X



最近バイク流行ってるけど車買えないだけよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:03:22.03ID:frd/PFqbd
ええんか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:54.16ID:IwDDaI3wM
>>52
お前テスラ乗ったことないだろw
レクサスやベンツってwww
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:59.36ID:Ow3rQ8eGM
車なんてただペダル踏んでハンドル回すだけやからな
楽しさなんて全くないただの道具や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:24.27ID:CQ/eAJcq0
>>49
股がって着の身着のまま走るだけでも俺は怖い
フルバングとか無理…
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:41.14ID:vFmfyVR5d
>>50
そこでテスラが出てくるあたり末尾Mって感じやね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:03.91ID:A5fh3ovS0
ワイベルファイア乗りやが通勤用に125買おうか検討中や
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:08.31ID:vFmfyVR5d
>>53
裏山すぎる
まあ乗ろうとは思わんが
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:12.77ID:IwDDaI3wM
>>60
情報強者やからねw
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:34.02ID:vFmfyVR5d
>>58
ワゴンRならそうやね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:47.08ID:yOtPwtyF0
>>61
燃費考えたら得する可能性あるな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:49.75ID:vFmfyVR5d
>>63
貧乏人とも呼ぶやつやねw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:27:50.60ID:CQ/eAJcq0
スズキは絶対的な性能では負けるけどこれでええねんみたいなバイク作るからすき
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:13.23ID:vFmfyVR5d
>>65
もうヴェルファイア売った方がいい定期
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:19.60ID:IwDDaI3wM
>>66
自分が貧乏だからって嫉妬しないでw
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:24.02ID:Y63i/jyIa
>>55
裂肛が奥まで進んでた
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:40.19ID:vFmfyVR5d
>>67
性能は微妙なん?
価格相応って感じなんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:09.85ID:vFmfyVR5d
>>69
末尾Mに嫉妬するのは結構大変やなw
まあ頑張ってみるわw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:35.63ID:IwDDaI3wM
>>72
絡んできといて逃げてて草
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:02.96ID:CQ/eAJcq0
>>70
ヒー!
お大事だな…
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:10.66ID:Y63i/jyIa
キリンでバイクはガキのおもちゃと揶揄され
ばくおんではバカにしか乗れないと自嘲してたの
バイク休んでみて理解できたわ
乗ってるうちはバカなガキになってたんやな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:37.79ID:vFmfyVR5d
>>73
テスラが出てくるのは貧乏人ってのは反論できないみたいやねw
スレに現れといていつまで逃げるん?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:49.78ID:vFmfyVR5d
>>74
年式は?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:11.55ID:IwDDaI3wM
効きすぎて戻ってきてるやん草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:14.07ID:i2CFufpD0
ワイも両方持っとるで
バイクは趣味で乗るもんであって生活に使わんやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:54.87ID:vFmfyVR5d
>>80
??
貧乏人に嫉妬するのは難しいから頑張るって話なのに逃げるもクソもないやん…w
頭弱すぎて草
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:14.75ID:vFmfyVR5d
>>81
車が生活に必要って時点でね…
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:43.20ID:IwDDaI3wM
雑魚がなんか必死に言っとるなw
そんな悔しかったんかいw
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:43.83ID:CQ/eAJcq0
>>71
お値段以上って感じ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:15.92ID:Azq2lwwZM
貧乏てワードに反応して乗ったこともないのにこのスレで発狂てめちゃくちゃ面白いな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:17.96ID:1NQ2umNx0
>>56
それはフラッグシップやからな
SV650とかスクーター類は安いで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:38.20ID:1NQ2umNx0
>>57
ほーん、乗っ取るの?
うp
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:34:34.43ID:p5bmFXL1d
>>27
バイクって基本乗るだけで楽しいって人が乗るもんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:34:47.81ID:vGftgkSpd
>>84
モデル3
って言ってもわからんかw
まあ免許すら持ってなさそうやしなw
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:10.24ID:x6uVqXtP0
ワイはトゥクトゥクに乗りたいんやがこれってバイクに入るか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:14.60ID:vGftgkSpd
>>86
テスラは愚か車なさそうやしな
笑うわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:15.27ID:IwDDaI3wM
>>91
誰お前?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:50.03ID:vGftgkSpd
>>87
人気なのはどこなん?
総合的に
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:14.30ID:1NQ2umNx0
>>40
なんか馬力制限つけて125ccクラスを原チャリ登録できるようにするらしいやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:23.15ID:vGftgkSpd
>>89
車け?
よく考えたらバイクも出してるんやったっけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:45.02ID:1NQ2umNx0
>>95
販売台数からすればホンダとヤマハの二強
大型はハーレー
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:58.32ID:Y63i/jyIa
いつまでもスズキ=変態とか言うてるのは老人やな
今はお手頃価格のスタンダードなやつが多いわ
むしろ流麗なイメージやったヤマハが妙に攻めた顔面のバイク出して昔のスズキみたいになってる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:59.81ID:vGftgkSpd
>>90
かっぺからしたら車って必需品なんやったっけ
その意識なかったわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:37:07.09ID:1NQ2umNx0
>>96
原1登録やったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:37:16.04ID:vGftgkSpd
>>98
でもホンダって高くないんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:37:42.84ID:1NQ2umNx0
>>99
最近のスズキは小さくまとまって冒険しなくなったイメージだわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:38:59.56ID:Azq2lwwZM
>>99
YZFで手堅くいってMTで遊ぶスタイル
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:39:45.00ID:1NQ2umNx0
>>102
ピンからキリまでやろ
125ccクラスで言うとC125とかモンキーみたいな125でも50万近くするやつもあるしDIO110みたいに乗り出し25万円のもある
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:40:40.52ID:i2moiY6G0
ボーナスでハスクバーナのバイク買いました
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:40:41.75ID:Ji1PxXDg0
250のバイクと3500のセダン車持ってるけど維持費やへえや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:41:11.89ID:lsw2upJt0
とっとと原付一種廃止してメーカーにパワーリミット125販売させたれよ
ついでにスズキはGSXR150売れ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:42:35.91ID:BbZ+1hxE0
ワイは2.5L&650cc
たぶんワイのほうが維持費安いやろな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:43:51.68ID:+HcjehYL0
>>108
一応グーバイクに何台かあるやろ
エンジン以外は125だからパーツ供給もまぁまぁ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:44:05.83ID:ud5wfBHK0
昔B-KING乗ってたけど2年で売ってしもたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:44:23.66ID:sS+O73Y90
あんなもん7割ぐらい殆ど乗っ取らんよ
通ぶった爺も月2ぐらいで冬は全く乗らんからな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:44:48.00ID:GTWq5r540
PCXでスパイクタイヤはいて雪国回るの好き
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:44:59.61ID:oozU5NAu0
>>108
それ30万くらいすると思うがええか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:45:25.14ID:1NQ2umNx0
>>115
雪ならトリシティの方が強そう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:45:55.17ID:rrhaODAid
>>113
マジで?
いやーやっぱ寒いのが終わっとるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:46:56.36ID:rrhaODAid
>>105
そこは変わらんのか
性能重視メーカーといったらどこなん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:06.96ID:+HcjehYL0
>>114
多分無理やわ
ヤマハも売れないからXSR売らないしヤマハより厳しい状況のスズキに期待出来ない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:10.85ID:rrhaODAid
>>109
バイクの維持費どんなもん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:34.99ID:lczKDrp2M
俺はジクサーをフルパニアして生活の明日兼ソロキャンのお供に
グロムを盆栽カスタムしてる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:48:32.42ID:Ji1PxXDg0
バイクは維持費やすいけどワイ旧車乗り、故障でむちゃくちゃ金かかる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:48:58.12ID:rhIaSQ/J0
もうバイクも原付ですら20万出さんと買えんくなってる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:01.85ID:lsw2upJt0
>>116
実際売るならもうちょい高いやろうけどその値段なら買うわ
キーレス付いてるけど要らん気もする
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:11.97ID:lczKDrp2M
>>120
公式で売らないで個人輸入だけでクラス年間売上トップに来たxsr150は凄いと思う
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:20.41ID:i2moiY6G0
>>120
XSRを250で出してほしかったんやがもう日本市場は終わりやね
なんやねん155って
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:42.56ID:33We1Uf40
車はクソダサから超かっこいいのまであるけど
バイクって全部かっこよく見えるよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:50:05.69ID:rrhaODAid
>>124
むしろいくらで買えたんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:50:25.40ID:1NQ2umNx0
>>119
カワサキ?
昔から大型バイク重視
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:50:35.41ID:6zZqt8mNr
給料以外全て値上がりしてるしわざわざ車買う物好きなんて少ないだろ
そりゃバイク買うわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:50:37.33ID:BbZ+1hxE0
>>121
買ったばかりだからわからん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:52:06.21ID:lczKDrp2M
スズキのバイクさんはなぜか異常に写真写り悪くて笑う
実車みたら意外とイケるじゃんってなるよね
新型のvスト800は普通にかっこ良かったけどs8は微妙に見えた
早く実車みて掌返ししてみたい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:52:20.64ID:jYRIx9zsa
>>19
宮城か
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:52:24.80ID:lsgDe812d
ワイのレブル250誰か50万で買ってくれ😥
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:52:33.70ID:sS+O73Y90
買うにしてもスクーターやな
不便でしゃーない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:53:08.59ID:aM/vhw5c0
バイクが流行るのは発展途上国やぞ
ピーク過ぎたら金持ちの娯楽や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:53:31.13ID:Ji1PxXDg0
>>121
250のりやけど税金8000円ちょいくらい
燃費も対して悪くないけど故障したら面倒
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:05.43ID:rhIaSQ/J0
>>129
最安だと5万ちょっと、そこそこのでも10万ちょいで買えたぞ
ほんの15年くらい前の話や
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:09.19ID:RrPOFBEUp
150coもっと流行れ
MT15国内で出せ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:15.21ID:U99fxpo0M
軽自動車買う値段で超ええやつ買えるよな
昔バイク調べたときチビッたわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:26.19ID:jB0fxjUYa
バイクこそ真の走る棺桶よな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:30.59ID:rrhaODAid
>>137
だから今日本で流行ってるんやな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:51.18ID:6zZqt8mNr
>>137
もう日本は途上国なんだ...
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:54:51.82ID:rrhaODAid
>>130
大方って時点で高いな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:55:24.16ID:rrhaODAid
>>139
流石に嘘やろ?
つーかなんでそんな高くなったん?
安全装備なんてろくにない癖に
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:55:46.84ID:RK0RoMCs0
寧ろ今バイク買える奴のが経済的に余裕あるやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:00.48ID:lczKDrp2M
>>135
納期待ちバイクじやないの?50では流石に売れないんだ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:03.01ID:kcgo6j6Ha
ヤンキー世代の65回りが買ってすぐ死んでんだよな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:04.28ID:bVkLYUg00
ワイ自転車通勤やったけど来年小型二輪取りに行くで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:17.40ID:zwoUt3deM
>>145
せいぜい150~320くらいやで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:56:59.08ID:sS+O73Y90
>>149
鈍臭すぎてカーブでもめちゃめちゃはみ出してくるからな
そら死ぬわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:57:09.35ID:aM/vhw5c0
>>143
マジで逆行してチャリが天下取るんちゃうか
乗り物所持するメリットが少なすぎるわこの国
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:57:46.18ID:lczKDrp2M
日本のバイクの年間売上をタイとかインドネシアとかインドは数ヶ月で追い越すんだからそらアジア中心の展開なるよね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:57:50.11ID:Kvw5SX/v0
車買えないからバイク買おとはならんやろ
こんなゴミスレ立ててないで寝てろよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 16:57:57.89ID:ud5wfBHK0
>>153
自転車も高くなりすぎやな
もう200万の時代きてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況