X



今のスパロボつまんなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:25:00.34ID:XXZpwlF30
戦闘デモはPS2時代と比べて劣化し敵フェイズで精神が使えるようになって作業になりシナリオも転移ばかりで面白くもないゴミに成り下がり参戦作品も糞だらけ
スパロボVでとどめを刺してしまったオワコンを語ろうか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:25:50.31ID:eLvFsL4y0
ワイZ1が最後だから最近のわからん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:26:18.62ID:7mIyCp3/a
PS3のZやってる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:26:30.06ID:UMZTNMNd0
VITAで出てた頃は4周してた
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:26:36.73ID:10OWkgz60
ワイも最近のはさっぱりワカラン
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:27:28.28ID:AbWydKgc0
最近までは楽しめてたのかよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:27:58.99ID:FfFruRng0
むしろ最新のスパロボを作ってくれや
30とかいうソシャゲレベルの粗大ゴミで終わらすな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:28:57.90ID:xcRnnnRs0
Vはおもろかったけど以降は全部微妙やな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:29:09.08ID:sN3POYC6a
>>7
つまらんの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:29:19.33ID:JBnZcCc20
HD化して負担が増えたのはわかるが、変形合体をシステム上オミットとか
メイン級以外は召喚攻撃扱いにしたりとか
あー手抜きしたいんだなって思わせる点が多すぎる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:29:39.49ID:sN3POYC6a
最近は乳揺れないのね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:30:50.05ID:xcRnnnRs0
つーか2等身にもどしてほしいわ
何で無理に4等身に固執してんの
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:31:13.50ID:zzy1PLnn0
30は期待外れやった
シナリオ一本道で練ったやつの方がええわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:32:35.86ID:yBQgSorS0
一番面白かったのは64だなあ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:32:40.65ID:SBd7Crvx0
30は売り方が汚過ぎ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:32:43.79ID:JBnZcCc20
昔「ちょっと強引かもしれないけどクロスオーバーさせるぞ」
今「うーん並行世界から来たことでええかw」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:32:47.07ID:QNomvIun0
残念ながら売れない→開発費減少のループでここまで来たので
もう無理です
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:34:17.98ID:zzy1PLnn0
DDで稼いだ分CSに回してくれや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:34:35.35ID:XXZpwlF30
第2次スパロボZが最強だったな
00年代ロボアニメ揃い踏み、戦闘デモのクオリティは高いで神ゲーだった
もう出てこないのかなこういう豪華なスパロボ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:35:01.39ID:bdOJrzG30
30以外はほぼ全部やってるけど最近のは流石に難易度落とし過ぎや
キャラゲーだから別に簡単でもいいやろと思ってたワイですらどうかと思うレベル
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:35:13.42ID:hNVoNvC/a
スパロボってパロディが面白いだけやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:35:16.06ID:98kCw+fva
ガンダムマジンガーゲッターの合体攻撃って一つも無いんかな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:36:45.83ID:gQDDaNDld
リアル等身のカットインださいし爽快感に欠けるからやめて欲しい
sd等身で決めポーズ取って
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:01.26ID:wJB/5cZWa
>>19
破界篇の情報出た時のワクワクやばかったわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:20.32ID:dLPcBrse0
初期のころとあんまり変わってない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:55.76ID:UZHsvLvO0
魔装機神ってもうリストラされたんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:38:08.21ID:1Ti4hkrt0
>>9
まだだまだ終わらんよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:38:19.94ID:SBd7Crvx0
>>19
出たハードがゴミ過ぎるわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:38:20.48ID:JBnZcCc20
第三次Zの生首マップ見た時ビックリしたわ
なんで2世代前のハードで出来たことができないんやって
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:39:07.32ID:htA13p4v0
>>20
期待感はよかったけど次元獣戦ばっかなのがなあ
分作とハード跨ぎの続編続けて肝心の終わりがイマイチなのも痛い
Zシリーズでイメージ落とした部分もあると思うぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:39:27.54ID:XXZpwlF30
>>28
むしろPSPじゃないとあのクオリティに出来なくね?
HD化されて良かったところ一つもないんやけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:40:15.75ID:dLPcBrse0
夢の競演みたいなお祭り感が良かったわけで
それが毎回だとただの1キャラになってしまうんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:40:20.33ID:zzy1PLnn0
Zシリーズは長すぎ
エーアイが並行稼働してたとはいえ慢心しすぎや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:41:51.95ID:bdOJrzG30
というかZはバラバラのハードで出してるのがキツイ
1次Z PS2
2次Z PSP
3次Z PS3 PSV

こんなん落ちるに決まってる
steamで全部一緒に入れて1万ぐらいで売ればZは売れる可能性あると思うわ
PS3で2D生首とかも今なら「古いゲームだししゃーない」ってなるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:42:22.74ID:OA45mvMra
デモ劣化の時点でもう金も人もねえんだなって
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:42:58.02ID:W31dZrqx0
設定上誰でも乗れる機体は乗り換え自由にしてほしいわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:42:59.11ID:SBd7Crvx0
3次はなんでSRCの出来損ないみたいなアイコンになっとたんや?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:43:20.11ID:fi8kQ2eW0
アストラナガン出してOG完結させんのかな?
いい加減に出さんとガチのマジで賞味期限切れになるで😢
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:43:28.47ID:wciBtmJW0
インターミッションでもMAPでもやる事を増やしすぎ
強化パーツはもう廃止するべきだしスキルを自分で付けるのも必要ない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:44:29.18ID:dLPcBrse0
マップが広くてしんどい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:44:38.79ID:HnPRbr4Ta
>>37
64しか知らんから違和感なかった
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:47:28.45ID:hWlzCIu7d
なぜスマホで本編を出さない
世界で一番普及してるハードやのに
スパロボなんかたいしたスペック必要なゲームじゃないのに
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:48:43.52ID:hWlzCIu7d
>>29
しかも画面の見やすさでいったら
青赤の二色で分けられてるウィンキー時代の方が良いからなあ
SFCより退化してる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:22.62ID:tUxABli00
NEOやOEのシステムを伸ばすべきだったな
あっちの方が伸びしろがあった
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:32.93ID:4X/asPx60
30にダイナゼノン来なかったのほんま意味分からん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:46.35ID:Pyju2wapa
ロボットアニメが終わってんのと
いつまでも3Dに拒絶反応起こしてる老害のせい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:49.91ID:jKwPhA8ta
複数回行動を無くせ
あれがゲーム性崩壊させてるしこれ前提で難易度組まれるとクソゲーにしかならん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:50:26.72ID:F8WPIggX0
30は結構面白かったと思うけどな
レベル上げし放題なせいで永遠にクリアできないけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:51:26.08ID:eLvFsL4y0
リグコンティオはアニメ反転して使えないので仲間になりませんは情けなさすぎる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:51:50.70ID:sZY57jUz0
>>47
SFC時代からあるし今更やろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:52:52.93ID:zzy1PLnn0
過去作スマホ買い切りで出してくれ
ほんまに頼むわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:53:38.22ID:JBnZcCc20
>>47
二回行動ってスパロボどころかボードゲーム系の癌やと思うからα外伝あたりでなくして援護に切り替えたのは英断やった
なんかZ以降また復活させようとしてるけど
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:54:07.61ID:XXZpwlF30
>>51
だよな
DDなんて誰も求めてねえのに
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:54:14.53ID:hWlzCIu7d
PS2のACEシリーズは良かった、あの方向性を伸ばしてたら
スパロボシリーズのもう一つの軸になってたのに
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:55:25.46ID:WgIcL2VW0
OGだけは追いかけるつとりやったけど、年齢的にももう無理やなぁ・・・
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:56:12.75ID:tUxABli00
アニメはもっと淡泊でいいから武器種増やしてくれ
敵の武器は基本1~2種類とかアニメ見る気しない
キャラゲーなんだからセリフとかもっと聞かせてくれ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:56:13.51ID:wciBtmJW0
>>45
映画もある事だし一気に消費するのは勿体無いって判断でしょ

サクラ大戦や鉄血の方がよっぽど勿体無かったが
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:58:18.65ID:JBnZcCc20
MXがストーリーや戦闘アニメの塩梅的に一番よかったわ
もうクオリティはあの程度でいいからちゃんと武器数や変形合体入れて、低価格で売ってけばいいわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:58:42.28ID:ZMXebYkw0
いうほど昔はよかったか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:59:21.64ID:cSeOBLNm0
スパロボFの断空剣とビームライフルが1番気持ちいいんだわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:59:43.95ID:wciBtmJW0
>>58
エヴァとラーゼフォンを絡めたまとめ方は全シリーズでも上手く出来てたと思う
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 20:59:54.59ID:6PoUXVqo0
30ワイは好きやぞ アズちゃんかわええし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:00:13.80ID:cSeOBLNm0
>>58
MXのクロスオーバーは完璧や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:00:22.54ID:zzy1PLnn0
>>58
あの程度とは言うがトーセ製だからアニメは最高級品やぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:00:24.13ID:DZqKQVsXd
単純にゲームとして面白くない
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:01:14.21ID:hWlzCIu7d
据え置き機より携帯機系の方が面白かったな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:02:59.64ID:XXZpwlF30
MXポータブルの配信やって欲しかったな
Vitaでやれたらロード快適でよかったのに
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:03:30.84ID:cRkSdbyo0
Zが酷すぎたからな 正直サルファ辺りから陰りはあったが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:04:02.74ID:HquF/C5n0
そろそろシステム一新してもええと思うけどな
どんだけ新しくてもマス目移動→攻撃の繰り返しじゃあな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:04:46.70ID:q11Gf928r
別に今のが糞とは思っちゃいないがdlcでいるだけ参戦はこの手のお祭りゲーで1番やっちゃいけないやり方だと思うの
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:04:49.12ID:cSeOBLNm0
>>70
恵まれた参戦作品からくそみたいなシナリオ離脱ばかりのZはひどい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:06:01.43ID:JBnZcCc20
Zの平行世界乱発が終わりの始まり
あれで醍醐味のクロスオーバーが放棄された
Zのあとも平行世界系ばっかだし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:06:18.32ID:30aMl3jS0
FE見習ってコエテクに下請けに出せば
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:07:02.49ID:wciBtmJW0
>>66
そこはもう30年前から割り切ってる

全作品の全キャラを活躍できるようにしようとなったらゲーム性やバランスについては目を瞑るしかないってのが作り手とファンの共通認識、ってことで今日までやってきたんだ

だからこそロボアニメに興味ない若者が新規ファンになってくれるのは絶望的なんだが
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:12:07.76ID:mq40tPZM0
東方のスパロボおもろい?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:12:19.34ID:4E7VjNaG0
Tの戦闘アニメみて本気で終わったと思ったわ
特にスーパー系が酷い、やたら動く機体もあるけどそれはそれでどうなんや、統一性がなさ過ぎるんや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:13:21.05ID:fi8kQ2eW0
>>71
αの小隊制でヴァルキリープロファイルみたいな戦闘が出来たら面白かったと思うで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:13:34.03ID:XXZpwlF30
アリオスの人浮きすぎて好きじゃないんだよな
Z2の時だけ他と遜色ないから良かったけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:14:54.96ID:ZXGHCKfW0
>>80
量産機がビームライフル撃つだけやのにグリングリンブースト吹かせるのはちょっとくどいよね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:15:18.31ID:K0jMhcim0
>>80
これ
特に主役機以外を担当するのやめてほしい
Z3のアーバレストとベノムのクオリティの差がほんま悲惨やった
0083◆65537PNPSA
垢版 |
2022/12/10(土) 21:19:23.42ID:k9Zv0Ux3r
言うほど昔の面白かったか?
戦闘アニメ飛ばせないだけでもクソだっただろ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:21:39.44ID:JBnZcCc20
>>83
みんなの言う昔は「α〜第二次Z」あたりまでやで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:22:56.08ID:t0YLpFMn0
αとα外伝クリアしてからノータッチやわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:23:02.85ID:cRkSdbyo0
アニメ飛ばせなくてクソなんてFくらいなもん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 21:25:48.20ID:30aMl3jS0
α外伝くらいのバランスが楽しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況