X



ワイ工場派遣バイト、残り時間まであと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 02:50:30.85ID:HbShdrID0
5時間😭
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:18:32.44ID:y/pU3utA0
>>23
カスみたいな現場おったな
ラブホの清掃のがまだ楽やで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:20:00.12ID:HbShdrID0
>>24
マジか

掃除の奴らギスギスしてたし良いイメージないからやりたいと思わんわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:20:42.66ID:5jK6/UjG0
大手ケーキ屋さんのバイトがええで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:21:42.59ID:HbShdrID0
>>26
ホンマか?

ねらーオススメのバイトどれも不安なんやが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:22:02.36ID:EmAis4dc0
嫌なら転職したほうがええんない?
探せばなんかあるやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:22:16.96ID:EmAis4dc0
何歳なんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:22:17.61ID:HbShdrID0
>>19
乙4取ってガソスタ行こうかなと考えてる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:22:37.56ID:HbShdrID0
>>29
26や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:23:03.13ID:5jK6/UjG0
>>27
シャトレーゼ最高やで!女性多いけど午後狙えば完璧や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:23:07.66ID:luunydwl0
>>15
ガチやぞ
夜勤やとワイともう1人しかおらんから交代で休んでる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:23:59.64ID:Rxf8SV54d
>>22
おもろすぎる
地獄やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:24:54.54ID:HbShdrID0
>>32
シャトレーゼ近所にあるけど信じてええんやな?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:25:33.40ID:EmAis4dc0
>>31
ワイの一個上か
電験とか取って実務経験積めば引く手数多やで
電気込みのインフラは絶対無くならんし
人間関係嫌になっても独立できる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:26:21.93ID:HbShdrID0
>>34
あと無線LANルーターが壊れてたみたいでギガが減ったとかでクレーム
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:27:26.28ID:zlq5h865M
元警備員やけど、警備は施設にしても交通にしても現場で当たり外れが大きすぎて一概に楽とかそうじゃないとか語れんで。ゆるそうな会社に入って当たりの現場に配属されればラッキーのガチャだな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:27:47.21ID:fbi+Svh60
>>30
都心だと夜勤は派遣しか雇ってなかったりするからちゃんと調べた方がいいぞ
地方なら直雇用バイト結構あるけどな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:28:42.72ID:5jK6/UjG0
>>35
ええで!abcがあってABは主婦多め、Cは学生多めや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:28:49.20ID:HbShdrID0
>>36
ワイ本業別にあるからガチ過ぎるのはちょっとな…
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:30:26.94ID:HbShdrID0
>>38
以前展示場の警備バイトの募集あったんやけど、ああいうのって穴場なんか?

ちな田舎
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:30:30.03ID:EmAis4dc0
>>41
本業あって副業?で工場バイトってつらないか?
ワイも単発工場バイト数日やったことあるけど今副業やるとしたら他のことやるわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:31:27.74ID:HbShdrID0
>>40
サンガツ

今日の昼間偵察してくるわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:31:31.34ID:dwpfMFGr0
ワイはカラオケの夜勤やってるけど、基本的に平日の夜やと客全然おらんから伝票の集計してるわ
客と話す時間よりも電卓叩いてる時間の方が長い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:34:15.25ID:HbShdrID0
>>43
コミカライズの作画やけど、昼間は打ち合わせとかあるから夕方や夜勤くらいしか時間取れないんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:35:13.06ID:Rxf8SV54d
学生の時接客業して正社員で工場行ったけど客と直接関わる仕事はもう出来ないわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:39:21.16ID:JdmApdxn0
半導体の製造ってやついこうか迷ってるんやけど、これってライン作業なんかな?何やらされるかわからんくて怖いわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:40:16.28ID:EmAis4dc0
>>46
ファッ!?すごいやんけ!
しかしそれで掛け持ちは大変そうやな
気をつけてな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:41:24.11ID:EmAis4dc0
夜勤やったらさっきも出てたけどガソスタの方がええかもなもしかしたら
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 03:48:55.79ID:qeLUhWU80
工場派遣とか無理や
底辺臭がヤバくて気が滅入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況