X



もう取り返しのつかないほど誤用で広まってしまった言葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:45:17.72ID:JuXtHjDa0
すべからく
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:26.80ID:HqrepoFS0
文字だけじゃ分かり辛い言葉さんの方にも負はあるやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:30:41.88ID:IMnWpeJHa
>>94
Xファイルで見た
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:33.06ID:nikEU89yp
>>99
学ないんやなあって内心バカにしてるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:32:31.39ID:1AJIYnT4p
>>95
正鵠を得るが語源で的を得る
から的を射るが誤用として広まった
正鵠を得るは変換候補に出るくらいには有名なことばやぞ

つか多数派やからなんなのよ
それなんの反論になるんや?
このスレでお前誤用してるやつぶっ叩いてたやん
自分が誤用してた側になった途端
多数派だもーんとダブスタは草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:32:47.13ID:3dI8Zcyk0
確信犯
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:30.22ID:0RxHHDw+d
ガイジだろ
なぜか知的障害も含むようになった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:35.44ID:1AJIYnT4p
>>93
いや3つで一つは誤用も誤用やぞ
バカだから間違い認められないのかな?www
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:34:48.03ID:qchgxKRf0
誤用を使用する人が9割以上になれば誤用じゃなく正当な意味にジョブチェンするんやで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:30.57ID:3dI8Zcyk0
誤用とは違うかもしれんけど
刺客をしかくとよんだりしきゃくとよんだり
世論をせろんとよんだりよろんとよんだり
どっちが正解なのっていうのはたまにある
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:40.77ID:5/ZTZgFKM
リアルで他人がその「間違った言葉」なるものを使った時に、どんなシーンであろうと速攻で指摘できる人間だけが
誤用警察することを許されるんだよね
その場は空気読んで適当に話合わせるキョロ野郎に誤用を指摘する資格はない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:45.75ID:9bV1/XKL0
こんな場所でこんなことでマジになってID真っ赤にしてることが1番取り返しつかないは
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:53.17ID:1LflUBPj0
日本語を正しく使えている日本人なんて二割ぐらいしかいないやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:37:11.00ID:3xntD9tr0
>>106
バカはお前だ
実体はsubstantiaないしousiaであって位格はhypostaseで基体としてはあくまでも別々の存在者だ
存在者の次元にない実体の位置付けを比喩として存在者に適応したとき三つの要素からなる統一体とするのは比喩の性質上不自然でもなんでもない
生半可な知識で食い下がってくるなアホ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:37:46.85ID:7/CWLE8KM
年の瀬にケンカすんなおまえら
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:37:53.90ID:1AJIYnT4p
>>111

誤用してる人間ぶっ叩いてやろうってこのスレに来て
自分の誤用指摘されたら顔真っ赤になって
認めないやつが三人もおるのが終わってると思うわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:33.86ID:9PgilQIS0
ツンデレの象徴のように言われてたルイズも別に本来の意味ではツンデレではないよな
もうツンデレと言えば「~じゃないんだからね!」と喋るキャラ程度の意味に塗り替えられた
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:58.21ID:1AJIYnT4p
>>113
生半可な知識はおまえやろ
わいの意見にどう反論できてるんや?

三つのものが組み合って一つになってること

なら別次元にはならないよね?
賢いつもりの低学歴さんwww
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:10.09ID:HqrepoFS0
もう取り返しのつかないほどに脳がイカれてるやんけ😓
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:52.80ID:3dI8Zcyk0
けつなあなもけつあなに勝手に変わってるし
言葉ってこんなに簡単に変化するんだから
何百年もすればそりゃ変わるよなと思った
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:54.68ID:3xntD9tr0
>>117
だからそれは存在者の次元だが?
俺の書いた文章を辞書引きながら一生懸命読んでからレスしろアホ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:40:13.67ID:dd8y/3gn0
>>116
本来のツンデレの意味ってなんなの?
ツンツンしてたキャラがデレる、ぐらいの認識しかないんだが
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:04.03ID:zqVs22aZp
中毒
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:30.77ID:1AJIYnT4p
>>120
いやググりながらそれっぽいこと言って
誤魔化そうしてるのバレバレやからばかにしてるんやが?

別次元なら
一体化出来ないよね?
次元の意味理解できてます?wwwww
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:05.28ID:kE8ioyEo0
やぶさかではない、は?
喜んでやるっていう意味なはずなのに8割方の人が真逆の意味で使ってるやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:43:16.78ID:3xntD9tr0
だから存在者の次元にウーシアは無いから刑事上学用語としてしか厳密には使えないがそれを存在者の次元に比喩として適用してるんだって何度言えば分かる?
ググっても良いから内容を理解してくれよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:00.35ID:kE8ioyEo0
あとは社員とか
会社の従業員という意味で使ってる人がほとんどだと思う
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:14.49ID:3dI8Zcyk0
例えば、マスク拒否おじさんは確信犯であると言ってる人がいた場合、
この人は確信犯をどういう意味で使ってるのかって一瞬悩むよね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:24.00ID:GFKt9W7e0
>>73
写真関連やとデジカメの現像もそうやな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:44:31.56ID:tbQOuEWb0
性癖
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:45:18.09ID:1AJIYnT4p
>>125
レスアンカーしようよ

三つのものが組み合って一つになってることを三位一体と表現するのはヨーロッパでもアホほど昔から使われてる
お前が無知なだけや


あとコレの説明はやくしろ
それっぽい言葉で煙に巻こうとしても無駄やで
逃げるなよ賢いつもりの低学歴さんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況