X



25歳年収340万って勝ち組?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:31:32.80ID:ptQsWZo+d
負け組ちゃうよな…?🥺
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:19:14.26ID:PoIk6M9Z0
>>65
ワイ営業やからスキルもクソもないで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:19:42.49ID:I73wC2lR0
>>111
東証プライムの大卒やぞ…
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:20:23.16ID:V397ImOv0
>>114
ダノンザキッドの単勝に5万の何が間違ってるっていうんや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:20:54.13ID:ZuJJ6iK7M
オーストラリアの新卒初任給の平均は560万やで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:24:06.90ID:XsXLH2hK0
こういうしょぼいので勝ち負けどうの気にしてる時点で普通に残念やろ
沈む船の上で座席争いしてるみたいやね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:24:27.73ID:6VmkvPrWM
今の時代ならこれでもマシという事実
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:24:40.36ID:tb7f9xd6a
イッチと同い年でワイは450万やで😀🙌
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:26:43.56ID:fbPVP6PK0
勝ち組か負け組か気にする時点でもう負け組
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:27:30.58
>>116
なんの関係も無いでそれ
なんか上場してたら偉いみたいに言う人多いけど
もちろん昇給や福利厚生退職金も良いんだろうけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:28:52.01
>>121
日本経済新聞社がまとめた2022年夏のボーナス調査(6月30日時点、最終集計)で、全産業の平均支給額は前年比10.47%増の85万3748円だった。
3年ぶりに過去最高を更新した。首位のディスコは30.03%増、月額給与の1年分近くに相当する366万1973円だった。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/research-bonus/#/sheet/2022/summer/table?s=SS_&rpp=100

今空前の好景気で給与賞与上がりまくってるから
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:31:12.12ID:v0M0JKwC0
1年目なら勝ち組
2年目ならやや下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています