ワイ、もう若者じゃないんだと悟り泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:35:30.80ID:IeK2NybAr
どんどん老いる

2風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:35:44.94ID:IeK2NybAr
やだあああああああああああ

3名無し2022/12/17(土) 23:36:07.22ID:lVSc0JDN0
何歳?

4風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:36:58.75ID:IeK2NybAr
>>3
23

5風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:37:13.35ID:jnDZb0Ey0
若やん

6風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:37:15.69ID:qcyyNiM+0
ハゲ?

7風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:37:33.70ID:IeK2NybAr
>>5
おっちゃんやん

8風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:37:39.62ID:shunNIyn0
そうやって人は徐々に死んでいく

9風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:37:47.67ID:IeK2NybAr
>>6
はげてない

10風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:38:11.69ID:IeK2NybAr
>>8
やだずっと中学生みたいな精神でいたい

11風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:38:42.01ID:Z0Y/DuHX0
気がついたら30やぞ
震えろ

12風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:38:58.15ID:rnImp9sn0
ワイ34も同じ気持ちや
気持ちはまだ新卒

13風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:39:09.81ID:mo0sT+tS0
>>11
これ
24越えたあたりから一年が1日になる

14風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:39:34.31ID:IeK2NybAr
>>11
ぐろろ~!?

15風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:39:58.23ID:IeK2NybAr
>>12
かわいそう

16風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:40:07.21ID:1dAw9wOA0
分るわ
ワイも今年あったサークルの新歓BBQで新入生が脂の多い部位にがっついてて歳の差を感じたわ
年取ると脂がきついきつい

17風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:40:21.93ID:1gEId6UsD
働きだしたら自分で生活にメリハリつけないと動く死体になるで

18名無し2022/12/17(土) 23:40:44.90ID:lVSc0JDN0
若いうちにやることリストなんて、
恋、セックス、夢を話せる友達作り、ぐらいやろ
それ全部やれたら、自分高めることだけに時間を全部使えばええなん、

19風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:41:07.41ID:yy3kUhjJ0
わかるわ
36やけどおまえと同じや

20風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:41:50.67ID:HBfZ+rfKd
安心しろ
平均年齢50の国やで?
30代なら若者や

21風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:42:13.38ID:rnImp9sn0
>>15
は?潰すぞクソガキ

22風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:42:50.92ID:IeK2NybAr
>>21
クソガキ?もうワイらジジイやろ大差ないやん

23名無し2022/12/17(土) 23:42:52.23ID:lVSc0JDN0
若いうちにやることなんて、恋、セックス、夢を語れる友達作りくらいやろ!そんな悲観することじゃない

24風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:43:03.73ID:Qp7leax50
ワイは18やで

25風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:43:19.65ID:yy3kUhjJ0
>>21
キッズ同士で喧嘩すんな😡👊

26風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:43:47.83ID:IeK2NybAr
>>20
最悪やろ…

27風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:44:10.38ID:aQ/59PXE0
おっちゃんやん

28風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:44:14.92ID:IeK2NybAr
>>23
ハハハ!w

29風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:44:48.28ID:IeK2NybAr
>>24
酒飲めるようになったらもう楽しみなイベントなにもないぞ!w✋

30風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:45:11.54ID:IeK2NybAr
>>27
敬意払おうや

31風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:45:53.75ID:RxvHZgq+0
20代だと思ってたら一気に35とかなるぞ
早いから気をつけろ

32風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:45:56.10ID:Qp7leax50
>>29
15から飲んでる

33風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:46:04.81ID:poehRGgp0
ワイ21
中学生や高校生見るたび、年齢下げたいと思う

嫌だよぉ 就活したくない 社会に出たくない 人と関わりたくない 大人になりたくない

34名無し2022/12/17(土) 23:46:11.61ID:lVSc0JDN0
なんか、あぼーん表示になるなんでや?イッチはよめてるんか?

35風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:46:50.38ID:2YSRpmBR0
クソガキやん

36風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:47:21.50ID:IeK2NybAr
>>33
つらいなぁ かわいそうだなぁ
もうワイら老いるしかないんだよなぁ

37風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:47:38.47ID:RxvHZgq+0
>>33
全て捨ててもええぞ
ワイみたいな毎日ゲーム三昧の日々が待ってる

38風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:47:58.56ID:1B5GeLcxr
一浪+修士まで行ったから25でまだ学生やわ
社会経験のないまま年食ってる感覚がすごい

39風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:48:09.59ID:IeK2NybAr
>>34
ワイは読めるよ

40風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:48:26.11ID:rUh6zlZ1a
飯の時は何食ってもいいからサラダは絶対食え。
んで1日30分ランニングしろ。

32から始めたけど一月くらいで効果が実感できる。やるのとやらないのじゃ全然違うぞ

41名無し2022/12/17(土) 23:48:44.48ID:lVSc0JDN0
そうか、23のおっさん!読めてるようで何より

42風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:48:54.33ID:amHIJP8t0
10年後には年金生活者の気分になっとるから楽しみにしとけ

43風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:48:57.47ID:IeK2NybAr
>>38
修士ってモラトリアムの延長感覚で行ったら痛い目見るやつやろ

44風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:49:30.66ID:Qp7leax50
個人的に若者って23歳未満だと思うわ
大学4年が22歳だから

45風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:49:44.85ID:IeK2NybAr
>>41
お前すぐそうなるはははははははは!!!!!!!!!!

46風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:50:08.62ID:yy3kUhjJ0
イッチは23のおっさん
ワイは36のお兄さん

この差がわかるか?

47風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:50:38.22ID:a1wOugB80
高卒やからモラトリアムなんぞ知らんわ ワイは無敵や

48風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:50:40.19ID:IeK2NybAr
>>46
おっちゃんやん

49風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:50:48.50ID:gKvBTi6Xp
汚い鏡に映った小太りの男
薄くなった頭髪を撫でる
これがワイ?
茫然としながら過ぎ去った時の重さを感じる
しょぼくれた辛気臭い表情
深く刻まれた皺とほうれい線
頬がだらしなく垂れ口角が下がっている
無理やり笑ってみる
口元が歪んだ醜い笑顔
すぐに無表情に戻る
もう二度と後戻り出来ないという事実に愕然とする
戻りたい過去も無いのだが

50風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:51:02.46ID:+PltcpKEM
パチンコ酒セックスしか趣味ないわ

51名無し2022/12/17(土) 23:51:29.88ID:lVSc0JDN0
>>46
産まれてから穢れを背負った年月!この世に生を受け、生を実感できなかったおっさんたち

52風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:51:38.75ID:IeK2NybAr
>>47
つえぇ

53名無し2022/12/17(土) 23:51:53.09ID:lVSc0JDN0
>>49
そうだ!小説家になろう!!

54風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:52:10.91ID:2YSRpmBR0
23はまだまだクソガキやから安心しろ

55風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:52:16.62ID:yy3kUhjJ0
>>48
気持ちが死んだら終わりや、気合い入れてけ😡👊

56風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:52:17.59ID:+PltcpKEM
23って若者じゃないよな

57風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:53:21.04ID:IeK2NybAr
>>54
上には上がいる精神で誤魔化してるだけで瑞々しい10代が戻ってこないという現実は変わらない…

58風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:53:25.61ID:rUh6zlZ1a
というかおっさんでも礼儀やマナーをわきまえとけば問題ないだろ

59風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:54:10.62ID:X1Lbdq5r0
受け入れた瞬間おっさん擁護になって笑ったわ

60風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:54:18.09ID:RxvHZgq+0
どうせいつかくたばるんだから好きに生きろ
早いか遅いかでしかない

61風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:54:29.53ID:IeK2NybAr
口開けて生きてたら年長者になってて辛い
昔は周りに歳上しかいなかったのに

62風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:55:08.03ID:VzrKF2aL0
おっさんなる前にしとけばよかったとかある?

63風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:55:27.91ID:pNeJmbl60
23とかなんの人生経験もないだろに。。。

64風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:55:50.64ID:IeK2NybAr
>>63
あるやつはあるやろ…
それになれなかったのがワイや…

65風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:55:59.43ID:yy3kUhjJ0
>>62
結婚する前に海外旅行行きまくっておきたかったわ

66名無し2022/12/17(土) 23:56:04.87ID:lVSc0JDN0
>>62
セックス!恋!ほんとの気持ちをぶつけること!
正直に生きること!いじめられたらやり返すこと!
これが、17年間生きてきた感想!

67風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:56:27.47ID:a1wOugB80
>>66
帰れクソガキ死ね

68風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:56:33.86ID:4DCEikvb0
今考えると23歳は若いわ

69風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:56:35.73ID:pNeJmbl60
>>64
学生のそういうの目くそ鼻くそだから安心していいよ

70風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:56:39.74ID:rUh6zlZ1a
さっきからアドバイスしてんのにシカトすんなよ
そういう奴が将来的に年下から老害扱いされるんだぞ

71風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:57:01.65ID:IeK2NybAr
>>69
学生で大成した人間を何人も知ってる

72風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:57:04.59ID:yy3kUhjJ0
>>66
ええぞ😡その調子で気合い入れてけ😡

73風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:57:14.63ID:2YSRpmBR0
>>66
ガチでクソガキやん

74風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:57:36.40ID:IeK2NybAr
老いて後追いて

75風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:57:53.04ID:1B5GeLcxr
>>43
延長感覚でいると冷や水を浴びせられるけど、研究室選べばぶっちゃけ学部生よりも楽で暇や
それでも流石に最低限の勉強と研究はしてないとやっていけないけど

76風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:58:32.25ID:IeK2NybAr
>>70
イッチやってるとレス多すぎるから選別に困るんよ

77風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:58:58.57ID:IeK2NybAr
>>75
はえ~

78風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:59:25.52ID:IeK2NybAr
もっと若くから打ち込みたかった

79名無し2022/12/17(土) 23:59:27.83ID:lVSc0JDN0
>>73
どうも!クソガキだけど人生楽しいよ

80風吹けば名無し2022/12/17(土) 23:59:35.74ID:a1wOugB80
学生の感覚なんてもう覚えてないわ 家は金ないし学もないしこれで良かった思うてるわ 社会人になったからって何が変わったとも思わない ちな22ちゃい

81風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:00:21.19ID:SXHhORMu0
>>66
純粋だなあ……
セックスは無かったがこういう思考は懐かしい
もう2度と持てないんだろうなあこういう思考

82風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:00:47.44ID:UKoJAh5H0
19と20の差って字面以上のものがあるよな
アンケートで20代に丸つけるたびに思うわ

83風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:00:50.93ID:A5zJjMDJr
>>80
ええな
全力で生きてる証拠だよ

84名無し2022/12/18(日) 00:01:19.90ID:56HB0TpF0
イッチは、自分高めるための何かすればいいんじゃない?
絵描いたり、音楽作ったり、ピアノ練習したり、バイク買ってみたり、年下の感想だがな!

85風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:01:41.22ID:A5zJjMDJr
でもまぁもしあの時始めなかったら今のワイは今以上に激しく後悔してたやろな
何歳でもチケットは貰えるんや

86風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:01:59.78ID:A5zJjMDJr
日付変わったな

87風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:02:20.03ID:A5zJjMDJr
>>84
今はやってるで
やり始めるのが遅かった

88名無し2022/12/18(日) 00:02:23.78ID:56HB0TpF0
>>86
そうだな!また一歩年取ったなおっさん

89名無し2022/12/18(日) 00:02:46.15ID:56HB0TpF0
>>87
何やってるの?

90風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:06.30ID:kuYUd2OG0
めるると付き合いたいんやけどどうすれば付き合える?

91風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:09.24ID:vy1Rf2Vka
実際お前ら若返りたい年数×100万円で若返ることが出来るって言われたらいくら出す?
ちなみに知能は変わらないという条件でね

92風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:21.93ID:A5zJjMDJr
>>88
頭の中だけは若いままでいたいずっと

93風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:42.12ID:A5zJjMDJr
>>89
そっち系

94風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:52.62ID:FFGfXqgr0

95風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:03:53.00ID:A5zJjMDJr
>>91
お金ないよ…

96風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:04:39.41ID:A5zJjMDJr
>>94
なんの漫画?

97名無し2022/12/18(日) 00:04:39.47ID:56HB0TpF0
>>92
頭の外側は、もう手遅れか。

98名無し2022/12/18(日) 00:05:03.35ID:56HB0TpF0
>>96
呪術廻戦とかいう、富樫になりきれなかった漫画

99風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:05:04.47ID:A5zJjMDJr
>>97
もう無理やね

100名無し2022/12/18(日) 00:05:37.43ID:56HB0TpF0
>>99
そうか、中だけは頑張れよ!何か趣味があればいいね

101風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:05:40.45ID:A5zJjMDJr
>>98
呪術か
読んでないなあ

102名無し2022/12/18(日) 00:06:02.05ID:56HB0TpF0
>>101
読まんでいいよ

103風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:06:08.76ID:iFdPN7AQ0
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

104風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:06:13.41ID:ZgtNvqmoa
別に人生充実してるなら若くなくても全然いいだろ
人生生きる意味を見いだせず誰からも必要とされないこの先の未来が真っ暗なワイは若くてももう頑張れない
頑張って生きる意味を見いだせない
そこまで自分の人生に価値を感じられない
そんなんになったらもうおわりだよ
中身死んだ殻でしかない

105風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:06:20.87ID:dZ+t/Aun0
急に視野広げろって言われても無理だろうけど
自分の物差しを大事にできれば若くても劣等感抱かずに済むだろうな
ワイは無理だったけど

106風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:08:01.52ID:A5zJjMDJr
>>104
ワイはそこから一歩踏み出したよ
今が中途半端だから全く胸を張れない

107風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:08:12.27ID:iFdPN7AQ0
老化を促進させる「糖化」 実は飲酒と密接な関係が…|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/

108風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:08:23.84ID:sY2J9eGq0
最近は毎日13時間労働が当たり前になってきたな 10時間ほぼ立ちっぱ歩きっぱで電話したり荷物持ったりしてる 学生やってるクソガキもいつかみんなこっちに来る

109名無し2022/12/18(日) 00:08:31.41ID:56HB0TpF0
まぁ、最近思ったことは、他人に期待しない!
去る人終わってことかな、

110風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:08:53.30ID:A5zJjMDJr
>>105
ふと冷静に現実を見つめた時現実に絶望する

111風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:09:15.85ID:SAXG07Cj0
>>16
それは単に食が細いだけやろ
おっちゃんやけど二郎ラーメンペロリやで

112風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:09:34.57ID:A5zJjMDJr
>>108
それはやばいやろ…

113風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:09:55.16ID:A5zJjMDJr
>>109
それはとても大事なことやな

114名無し2022/12/18(日) 00:10:27.99ID:56HB0TpF0
>>111
電車に隣に来て欲しくない見た目してそう。
あと電車の中でマスクしてなそう、臭そう

115風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:11:05.99ID:vy1Rf2Vka
一つ嫌なこと言うと、イッチがこのスレを建ててから今までの間に英単語を頑張って覚えようとしてる奴はすでに2~3個覚えてる。残業して会社で企画書を書いている奴は2~3行進めているかもしれん。
そういうとこで歳重ねるごとに差が開くんだぞ。こんなことしてていいのか?

116名無し2022/12/18(日) 00:11:25.59ID:56HB0TpF0
>>115
シコシコしてるんだよ

117風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:11:44.61ID:A5zJjMDJr
>>115
別に…
今更って感じ…

118風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:11:56.71ID:8AgSiJaZ0
生きていてる今この瞬間が一番若いんやで

119風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:11:57.28ID:SAXG07Cj0
>>114
いや、別に普通のサラリーマンやで
食が衰えるのなんて40くらいからやで
君は自意識過剰やいうてんねん

120風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:12:26.62ID:A5zJjMDJr
>>118
今この瞬間が既に若さからかけ離れている

121名無し2022/12/18(日) 00:13:09.00ID:56HB0TpF0
>>119
そうか、俺の父さんくらいだねごめんなさい。
なんか、ペロリンって表現が頭バーコードなおっさんを感じた

122風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:13:27.78ID:dZ+t/Aun0
まあ20代のうちからこういうこと言ってる奴には大人たちもなんの期待もせんから安心していいよ

123風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:14:24.57ID:A5zJjMDJr
>>122
期待されないとかそれはそれで嫌だ

124名無し2022/12/18(日) 00:14:56.36ID:56HB0TpF0
いっそ俺は、凡人なんだ!生きてるだけで偉いんだーって東京の渋谷シャウトしてこい!凡人なことを自覚して自分は、誰からも期待されてないといい意味で思えばいい

125風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:15:50.38ID:vy1Rf2Vka
>>117
イッチ23だろ?
お前はまだ「今更」じゃなくて「今から」なんだよ。めげんな!

126風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:15:55.63ID:A5zJjMDJr
>>124
いやワイは絶対に自分が天才なんだって信じてやまないんだけど…

127風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:16:44.83ID:A5zJjMDJr
>>125
早くからやってた人をどうしても見ちゃうんだよなあ

128名無し2022/12/18(日) 00:16:47.31ID:56HB0TpF0
>>126
そうか、天才だから感受性が豊かなんだね!
その才能をここで使って勿体無いね!シコって寝ろ

129風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:17:32.27ID:A5zJjMDJr
>>128
ほんま、もっと早くから知らしめるべきだった…

130風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:17:36.62ID:s57Zbz/br
いくら粋がっててもそのうち年取って死ぬだけやろ
そんなに若さに価値を求めすぎない方が良いぞ

131風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:18:25.35ID:A5zJjMDJr
>>130
若さはもう絶対に取り戻せない価値だからなあ…

132風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:19:17.14ID:0vJMpBr9a
いくら勉強して資格取ったり良いとこ就職しても老いるだけだから鬱だわ。もう大学3年でモラトリアムも終わるし高校生からはどんどん遠ざかっていくって感じね

133名無し2022/12/18(日) 00:20:09.93ID:56HB0TpF0
>>129
23やし遅くないやろ!てか、何かを始めるに遅いとかあるか?
確かに最近の音楽とかは、若いってだけで、評価されてたり、若さゆえのビジュアルで自分を売ったり、ゆたぽんも若いだけであそこまで有名になったり、
でも、宮崎駿とかは、いまだにジブリ現役だぞ!
地味にやろう

134風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:20:41.11ID:A5zJjMDJr
>>132
嫌だよなぁ
ワイも大学いる時ずーっとそんな感じやった
なんなら大学1年で高校生のグループ入って勝手に病んで嫌な顔されてた

135風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:20:41.82ID:Qv4ykl/N0
いうほど10代に戻りたいか?
ワイは高校のとき授業受けた後部活行ったらもう一日終わってたから嫌だわ

136風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:21:53.44ID:A5zJjMDJr
>>133
それはそうやけどなあ

137風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:22:13.07ID:i2YehZ/40
最近ネット普及の結果か30代でも学生のサークルみたいなノリの奴ら多いし年齢あんま関係ないと思うで
そういう痛い奴らにならん為に20代で遊ぶべきや

138風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:22:15.94ID:vy1Rf2Vka
>>127
23のイッチに32のおっさんが一言。
何事も成功する奴は成功する方法を探し、成功しない奴は出来ない理由を探して何もしない。

早くからやってた人?どうでもいいじゃん。それともその人の真似事したいの?

139風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:22:19.55ID:A5zJjMDJr
てかワイ宮崎駿そんな好きやない…

140風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:22:28.34ID:Fh5AD7IL0
クソガキがイキってて草
さぞかしうっすい人生送ってきたんやろなぁ

141風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:22:38.80ID:A5zJjMDJr
>>138
したい

142風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:23:12.35ID:A5zJjMDJr
>>135
正直戻りたくはないw
一度受けた授業また受けなきゃいけないとか嫌やw

143風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:24:18.22ID:vy1Rf2Vka
>>141
じゃあしたらいいじゃん

144名無し2022/12/18(日) 00:24:19.09ID:56HB0TpF0
>>138
そういうおっさんは何かしてるんですか?

145風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:24:39.04ID:A5zJjMDJr
>>143
してる

146名無し2022/12/18(日) 00:25:06.24ID:56HB0TpF0
>>145
何してるの?

147風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:25:27.93ID:0vJMpBr9a
差が開くとかじゃなくて、老いることそのものがしんどいんやないの?40の社長と17の馬鹿高校生だったら後者の方が羨ましい。何を成し遂げても老いて容姿が劣化していく事実が辛い

148風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:25:50.29ID:L3xZjq5D0
中学の時の修学旅行が1番楽しかった

149風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:26:10.16ID:A5zJjMDJr
>>147
そうやね…

150名無し2022/12/18(日) 00:26:17.50ID:56HB0TpF0
>>148
高校の修学旅行は?

151風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:27:58.83ID:vy1Rf2Vka
>>144
してるぞ!些細なことだけど、今どうしても達成させたい仕事があって毎日試行錯誤してる!
たまにしんどいけど充実してるよ😁

152名無し2022/12/18(日) 00:28:01.51ID:56HB0TpF0
>>147
理想を抱きすぎ
その日のこと考えて生きてけばいいんじゃないの?
俺の父さんは毎週今だに、友達と飲みに行ったりとかで楽しそうだよ!

153風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:28:05.20ID:FFGfXqgr0
でも今の二十代ってたぶん50後半くらいまでは若者扱いやで

154名無し2022/12/18(日) 00:29:39.74ID:56HB0TpF0
>>151
現実のステータスが上がる瞬間は、楽しいな!
頑張れ!

155風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:30:38.63ID:KYiYShyP0
>>115
8ヶ国語覚えても大企業の社長まで上り詰めてもなんjでダラダラ愚痴言ってても70年後にゃ骨壷の中や

156風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:31:01.91ID:YlC1ec1fd
資格勉強早く始めればよかったと思うけど早くからやってたとしてもまた来年あるからええわ思っちゃってまじめにやらないと思うわ
やる気があるときが一番や
あとは後がないと思うことやな

157名無し2022/12/18(日) 00:31:37.31ID:56HB0TpF0
>>155
自然の淘汰だから仕方がない。美しいことだと思う

158風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:31:49.25ID:vy1Rf2Vka
>>154
正直、二階堂ゆり見ながら抜いた時と同じぐらい気持ちいいw
仕事ニーだな(笑)

159名無し2022/12/18(日) 00:33:30.56ID:56HB0TpF0
>>158
宝田もなみとか好きそう

160風吹けば名無し2022/12/18(日) 00:35:17.41ID:vy1Rf2Vka
>>159
ググってみた。あんまり好きじゃないなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています