X



【悲報】AI絵がイマイチ盛り上がってない理由が判明する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:39:36.79ID:MTCMfvZq0
https://i.imgur.com/oDHJIl9.jpg
結局AIでもトップが強すぎてここならワンチャンと思った雑魚は消える運命なんやね…
念を覚えたばかりのラモットみたいや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:13.81ID:lXlKHAVy0
>>72
pixivならあるんやないか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:28.93ID:BcBrtB1n0
>>13
イッチの画像だけ9割の絵師さん瞬殺やで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:54.51ID:P3Wx98HX0
人間が描いたアニメ絵見てもなんとも思わんけどAI絵には感動する俺みたいな奴も多いだろうな

非アニオタは間違いなくそういう感性持ってる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:25.25ID:n/Gl0Vmud
>>75
結局自分の絵は自分しか描けんのや
絵柄の真似が上手いヤツは真似の元が上限や
AIも同じで気にしたらアカン
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:25.81ID:lXlKHAVy0
>>77
1割の絵師さんが10割のAI絵瞬殺してるねんで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:07.52ID:I7ASRvEg0
>>23
ぐうレジェ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:47.29ID:srCJ3bi3d
今年以上の衝撃って二度と来ないやろ
あとは終わるだけや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:53.38ID:yTPu+eMLH
でも稼いでる奴は稼いでるんやろ?🤔
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:26:36.71ID:j7JQKJBM0
いいねの数見る限り商業的にも利用しにくいと思うわ
コスト下げても売れないと意味ないしな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:27:59.29ID:oPx4fXdWd
AI絵上げてるやつも手描きにコンプあるからな
人が作り上げるって所に価値は無くならんのかあ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:28:12.61ID:b6GSo4YZp
渋とかDLsiteでもAI作品ってぱっと見でわかるしまだその段階だからやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:28:46.73ID:n/Gl0Vmud
AIは流行りモノに付いてこられるようになったんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:29:50.94ID:Q1oVNz500
そもそも同じキャラを色んな角度から安定して描けるようにならんと絵の仕事させるとか無理やわ
現状は髪型や髪の長さすら安定させるの無理や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:32:20.41ID:yTPu+eMLH
お前らはボタンポチポチするだけの事にも優位性見出せなかったんか😭
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:32:40.40ID:lXlKHAVy0
DLsiteはあかんなスタートダッシュに乗り遅れて熱量がない
AI絵事業はFANZAあたりがホットや
あそこはJK熟女OLと現実由来のジャンルが人気やしAIもそういうジャンルを生成しやすいし
何よりもスタートダッシュもあそこが早いから相性も都合もええねん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:35:57.74ID:MTCMfvZq0
>>90
絵の発注で一番金かかるのはキャラデザや
そこをAIが担ってくれるから問題ないで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:37:21.54ID:irUIqxSR0
DLsiteのAI作品邪魔すぎる
分けてくれんのか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:39:56.32ID:dBfSWzQIM
>>93
AI絵に著作権発生せんのにどうやって企業がキャラデザに使うんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況