X



Fラン大の教授目指しとるんやがどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:02:42.95ID:QgnOQvQ0a
マーチ→海外院でそのまま狙うつもり
帝京とかじゃなく桐蔭横浜大とか帝京科学大とかそのレベルや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:47:26.87ID:QgnOQvQ0a
>>45
教育大学院行くんか?少し変わるがワイも名門校の教師なんかは憧れたな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:50:59.14ID:QRYtowhZ0
>>34
大学名で一喜一憂するより実際に行動して自分だけの武器作って、発表なり論文なりで専門家としての地位を確立することを目指すのが近道やぞ
人脈や大学名が大事やないとは言わんけど、東大生だってFラン出身の専門家の先行研究を参照しなきゃならんのが研究の世界や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:54:25.47ID:cp9DMBmM0
分野にもよるんじゃね?
自然科学とか数学特に後者は東大卒の独擅場やが他分野はどうなんやろう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:55:04.87ID:QgnOQvQ0a
>>47
いやほんと、まさにそのとおりや
正しすぎてなんも言うことがない
来年に平和学取るのに際して、その教授がワイの専攻と似てるらしいからコンタクトはとるつもりや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:55:55.82ID:QgnOQvQ0a
>>48
国際政治学や
三浦瑠麗のせいでイメージ悪いけど
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:57:39.53ID:cp9DMBmM0
>>50
文系はどうなんやろうな
工学は比較的学歴とか緩いイメージある
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:59:48.17ID:1cpbKUp2p
親が上級で強力なコネあるか東大いってからガチ留学するくらいせんと無理やろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 02:01:37.57ID:yok3gdAv0
男か?男なら無理ゲーだから諦めろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 02:01:46.13ID:QgnOQvQ0a
>>52
小泉純一郎とは知り合いや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 02:01:59.79ID:QgnOQvQ0a
>>53
ちんぽです😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況