X



【悲報】政府「5年以内に東京一極集中を解決する。」 国民「どうやって」 政府「……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:28.71ID:zLSPP1JZa
政府としては本土決戦に持ち込まれようと負けようと戦争を起こしてしまって今の日本をリセットしたいんや
負けて中国か韓国かどこかの属国になるのならそれも本望なんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:44.95ID:QXzF822Q0
また中抜きやってる感
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:52.52ID:xZCjvCoC0
大阪が思ったほど発展しないからな
しっかりせい大阪人!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:10:36.79ID:/efWrH/E0
都市税作って東京大阪名古屋横浜あたりに重税課すだけでばらけるやろ
東京なんて外国人の為の街になってるしそいつらから税金奪えばいい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:11:31.70ID:6e3apaVHd
>>84
関西は空港が失敗したのも大きい
最初から神戸空港一本にしておけば神戸はもっと発展したし
今の伊丹空港の場所に施設作れたのに
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:12:41.39ID:EXxSijSfr
>>87
そんなことよりハコモノ行政やりたかったんやから仕方ない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:13:51.20ID:6e3apaVHd
日本史を振り返ると日本の政府所在地は平時の時には絶対に動かないが
有事になると一瞬で移転する特徴がある
江戸幕府も薩長の脅威が増すとすぐに京都に政府機能を移動したからな
江戸はもぬけの殻に
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:17:28.34ID:UjEwU9l40
>>89
将軍は将兵見捨てて大阪城から夜逃げしたけどなw
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 19:18:13.36ID:Wd8CFMbld
>>84
むしろ大阪はようやってる方やろ
神戸も震災の借金返済し終わったらしいし
京都は知らん
0092風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/12/19(月) 19:19:34.31ID:7hiefwpSM
東京の私立の助成金うち切ればええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況