X



アジカンって正直ファンクラブみたいなちょい暗めの方向に進んでほしかったよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 20:39:24.67ID:f8TYYkQC0
ファンクラブのどんより感、泥臭さこそワイが求めてたロックなんや
ワールドワールドワールド以降が明るすぎる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:16:35.89ID:f8TYYkQC0
>>28
ホームタウンは個人的に微妙やったが
先日プラネットフォークスは試聴してみたら中々良かったから久々にアジカンのCD買おうと思ったわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:17:01.59ID:ysngbWco0
真夜中と真昼の夢すこ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:17:30.12ID:Nx+Cmz2S0
>>26
ワイも一通り聞いたけど今だに擦り切れるほど聞いてるのアジカンだけや
なんかちょうどいい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:18:00.96ID:f8TYYkQC0
>>27
羅針盤も好きやわ
あの疾走感は初期衝動というか初期のガツガツ感があって良いわね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:19:18.30ID:f8TYYkQC0
>>30
分かるわ
ああいう静かな曲もええよな
ちょっと違うかもしれんが海岸通りなんか最高や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:19:30.75ID:Nx+Cmz2S0
>>29
最後のBe Alrightがマジで今のアジカンのいいとこ詰まってて最高や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:20:59.18ID:f8TYYkQC0
>>31
分かるで
ワイの場合は崩壊アンプリファー〜ワールドワールドワールドまでやけど
あの時期のアジカンは今でも繰り返し繰り返し聴くわ
たまに他のバンドに浮気するが最後はアジカンに戻ってしまうわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:23:15.98ID:f8TYYkQC0
>>35
ほんまか
まだ最初の2〜3曲をちょっと試聴しただけやからその曲は聴いてないわ
明日久々にツタヤ行ってプラネットフォークス買おうかな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:24:22.83ID:OdVPzI2T0
後藤さんって実は正しかったんやな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:24:31.24ID:bTqu9s7/a
アジカンとくるり

ここまで似てるバンド同士って他にある?

バンプとラッド以上やわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:24:36.81ID:Nx+Cmz2S0
>>35
ファンが求めるTHEアジカンはそこらへんよな
それ以降も好きやけどそこまでの好きとはかなり差があるわ
最新のシングルとかエンパシー聞くとワールドワールドワールドらへんの曲調を取り入れてくれてるきがして嬉しい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:25:39.78ID:AN4jmj550
好きじゃないアルバムとかは特にないな
どれも好きやがワールドワールドワールドとプラネットフォークスは特別に好きや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:26:35.83ID:f8TYYkQC0
>>38
くるりも何曲か聴いた事あるけどワイには合わんかったわ
アジカンに似てるって聞いて聴いてみたんやが、確かに雰囲気似てるがちょっとワイには静かというかゆったり過ぎたわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:26:46.42ID:KIiKh3az0
絵画教室好き
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:27:00.69ID:Nx+Cmz2S0
>>40
ワールドはアルバムとしてまとまってていいよね
プラネットフォークスの雑多感も大好きや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:28:05.47ID:Nx+Cmz2S0
>>42
ファン投票でも上位の曲よな
疾走感がたまらん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:28:23.96ID:kFAODbHP0
rereとブラックアウトだけのバンド
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:29:24.05ID:KIiKh3az0
>>44
やっぱそうなんや
あれだけ格がちがう気がするわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:30:09.08ID:f8TYYkQC0
>>39
最近のアジカンそんな感じなんか
マジックディスクで個人的にちょっと雲行き怪しく感じてランドマークで完全に離れてしもうたんやが
最近のアルバムもちょい真剣に聴いてみようかな
それこそホームタウンももう一回真剣に聴いてみるわ

ただ復活祭とか猿の惑星とかオペラグラスとか、マジックディスク以降も好きな曲何曲かあるがな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:31:49.49ID:f8TYYkQC0
>>40
ワールドワールドワールドもええな
惑星、No.9、ナイトダイビング、新しい世界、トラべログ大好きや
特にナイトダイビングは夜のドライブに絶対欠かせへんわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:32:54.44ID:ysngbWco0
>>45
さすがにもうちょいあるやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:33:14.72ID:Nx+Cmz2S0
>>47
ホームタウンはワイをアジカン離れさせそうになったアルバムや
何回聞いても数曲しか好きじゃなくてしんどい
can't sleepが良かったからそっちばっか聞いてるやで
プラネットフォークスと出町柳パラレルユニバースはだいぶ持ち直してくれた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:33:41.58ID:f8TYYkQC0
>>42
絵画教室MVも含めめっちゃ好きやわ
フィードバックファイルで初収録だっけか
あの疾走感堪らんのや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:33:55.54ID:Nx+Cmz2S0
>>45
そこでブラックアウト挙げられるならもっと好きなのあるはずや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:34:13.95ID:FkNw22mC0
ブラックアウト一番すき
未来の破片もすき
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:35:55.10ID:kbqCnjGD0
俺は絵画教室好きやった
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:37:19.80ID:AN4jmj550
>>50
ホームタウンの好きな曲は前半に詰まってるな個人的には。
Can't sleep の始まりの季節いいよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:37:27.26ID:f8TYYkQC0
ブラックアウトはさっきも書いたが
歌詞やメロディもめっちゃええんやが、MVが良すぎるんや
色んなアーティストのMV観てきたが、あのゾっとするけど何か心震わせる感覚はブラックアウトのMV以外に知らんわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:38:00.09ID:iGVFaq/i0
ファンクラブ好きな奴多いと思うけどな
暗号のワルツとか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 21:39:31.78ID:f8TYYkQC0
>>57
中々渋いとこ突くな
でも分かるで
ワイも暗号のワルツ好きや
最後の部分すこすこのすこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況