X



年収300万って難しい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:42:09.18ID:OPmqJ/DG0
大卒じゃないと無理?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:42:34.50ID:xVjspDAsH
バイトでもいくやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:42:59.26ID:OPmqJ/DG0
>>3
行くのか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:32.88ID:OPmqJ/DG0
大学中退したいんやが
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:43.77ID:xkMsL4R30
>>3
東大生の塾バイトかよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:54.06ID:GxrHHKxO0
高卒でそれぐらいやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:39.55ID:xVjspDAsH
>>6
かけもちせえや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:48.08ID:CJBNEaAG0
よっぽどのブラックじゃないと行くだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:45:35.09ID:DfeN+c6l0
難しいってなにがや?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:45:38.44ID:DQXJfFEG0
首都圏なら余裕田舎は知らん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:46:30.20ID:Jav1lDer0
手取り月20ボーナスなしくらいだろ
そのへんの飲食でも余裕だろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:09.37ID:8bwqI4Jy0
正社員で300万は難しい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:40.65ID:Z7dmqyHKa
>>13
嘘やろ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:46.15ID:kQfXtDCX0
税金引かれたら230万くらいか悲しいな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:47:56.64ID:jpScZi020
基本給20ボーナス無しのビルメンワイがちょうど年収300やで😉
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:49:16.59ID:/e7yHP640
バイトでも余裕やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況