X



初代ガンダムみてΖガンダム今みてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:46:52.07ID:kApjzmDc0
面白いな
初代は正直序盤飽きて見てなかった頃あったけどΖは序盤からもうおもろい
今7話見てる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:48:11.46ID:0O4gcUI20
逆ちゃうか
最初から最後まで安定してるのが初代で
超能力バトル始まるまで退屈なのがZって認識や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:48:31.60ID:FyJKsftR0
ZZやUCは見なくてええで
次は逆シャアでええんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:50:32.77ID:D/MYDu7q0
子供の頃、zは「暗い話でなんか嫌」やったけど暗くない話なんて宇宙世紀にはなかった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:50:49.89ID:kApjzmDc0
>>3
そうなの?
俺兄のRGνガンダムみて逆シャア見たくなって初代ちょっといやいや見てて、見終わったあと兄にΖも見たほうが逆シャア楽しめるっつてΖ見たら面白かった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:51:29.13ID:uhD44qZl0
ネット民「カツ死ね」
ワイ「いや他の連中も大概やろ」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:52:03.57ID:d/QBwDnt0
逆シャア→UC→初代の順で観たけどZも面白いなら観とくか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:52:23.11ID:FyJKsftR0
ハゲは「逆シャアにカミーユいたとしてもギュネイに握りつぶされてたんじゃね」とか言ってたけどええで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:53:33.96ID:v9aLYK/5a
>>2
絵が古い=つまらない
絵が近代的=おもしろいってのが先にくるやろストーリーとか解説見ないとどっちにしろ6に入ってこんわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:54:11.89ID:+Z7e6ILb0
セリフ回しとか掛け合いが最高や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:54:33.31ID:3sybLNtk0
Zの女はやべーのばっかだよな
初代を見習え
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:55:49.58ID:kApjzmDc0
>>11
7話見てるけどライラのムフフシーンちょっとあったからライラ大好きや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:56:24.13ID:cYG60siK0
スーパーロボット感ある初代の方が好き
Ζになってから敵味方ビーム兵器ばかりでつまらんのもある
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:56:24.87ID:+Z7e6ILb0
ZZも途中から負けず劣らず面白くなるで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:57:19.20ID:nsd0HiE/0
ZはBGMとかビームの音がめっちゃ進化した感あるわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:57:24.29ID:zTsGKn15M
初代は捨て回あるからな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:57:55.81ID:H7ICPMQh0
結局ZZも何で見なくていいよって人が多いのかを知るために見たほうがいい
言うほどつまらんわけではない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:58:01.22ID:uJzMGTzY0
最近ZまでみたけどZZはサブスクにないから見れないわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:58:15.09ID:HRsB+EZV0
ZZは当初の作風も維持できず後半はZの回収に走った失敗作だからな
あとは某シャア板でZZのキチガイが沸いているのですこぶる印象が悪い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:58:59.02ID:47xamUg/0
ZZが面白くない扱い受けてるの意味わからん
普通にええやろ、なんならZもダレる部分あるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:59:12.86ID:H7ICPMQh0
Zはネームドキャラが多すぎて戦闘シーンでビームライフルが当たらな過ぎるのが欠点
撃って避けて撃って避けてやってるだけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:59:14.18ID:MVyWjroW0
ジェリドすき
マウアーとのラブロマンス良かったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:59:20.34ID:3sybLNtk0
Zの後にZZは見るべきじゃないな
別のアニメだと思えばまあまあやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 18:59:32.00ID:OmbLG6GR0
ZZは見なくていいおじさん「ZZは見なくていい」

確かにそれも分かるけど戦闘とかはZZの方が洗練されてるし見所はあるんよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:01:29.57ID:3J6vg34e0
>>24
あとおっさんになるとビーチャモンドたちのバイタリティが微笑ましくなる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:02:00.50ID:v22vvQ5W0
zzは最初のコミカルから中後編のシリアスの差がエグい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:02:12.80ID:M7GrduSe0
ZZはグレミーが反乱起こすあたりから面白くなる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:04:04.61ID:+a7edbsHr
Zは大人になってから見直すとセリフ一々凝ってんなって思うわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:04:16.08ID:6k8ARZjAd
>>24
てゆーかzの戦闘が初代と比べて劣化しすぎなんよ
msかっこいいだけでアクションは糞
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:06:27.79ID:edv5HJUId
>>2
流石にその感性はオールドタイプすぎやな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:06:43.86ID:OqJ0hvl/d
初代おもろい
Zめっちゃおもろい
ZZ最初きついけど後半めっちゃめっちゃおもろい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:07:28.12ID:2KozKn640
サラ・ザビアロフ(CV池脇千鶴)
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:07:48.97ID:H7ICPMQh0
Gレコ終わっておハゲ様暇やろ
劇場版Zの旧作画部分新しく作り直せ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:08:31.91ID:a9HMtFw7d
zは大人になってから見るとめっちゃ面白い
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:10:46.62ID:6k8ARZjAd
>>35
話は理解できるようになるけど戦闘はseedの方がマシって思ったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:10:47.94ID:elNVRC5GH
ご飯作りながら流し見するには向かない作品
少し余所見してる間に展開が全くわかんなくなる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:11:03.90ID:H7ICPMQh0
>>36
出来が良すぎるよな
作画も未だに通じるとかいうオーパーツやろあれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:11:59.54ID:HgySeLvp0
ΖΖどっちでもいい派が一定層いるのは、ΖからΖΖを経由せず逆シャアを見ても話が繋がっちゃうのがな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:13:45.73ID:+vb72ocX0
捕虜があたりまえのように脱走したり無断出撃もあたりまえのようにしてて草生えた記憶
ガバガバすぎるだろエウィーゴ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:14:19.01ID:+a7edbsHr
カミーユの親を殺したジェリドがカミーユに「殴ってもいいんだぜ」って言うのは罪悪感を抱いているが素直に謝罪もできないのが表現されててすげえ上手い
富野作品の中でもセリフによる感情表現の豊かさはトップクラスだと思う
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:15:02.21ID:rhUYX0a+0
Zガンダム出てくるまで長い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:15:32.40ID:OmbLG6GR0
ZZは妹が生死不明になった辺りでシリアスになってコロニー落ちる話はめっちゃ面白いんやけどな
前半のノリは賛否両論だけどワイは割と好きや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:16:13.55ID:K0PLiHoY0
>>34
それより新訳ZZ作って逆シャアにどう繋がるのがハッキリさせるべきやろ
ハゲが死ぬ前にやる義務や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:18:23.49ID:rUd1ZM3NM
子供の頃カミーユ大嫌いだった記憶
大人になったらカミーユかわいい
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:20:56.47ID:5DQacLG1a
やっぱカツが事故死してエマさんが「カトゥー!」って叫ぶところはギャグにしか思えない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:23:27.16ID:H7ICPMQh0
>>47
死んだら福井とかバンナムが本格的に宇宙世紀好き勝手弄くりまわし始めそうだもんな
おハゲには永遠に生き続けて貰わなあかんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:23:50.89ID:XjZhgeN+M
Zは主人公からして陰なのがな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:24:06.64ID:63TiCsWI0
戦闘がつまらない
敵も味方もビームライフル撃ってるだけで工夫がない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:24:25.83ID:X1Nnm7+i0
シャア・アズナブルっていう人を知ってるかな? 知らないよ!
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:24:27.59ID:hYAfhxxs0
Vとターンエー見た後ならZZの面白さが理解できるようになるぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:25:40.82ID:uFwQl1Dy0
>>44
MS戦中も抱きついてウジウジ言ってるのも
カミーユの母親を殺してしまった負い目があって でも仲間を殺された恨みもあって
複雑な心境ですぐに引金を引けないんやろなあって
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:26:11.15ID:Mvax/4p60
カミーユはアスペ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:28:00.61ID:wAofnqZO0
ZZは途中で逆シャア制作決まったりでブレブレになったしな
いろいろと恵まれない出来になった
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:31:25.28ID:6k8ARZjAd
>>55
てゆーかvが過小評価されてね?
面白いとは言わないが話の作り自体はzとかzzよりだいぶマシだろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:31:41.52ID:tHoWId8a0
ダカールの時のベルトーチカすき
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:37:05.78ID:NcrgJPNXM
カツがめちゃくちゃなクソガキだからカミーユはお兄さんになった
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:38:16.46ID:+Z7e6ILb0
百式のネーミングって強引すぎやなかろうか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:39:57.62ID:TdmKMnr+0
>>55
そこまで見たらそりゃあzzくらい楽しめる脳みそになってるわな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:44:55.67ID:LwI1eMraM
Gだけ見れば十分やろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:45:10.35ID:f08KYv0Da
Zが一番おもろいよな
機体も洗礼されててガンダムの正統派進化系って感じで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 19:45:46.86ID:2KozKn640
散弾ではなぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況