X



初めてゲーミングPC買おうと思うんやが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:23:33.73ID:U8v9VLcV0
13600k
RTX3060
出来ればDDR5メモリにしたいんやがどう?

ちなサイバーパンクと動画編集かじってみたい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:25:44.77ID:zdy44KRc0
別にいいんじゃね
ただメモリは最低でも32な
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:25:57.11ID:brsqVaRn0
ええやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:26:00.85ID:IxUjbGmM0
時期が悪い
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:26:02.89ID:70BlIYKR0
いいよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:26:03.72ID:HqrepoFS0
動画編集やりたいって店の人に言えばええ話や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:26:55.29ID:f/IkwBIe0
4090じゃなくて?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:28:23.86ID:wXuAykz/0
4070で3080ti以上だぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:29:10.99ID:YzH6e6hQ0
動画編集するならssdのグレードあげた方がいいよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:29:33.60ID:83DDC+hf0
>>8
VRAM容量もバス幅も劣化してて草
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:04.64ID:Z80J3YD60
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:26.45ID:U8v9VLcV0
>>2
ええ…ケチるために16GBでええかな思ったのに
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:32.59ID:22gHcfOV0
4000台とか普通じゃ絶対いらんわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:36.13ID:OA0asR5E0
ほんで何遊ぶの
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:47.11ID:U8v9VLcV0
>>9
全く意識してなかった
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:15.49ID:U8v9VLcV0
>>13
高過ぎて3000番台でええわなった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:37.10ID:zdy44KRc0
>>12
16はまともに動画編集できないぞ
すぐメモリ不足で落ちる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:56.93ID:U8v9VLcV0
>>17
はえー勉強なったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:05.44ID:ipcj4LAva
ワイ難しいことはよくわからんけどその構成でDDR5にするメリットってなんや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:01.14ID:JPKhFqNjp
普通にゲームする分なら十分すぎるぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:11.17ID:U8v9VLcV0
>>19
長く使いたいからDDR4が化石ならんかな思っただけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:36:58.92ID:brsqVaRn0
それだけあればVRも遊べるぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:11.51ID:x707IV0W0
BTOやったが後悔しかない
無駄に高い金はらったし阿保かと
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:40:35.71ID:Ok/9XmpWd
ゲームするのに十分なスペック教えてくれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:44.75ID:HqrepoFS0
FHD60fps以上最高画質でやりたいなら3070以上は必要やね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:48.57ID:wXuAykz/0
3060ってかなりスペック低いぞ
サイバーパンクとかじゃ画質かなり落とさないと
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:30.99ID:WQUbkKu10
グラボ10GないとAIが使えん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:43:19.99ID:wXuAykz/0
3060を基準に考えると3060tiは125%
3070は147%だからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:43:54.49ID:Abc1UUvP0
3060tiが最低ラインやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:39.54ID:lypd0ta80
PS5と同性能くらいだとどれくらいのスペック必要になるの
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:45:13.43ID:zpqeeXcpr
グラボが雑魚
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:46:09.74ID:brsqVaRn0
btoならフロンティアがええぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:46:25.09ID:wXuAykz/0
PS5とおなじぐらいなのが3060やな2070とかあRX5700XTあたりも同じぐらい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:46:52.15ID:WQUbkKu10
CPU固定金具ってどうなんやあれ
マザーからデフォルトの外したらそこで保証切れるんやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:46:59.85ID:wXuAykz/0
3060買うぐらいならPS5買った方がマシ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:47:08.12ID:brsqVaRn0
>>28
でもvram少ないよね
3060は無駄に12gbも積んでるぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:50:29.82ID:fKcwxi1s0
CPU12世代corei5 グラボ3060ti メモリ36GB
これで安心できるラインやと思う
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:51:27.26ID:BDX06V1D0
メモリ32gbなんか動画エンコしながらゲームしてても使わんって結果出てるけどな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:53:19.23ID:WQUbkKu10
AI最適20Gやったっけグラボ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:00.77ID:wXuAykz/0
>>36
ユニット数も少ないしメモリの速度も3060は遅い
プロセスサイズが小さいから発熱が下がってる点でしかこの3つの中で優れてない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:32.12ID:wXuAykz/0
Intel Arc A750も3060とほぼ同じ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:54:51.48ID:X/lGpEA80
>>38
エンコならCeleronRAM8でもいいけど編集するな32はほしい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:55:53.61ID:wXuAykz/0
メモリは作業スペース 
そもそも満杯になったら出し入れ困難で速度低下する
部屋のサイズと荷物の出し入れと同じようなもんだスペースが空いてないと捗らないだろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:14.63ID:t+Nbe3qb0
>>37
32GBじゃなく36GBってどういうメモリの積み方を考えてるんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:57:44.47ID:fKcwxi1s0
>>44
間違えたんや
32GBや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:57:50.14ID:Qs+rdVdb0
メモリは時期が早いからDDR4でええぞ
その分3060ti~3070にするとええぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:57:58.25ID:oDnKu5a30
ワイつよつよPC買ったのに結局PS5でやってしまうわ…
結局、PS5の方が便利だわ。MODとか入れないし
作業やりながらならPCで起動させるよりPS5の方が
独立してて便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況