X



韓国より軍事費多くても負けてる日本の現状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:24:07.69ID:/es4HX7S0
やば
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:03:57.24ID:JPEv9lvj0
>>38
島国の日本で戦車が必要な状態ってもう終わってるよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:04:13.50ID:lDVfG1jH0
>>41
戦車に乗ってても道端で出会った兵士の一発の携帯ミサイルで爆破されてたぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:06:56.08ID:fk7P2WrH0
>>44
1分半で一発しか射撃できない
原因不明の火災
砲身中に玉がつまる
エンジンに穴が空く
80発打って3発しかあたらない
速射が不可能
トルコはT-155作ってるから韓国独自の製品はない
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:07:32.57ID:/es4HX7S0
日本にも99式榴弾砲があるが韓国より先に輸出できてれば日本が輸出大国になれたかもしれない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:09:11.20ID:z8t1g4O/0
そんなん日本は全く戦争する気ないんやから金かけようが無駄だよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:09:11.78ID:ZKZ+Ox5Id
>>47
身の回りの全て自分にとって都合のいいもので固めてそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:09:50.74ID:fk7P2WrH0
>>50
事実なんだが?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:11:26.40ID:/es4HX7S0
>>52
日本人は戦国時代が150年続いた根っからの戦闘民族やったわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:16:12.44ID:6zxOPIdw0
>>47
開発とか試験の話で時が止まってんな
だから置いてかれるんだよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:17:13.69ID:/es4HX7S0
自衛隊の兵器が迷彩で塗られてる理由は自衛隊に塗料売ってる会社が儲かるように何色かの迷彩で塗装してるんやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:18:36.01ID:Wjqx0VmN0
兄弟なのに争うわけないやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:19:22.12ID:/es4HX7S0
>>56
弟のほうが出世して成功してるってあるあるやしな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:19:34.24ID:fk7P2WrH0
>>54
ほとんど実用化してからの話なんだが……
無知すぎて草
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:20:27.72ID:fk7P2WrH0
>>56
あんな気持ち悪いのと兄弟は流石にないやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:20:30.70ID:JPEv9lvj0
>>53
150年も内乱やってるって冷静に考えたら頭おかしいな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:20:47.51ID:z8t1g4O/0
>>55
まぁ実際自衛隊が戦争参加することなんて自衛隊員も一般人も思ってないから平気でそんなこともまかり通るやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:24:17.98ID:/es4HX7S0
>>61
だいたいそういう会社が天下り先になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況