X



【パヨク朗報】イーロンマスクがtweetの文字数上限を4千に変えるとのこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:32:38.91ID:lswh30Mdr
米Twitterのイーロン・マスクCEOは12月11日(現地時間)、Twitterの現行の文字数制限280字(全角140文字)を撤廃し、 4000字に拡張する考えを示した。Twitterユーザーからの「Twitterの文字数が280字から4000字に増えるのは本当ですか?」の質問に対し、「Yes」と回答している。
 マスクCEOは11月6日にも「メモ帳のスクリーンショット(を添付する)という愚行は終わりだ」とし、
長文のテキストをツイートに添付できる機能の追加を予告していた。具体的な実装方法や文字数については言及していなかった。

 マスクCEOがTwitter社を買収する以前の6月に同社は、画像やツイートを組み込める長文ブログ投稿機能「Twitter Notes」のテストを北米や英国の一部ユーザーに提供していた。
マスクCEOは予告した新機能について「(Twitter Notesと)似たようなもの」(Something like that)としている。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:33:02.40ID:lswh30Mdr
これでアホみたいにお気持ち表明のために何百ツイートもしなくて済むぞ!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:33:20.28ID:lswh30Mdr
我々のイーロンマスクは我らパヨクの味方だったんや!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:33:45.14ID:/C/UGrxf0
きしょい文章が増えそうやな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:33:55.70ID:lswh30Mdr
イーロンマスク最高!
ネット工作するぞ!
ツイデモするぞ!
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:34:13.60ID:BXJpyKej0
twitterの特色が亡くなるやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:34:24.40ID:iU/D7APBd
これでだいぶ治安が良くなるわ
文字数制限が無理な文章の省略を生んで誤解を招いていた面があるし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:34:38.08ID:lswh30Mdr
>>4
オタクも多いしめっちゃ早口そうな文章で溢れる気しかしない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:35:55.01ID:BBRm5MLR0
ネトウヨやパヨクってなぜか片方の話してるけど、
だいたい似たような知的障害者だから自分も当てはまるんだよね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:36:01.57ID:g7JeALV20
これは失敗な気するな
LINEを知り合いから送られてきても長文キッショってなるやるおるのにTwitterなんてそんなやつばかりやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:37:22.12ID:iU/D7APBd
>>10
長文きしょいって感覚がわからん
本読んだことないんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:37:47.41ID:ekAgocVE0
文章がかけないアホがなんか切れてて草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:06.73ID:IK/uRKEZ0
勝手な事ばっかり言って何様やねんこいつ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:30.44ID:Ji3TaIqVH
短文だからええのにこれは愚策やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:35.31ID:xgfLhROJ0
気軽にしょうもないこと呟くコンテンツをTwitter創業者は作りたかったんやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:39.09ID:ekAgocVE0
>>13
経営者なんだけど…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:38:49.92ID:WX0cgX8w0
>>11
長文のLINEが来たことがないんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:39:07.83ID:6RBZQ/xm0
糖質の長文陰謀論で溢れるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:39:21.57ID:ekAgocVE0
>>14
まぁおまえはばかだからそっちのほうがいいよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:39:44.42ID:xgfLhROJ0
>>11
顔真っ赤なって長文でレスバ奮闘してそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:40:01.31ID:iU/D7APBd
>>17
あるけど、普通に読むやろ
文字のかたまりそれ自体に恐怖感があるんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:40:25.32ID:6RBZQ/xm0
アマゾンレビューも制限ないからキチガイの小説発表会みたいになっとるしな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:40:32.06ID:ekAgocVE0
怒んなよ知的障害者
おまえは文章書けないからどうでもいいだろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:41:32.67ID:2bWxqxkg0
140文字で収める気ない奴がだらだら続き書いたり
長文お気持ち表明のメモ帳とか減ってくれるなら4000文字でもええよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:41:44.07ID:ekAgocVE0
280文字だったから
頭が悪い人は居心地が良かったのにね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:42:02.23ID:g7JeALV20
よくよく考えたら今140文字マックスtweetしてるやつってそんなにいないし問題ないのか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:42:23.10ID:JdSuPDBWd
長文は一定以上の知能がないと絶対に書けないから
感情的なツイートは淘汰される
1000字、2000字やと構成も考えないとあかんし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:42:59.17ID:ekAgocVE0
バカって短い文章しかかけないからね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:43:01.10ID:2bWxqxkg0
やっぱメモ帳スクショ死ぬほどウザかったんやろな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:43:53.39ID:ekAgocVE0
馬鹿イライラやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:44:09.79ID:JdSuPDBWd
全角2000字までOKやとnoteと競合するな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:44:57.99ID:acJAe0f80
上限が増えたからって短文を投稿できなくなるわけじゃないしなぁ

それはともかく文字数制限でブログとの差別化に成功して発展したのに
今更各種ブログと同じ土俵で戦ってどうするんだ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:45:18.95ID:ekAgocVE0
うわっこいつ短文ばっか
頭悪そうってなるやろな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:45:27.67ID:4jCNeIs60
まぁ多分折りたたまれるから誰も読まないんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況