X



高卒ワイ「数社で内定w」大卒専卒「30社も受けて落ちた…」←なぜなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:09.53ID:Ssk3iRWLa
高卒より大卒専卒のが雇い手多そうやと思うんやけど
それとも高卒雇っても大卒専卒雇っても能力変わらないのに人件費安く済むからか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:36:13.31ID:Ssk3iRWLa
>>23
営業やりながら資格とか勉強してるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:40:37.52ID:omOdUsY70
高卒で公務員てまともに収入あるん?
副業も禁止やしな
田舎やと兼業で農業できるから多少はマシみたいやけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:41:17.42ID:ZZ+AQ0/20
雑魚高校に来る求人とそこそこ実績ある高校に来る求人全く違うらしいな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:41:33.82ID:eJ+W6ap60
ワイ大卒、ダイソツハーダイソツハー高卒先輩に舐められるも3年後無事手取り逆転へ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:43:51.93ID:20Yl/nJGa
>>30
よかったやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:44:39.01ID:20Yl/nJGa
>>26
ワイ普通に選べたで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:45:08.94ID:SXHhORMu0
だって大卒の新卒は中小だろうと大体総合職募集なんだもん
俺なんかは一般職でいいかな…って思ってもそんな募集は新卒募集にはない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:46:59.44ID:3u/qnF7z0
高卒の奴ら中小工場だのろくなもん無かったぞ
皆辞めとるやろな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:50:15.21ID:20Yl/nJGa
>>34
意外と探せば求人あるで、工場のが残業ないし求人多いし就活めんどい奴はそっちのが楽やろし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:54:10.83ID:OXTBZXw30
ワイ高卒やけど会計事務所は書類で落ちまくった
運転免許と簿記二級とFP2級持っとるのに😭
大卒なら数社は書類通ったと思う
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:57:27.42ID:20Yl/nJGa
>>36
がんばれ諦めずチャレンジや👍
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:02:22.73ID:TOE96BTk0
大学とか行ったけど知能が低いんやろな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:05:55.61ID:EjYeHZZp0
片っ端からに履歴書出して出たところに入るとかやってるの文系くらいやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 14:08:27.99ID:qA70Az+m0
愛知で高卒で工場で働いとるけど転職サイトに興味本位で登録したらゴミみたいな求人ばっかりくるで
大学は出とくべきや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況