X



【朗報】ワイ(22)初めてクレカを作ることを決意してしまう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:22:36.68ID:dksdILtad
メルカードか楽天カードで悩んでるんだけど他にオススメのカードあるか?
最初に貰えるポイント的には楽天カードなんやろけどメルカリよく使うならメルカードのが還元率高いと思って
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:23:32.52ID:dksdILtad
メルカードはメルカリの利用履歴と本人確認で付けた口座が信用情報になるから通りやすいらしいのも高ポイントやと思ってる
最近は楽天カードも厳しくなったって聞いたからな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:23:56.01ID:/IS54okPr
リクルートカード
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:23:57.89ID:dksdILtad
作った後気を付けるべきポイントとかあるか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:24:22.25ID:4Tsw3EIZ0
三井住友の25歳までのやつ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:24:22.57ID:dksdILtad
>>3
初めて聞いたけどポイント還元率良かったりするんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:24.54ID:dksdILtad
言い忘れてたけどワイ通信制高卒の年収200万以下だからあんまグレード高いカードは通らんと思うぞ
いいカード挙げてくれてる人にはすまんけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:33.23ID:qcowbwQuM
楽天が良いのはポイントの汎用性
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:37.19ID:PvJ7X6vO0
メルカードでメルペイ定額払いがおすすめ
ポイントいっぱい付く
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:42.82ID:dksdILtad
>>8
通信制高校卒なんよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:56.40ID:RF8OOZmF0
普通ペイペイカードだよね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:09.62ID:dksdILtad
>>11
サラッとリボに誘導しようとすんな
リボは死んでも使わんようにするわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:39.86ID:dksdILtad
>>13
あー、paypayカードもあったわ
ヤフショと楽天ならどっちが買い物するのにええんやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:59.07ID:dksdILtad
>>10
楽天経済圏で色々やるとポイントエグいらしいな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:42.02ID:r8/Jr9bQM
何でもリボ払いにしとけ

死ぬまでリボ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:44.14ID:dksdILtad
>>5
初めて聞いたけどどんなメリットあるん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:49.66ID:VcqCQ/7l0
エポスアフィカード定期
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:52.10ID:rkpbIbMSa
エポスカード
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:58.16ID:D4ly0BfNa
楽天は今クソ赤字だからサービス悪くなってるよ
楽天キャッシュから楽天ペイなら楽天カード持ってなくても使えるし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:27:58.61ID:dksdILtad
>>17
人を騙そうとすんな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:28:15.54ID:568YfxsR0
ごちゃごちゃ言わんと全部作っとけや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:28:27.28ID:/IS54okPr
楽天カードなんか今さら作るメリットない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:28:53.44ID:CVEDX+Nl0
働いとるんか?正社員?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:28:57.64ID:dksdILtad
>>21
あー、そういや楽天モバイルがクッソ赤字らしいからな
ほなメルカードかさっき教えて貰ったpaypayカードにするかな
でもpaypayは審査通るかな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:19.83ID:dksdILtad
>>20
駿河屋が宣伝してる奴か
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:25.16ID:0VYR5gEh0
一気に色々申し込むと全部落ちかねないぞ
とりあえず一個に絞れ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:25.37ID:OEdbRDKoM
注意点は使いすぎるな
いくら使ってるか意識した方が良い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:35.64ID:0b3HlI8Ea
26まで年会費無料になるセゾンアメックスのブルーカードオススメやで
持ち物保険とか色々つく
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:36.79ID:w5jmiz2UM
paypayと楽天は作っといて損ない
メルカードも今なら1万もらえるっていうから作っといたら
3枚くらいあってもいいじゃん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:39.45ID:dksdILtad
>>25
働いてるけど正社員では無い
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:30:07.66ID:JHdLR79J0
JCBW使ってんのわいだけか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:30:25.96ID:dksdILtad
>>28
サンガツ、不正使用とかも怖いからまずは1個にするつもりや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:30:31.00ID:CVEDX+Nl0
>>32
そらあかんなぁ
勤務先に在籍確認とかあるからそれ通らんとまず落ちるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:30:43.38ID:NtqnFP9A0
ワイが唯一カード作成断られたの引越し1か月で作ろうとしたビックスイカカードや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:31:23.50ID:hRldpKhj0
何が大事って1枚作ったら毎月の請求をキッチリ払う事やろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:31:40.82ID:dksdILtad
>>35
在籍確認って具体的にどんなのや
上司に電話行って何か聞かれたりするんか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:03.25ID:DRT764pq0
エポスカードおすすめ
ちいかわカードもあるし女子受けめちゃいいよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:08.12ID:OEdbRDKoM
>>36
jがビッカスカード作れる訳ないやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:13.88ID:CVEDX+Nl0
>>39
会社に申込者がちゃんと所属してるかの確認や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:21.41ID:dksdILtad
>>29
これは毎月チェックするわ
不正使用マジで怖いもん
稼ぎ少ないから余計に
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:38.58ID:dksdILtad
>>42
あー、それなら多分行けるやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:48.49ID:w5jmiz2UM
流通系はまじで審査緩いから収入あればまずいけるわ
心配ならちょっと期間あけて1枚ずつ使いながら次の作ればええやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:33.24ID:dksdILtad
>>31
3枚は多いけど2枚はあってもええかもな
メルカードは5000円は定額払いでしか貰えないワナあるぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:06.81ID:dksdILtad
>>46
収入ってどれくらい?
年収200万以下でも行ける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況