X



彡(゚)(゚)「あーっ!!映画に黒人出てきた!ポリコレ!ポリコレ!」←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:02:26.56ID:ypiwo6bi0
😅
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:03:00.99ID:2BrgMRna0
いうてそんな奴いるか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:03:20.16ID:2g+C4Ddc0
脇役や敵役ならまだしも主人公やヒロインはアカンでしょ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:03:22.34ID:wU3oEcIbM
それはさすがにないやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:03:25.47ID:xNfpKWQS0
言うて天使にラブソングをとかポリコレ言われる前から黒人使ってたし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:04:09.87ID:oXmUxwZG0
ゲーム関係もポリコレ病患ってる奴らが多い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:04:28.01ID:Qr60JD3qM
>>2
専門板とか行くとザラにおるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:05:40.41ID:xK/yn6JC0
マネキンに出てくるゲイ黒人はマジで面白かった
今じゃ差別とか言われるんだろうか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:05:53.93ID:GMoB65Xl0
白人が多い職種のチームとかが人種多彩だと流石に思う
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:05:56.56ID:AtlhxYr00
アジア人と黒人主人公のポリスストーリーでも見るやで😎
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:06:49.61ID:6UKjkRSR0
まーたポリ信の捏造か
ディズニーみたいにあからさまな奴しか叩いとらん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:07:03.89ID:2BrgMRna0
>>7
いやリアルで。ネットなんてネタがほとんどやし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:08:08.51ID:Qi4sKVDSM
これをアメリカにおいて黒人よりさらに地位の低いアジア人が言ってるんだからほんま人間って愚かや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:08:19.88ID:UJqmsgAv0
ブラックウォッシュが嫌ってのは分かるが
最初から黒人設定のキャラまで叩くのはさすがにレイシストの域やろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:09:59.73ID:uqSU65EZ0
黒人出すのは別にいいけど原作改変はやめてほしい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:10:09.94ID:EPqBbqlCM
>>16
そういう奴はホワイトウォッシュには全く無関心どころか気づいてすらいないから結局差別心から黒人叩いてるんやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:10:50.01ID:r6tg6zpDd
どう評価するかは別にして配慮の上での配役だったり表現を感じることあるだろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:10:51.47ID:ATlSB+Io0
90年代にエディ・マーフィーやクリス・タッカーがやたら流行ったのはポリコレ?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:11:15.59ID:6MPkqRmm0
元々白人だったキャラクターを黒人に変えるのがわけわからんのや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:13:32.60ID:GMoB65Xl0
>>20
今黒人を無闇にお笑いキャラにするのは差別や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:15:12.06ID:UJqmsgAv0
>>18
単に自分の好きな作品やキャラがホワイトウォッシュされてないだけなのかもしれんが
確かに他の人種変更にはだんまりのパターンはよく見るわな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:19:22.35ID:eZdQr0350
>>2
ようけおるで😅
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:21:11.73ID:r05oXH+Va
別に出てくるのはいいんだよ
リメイクなんかでどう考えても違うやろって役に黒人入れるのがムカつくんだよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:21:18.06ID:Ypas6BuE0
>>25
みたことないけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:21:46.34ID:xzwT1SPm0
いま少しバランス悪いのは多様性を尊重するシーンを無理矢理押し込んでる感があるとこだよな
普通に映画作って性別と人種だけサイコロで決めてるとかならワイは別になんとも思わんけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:21:56.59ID:S2c2UO6hr
ポリコレでつまらなくなるし売上落ちるって証明されてるし
そもそもアジアンに1ミリも恩恵ないのにポリコレホルホルしてるやつって何が目的なんや?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:23:37.26ID:Fw98Yohwr
>>26
アカデミー賞「ちゃんと配慮しない人には賞あげませんよ?」
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:23:50.42ID:hrkkT9PB0
なんかの祭典で
黒人

LGBT
黄色人種
のうちどれか2つを主要キャラクターにしなきゃそもそも採点対象にすらならないとかあったけどほんまアホかと思うわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:24:42.51ID:uFL/W5y/0
ワイは最初からレイシストとして黒人キャラを嫌ってるから問題ないな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:01.33ID:T0JYHA5B0
ポリコレって言うけどアジア人の登場人物が少ないし
主人公なことはほぼないよな
ポリコレじゃなくてマーケティングだよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:13.07ID:S2c2UO6hr
渡辺直美みたいな日本人で
ブス
イエロー
デブ
みたいなのをお手軽に満たせてええわーみたいな理由で採用されてるやつがでかい顔してるのもほんまきもい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:20.84ID:ATlSB+Io0
>>29
そりゃもうアフィアフィよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:21.98ID:eZdQr0350
>>27
このスレにも集まってきとるやん😅
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:45.80ID:nRjJXDOmM
>>29
ポリコレのおかげでアジア人役増えてるし売上落ちるってのが大嘘やん
多様性を意識してヒットした作品にはダンマリでヒットしなかった作品だけ槍玉に上げてるだけ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:26:34.07ID:xzwT1SPm0
黒人少年が主役だと恵まれない立場から物語が始まる率が高いとか
女が主役だと男なんかに負けない的なネタを混ぜてしまうとか
そういうところを直してった方が本当の意味で平等な創作ができると思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:26:55.55ID:Fw98Yohwr
>>28
コロンブスのサンタマリア号の副キャプテンがネイティブインディアンなんだよ
今のポリコレはこんなかんじ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:26:58.28ID:nRjJXDOmM
>>32
そのほうが潔くて断然マシに見えるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:27:20.44ID:S2c2UO6hr
>>37
具体的にポリコレに傾倒して大ヒットしたものって?
映画もコミックも全然ダメでアメリカの市場は落ちていって日本はずるいとか言い訳かましてる始末
そもそもお前はハリウッドで日本人が1人いる!ホルホル!みたいなことしてんの?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 16:28:11.63ID:MZOIal4v0
ハリウッド映画あるある
アメリカ大統領は思いやりや正義感を持ってるけどユーモアもある聖人黒人が多い
白人大統領の場合は堅物で物腰が重くてちょっと愛想が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています