X



文系だけど就活辛すぎワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 10:21:55.58ID:yIPT6acsp
全然必要とされてなくて草
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 10:56:32.09ID:fKk0t08ya
文系はよっぽどコミュ力ない限り資格で勝負や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:01:43.80ID:7Q4mpetr0
>>20
4年間大学でみっちり情報の勉強してるやつと文系で毛が生えた程度に勉強してるやつじゃさすがに就職先が違うわ
というか文系じゃそのIT土方にすらなれるか怪しい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:15:46.42ID:W7XxgEP9a
文系は大学生の間に努力して自分で能力身につけられる人間だけが行きなさい
理系は与えられた課題こなすだけで自動的に自分の能力を引き出して見合った就職ができる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:20:50.81ID:WflU7h6Z0
英語会計法律コミュ力
文系でもどれか一つを極めたら無双できるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況