X



米国人「えっ?フェザー級より下の階級なんてあんの?w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 07:42:54.61ID:0o13QRpA0
【微量】ゴミ階級、ここで勝って喜んでるのはボクシング後進国の選手とファンのみ

最小級(ミニマム) 不人気階級。無敵王者ロペスさえ女子の前座で給料も女子より安い。選手数200人程度。
軽蝿級(ライトフライ) 不人気階級。選手層はミニマムと重複。実は一番選手層が薄い階級?不要との声多し。
蝿級(フライ) 不人気階級。日本ではよく聞く馴染み深い階級。
超蝿級(スーパーフライ) 不人気階級。何らかの理由で海外ではここが一番下の階級と思っている人が多い。
鶏級(バンタム) 不人気階級。アメリカの選手も数人程度存在する。日本人が強い階級。
超鶏級(スーパーバンタム) 不人気階級。ここまでが東洋・中南米が中核の選手層が薄いマイナー階級。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:30:20.59ID:b5y5Dbswd
>>94
相撲って格闘技なのかスポーツなのか興行なのかよくわからんよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:30:51.90ID:rZ3BvF6m0
>>100
相撲柔道は距離とらん取っ組み合いやから身長170くらいでもヘビー級で活躍しとるやつおおいな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:31:54.50ID:6hBrx+dJ0
平均身長とか考えたら競争率が自然と高くなるのはフェザー~~ライト級当たりよ
この辺はスピードも速くて観てて楽しい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:33:04.53ID:qZ2Yd3B+0
>>101
むしろ古典的な伝統競技なのに外国人選手も活躍してるって特異よな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:33:07.47ID:Ypafzpcd0
>>99
タンクは普通に井上ファンで参考になるからチェックしてる言うてたやん
シャクールはいつも兄貴分のクロフォードより上とかあり得ねぇってディスってるけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:34:36.85ID:rZ3BvF6m0
>>105
ディスやなくて事実やろ、クロフォードのがよっぽど上
井上はピークすぎて40近いドネアがトップだったバンタム級で雑魚狩りしてるだけやん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:35:09.66ID:b5y5Dbswd
>>104
今やモンゴル人凄いよな
体系的に相撲向きらしいで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:36:19.87ID:0o13QRpA0
世界的に見て軽量級なんてほぼ相手にされてないのよく分かるよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:37:07.69ID:9/Rloclk0
ボクシングの軽量級ってバスケで身長制限あるようなもんやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:40:12.46ID:7ZKMC2U10
ミニマム級2匹とヘビー級1頭戦わせて
どっちが強いのかやってみてくれ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:42:07.66ID:FkqscLWT0
>>101
神事やね、それを興行にしてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況