ゴミそう
親の愛情受けてなさそう、毎日なんJに張り付いてそう、生きててつまんなそう(笑)
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:49.48ID:3XPbhLr20
こんなんjsonに変換してるとこ見直すしかないやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:04.67ID:A7+PmVdip
>>117
亀仙人が悟空にえっちなギャル連れてこいってリクエストしたら農民のおっさん連れてきたところ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:31.87ID:dh32kkR30
>>122
すまん、どういうことや?
JSONに変換する前の生データやぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:43.43ID:sEWjn+7q0
>>116
何のライブラリ使ってんの?w
そんなレス知らんわ。指指してみて
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:58.73ID:ifV9d1LFa
>>121
障害者イッチくん自己紹介上手にできました!
いつもそう言われて育ってきたんだね可哀想
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:19.25ID:uvedOY5Q0
>>123
その状況で詰んでるって表現おかしいな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:19.24ID:dh32kkR30
>>125
そうなの?1から125まで見ておいで?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:36.63ID:mgxJCgTNd
Responseのhtmlをクリアせずに追記でjson書いてる説か
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:52.04ID:dh32kkR30
なんjのハッカーを持ってしても解決できねえか・・・
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:57.43ID:mAI+JjS0a
イッチ頭悪すぎやろ…😨
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:14.36ID:dh32kkR30
>>129
そんな感じや
どんなふうにデータ整形してるのかわからんけど、いろいろなデータが煩雑に混じっとる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:20.14ID:H4Pe2HKv0
なんで正規表現で抜かんの?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:20.34ID:7WsVg7+60
この手の問題はコードのエスケープがおかしいかhttpヘッダーがおかしいか余計な文字コード入ってるとか
webサーバー側の設定で余計な補正入れてたりするパターンやろ

他なら多分当人しか分からんわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:35.38ID:dh32kkR30
>>133
正規表現でどうやって抜くんや?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:54.91ID:KTSb8g9R0
こういうスレ職場のガイジ思い出すから寝る前たてるなや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:57.38ID:F1Ael9mw0
統失がプログラミングなんかやるもんじゃないぞ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:05.91ID:H4Pe2HKv0
>>136
json部分抜けばええやん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:10.56ID:osTMzZ62p
素で頭悪い上に知的障害あって糖質の疑いもありそうなイッチくん…
控えめに言って死んだ方がええわな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:16.77ID:dh32kkR30
ちなコード

import requests
requests.post(url,params=params)

これだけや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:34.33ID:dh32kkR30
>>139
いや、JSON部分にもあるんだってバックスラッシュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況